カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ旭市 – カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ https://blog.carshares.jp/ カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ Wed, 20 Nov 2024 19:00:00 +0000 ja hourly 1 「銚子」で海沿いの絶景と港のグルメを満喫するドライブへ https://blog.carshares.jp/15312/ https://blog.carshares.jp/15312/#respond Thu, 16 Jul 2020 01:00:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=15312 関東最東端に位置する千葉県銚子市。9年連続で水揚げ量日本一を記録する「銚子港」を有することでも有名です。今回は、新鮮な海の幸と雄大な太平洋の絶景を楽しむべく、トヨタ「RAV4」でドライブに出かけました。

<目次>
都内から銚子漁港まで2時間30分ほど
銚子漁港で生のマグロを食べる!
お土産を買いに「ウォッセ21」へ
「犬吠埼灯台」と「飯岡灯台」を見て回る
帰路は「九十九里ビーチライン」で
今回のドライブに利用したクルマ:トヨタ「RAV4」

<今回のルート>

都内から銚子漁港まで2時間30分ほど

今回の出発地は、杉並区にある「リパーク高円寺南1丁目第2」ステーション。銚子漁港までは、2時間30分ほどのドライブです。首都高7号小松川線から京葉道路へと接続。宮野木ジャンクションにて東関東自動車道(高谷-潮来)へと分岐します。佐原香取インターチェンジで一般道へと下り、利根川に沿って1時間ほど走れば銚子漁港に到着です。

銚子漁港が近づいてくると、江戸時代から栄えてきた面影を感じることができる
銚子漁港が近づいてくると、江戸時代から栄えてきた面影を感じることができる

銚子漁港で生のマグロを食べる!

銚子漁港に隣接する「銚子漁港第一卸売市場 市営駐車場」にRAV4を駐車。漁港を散歩しながら、ランチを予定しているお店に向かいます。

都会的なRAV4だが、力強いフロントグリルは港町にもよく似合う
都会的なRAV4だが、力強いフロントグリルは港町にもよく似合う
到着がお昼前だったこともあり、漁港はどこかのんびりとした雰囲気だった
到着がお昼前だったこともあり、漁港はどこかのんびりとした雰囲気だった
明日の漁のため、魚ではなく荷物の積み卸し中。漁港を歩くときは漁師さんの邪魔にならないように気をつけたい
明日の漁のため、魚ではなく荷物の積み卸し中。漁港を歩くときは漁師さんの邪魔にならないように気をつけたい

ランチに選んだのは、漁協第一卸売市場のすぐ前にある「生まぐろ専門店久六」。冷凍されていない生のメバチマグロを自家製のたれで漬け込んだ、「づけ」料理で有名なお店です。

のれんに描かれた「● ● ●」は「三星(さんぼし)」と呼び、マグロ仲買人の印
のれんに描かれた「● ● ●」は「三星(さんぼし)」と呼び、マグロ仲買人の印

店内に入ると、壁に掲げられたお品書きがお出迎え。テープが貼られ、オーダーできないメニューが目立ちますが……?

壁に掲示されたサービスメニューのほか特別限定メニューや、いつでも注文できる定番メニューも用意されている
壁に掲示されたサービスメニューのほか特別限定メニューや、いつでも注文できる定番メニューも用意されている

すでに多くのメニューが売り切れているのかと尋ねたところ、そうではないそう。久六はメバチマグロを一本買い(一匹を丸ごと購入)し、すぐに切り分けて漬け込み、食べ頃となった部位をサービスメニューとして提供。この日は「生めばち鮪 中とろ・赤身たたきづけ定食」が提供され、翌日には食べ頃になった他の部位が提供されるとのことでした。

オーダーしたのは「生めばち鮪 上中とろ・上赤身そぎ身づけ定食(2,780円)」と「生めばち鮪 中とろ・赤身たたきづけ定食(2,480円)」。定食を頼むとご飯のおかわりが自由になります。

「生めばち鮪 上中とろ・上赤身そぎ身づけ定食」は、メバチマグロの一切れが大きい!
「生めばち鮪 上中とろ・上赤身そぎ身づけ定食」は、メバチマグロの一切れが大きい!
こちらが「生めばち鮪 中とろ・赤身たたきづけ定食」。ご飯との相性が抜群によく、いくらでも食べられるおいしさ
こちらが「生めばち鮪 中とろ・赤身たたきづけ定食」。ご飯との相性が抜群によく、いくらでも食べられるおいしさ

▼生まぐろ専門店 久六(きゅうろく)
住所:千葉県銚子市新生町1-36-49
駐車場:あり(無料)
※掲載メニュー等は取材時のものです

マグロを満喫した後は、久六の裏手にある練りものの製造直売所「糸川商店」へ向かいました。

「はんぺん」の看板が目印。正面の扉は製造所のもの。売り場は建物の右手側を進んだところにある
「はんぺん」の看板が目印。正面の扉は製造所のもの。売り場は建物の右手側を進んだところにある

販売される練りものは地元銚子産の魚を使用し、「魚本来の旨み」にこだわっているそう。一般よりもお手頃なこともあり、看板商品の「はんぺん(120円)」に「魚すじ(150円)」と「白ちくわ(100円)」を購入。

はんぺんはサメ肉100%。水揚げ後すぐに加工されている
はんぺんはサメ肉100%。水揚げ後すぐに加工されている

▼練りもの屋 糸川商店
住所:千葉県銚子市新生町1-36
駐車場:なし
URL:https://itokawa-syoten.com/
※掲載メニュー等は取材時のものです

お土産を買いに「ウォッセ21」へ

お腹がいっぱいになったところで、次の目的地「ウォッセ21」を目指します。

漁港近くの道は、船着場のすぐ近くを通っている。珍しい光景だが、注意して走行しよう
漁港近くの道は、船着場のすぐ近くを通っている。珍しい光景だが、注意して走行しよう
「銚子ポートタワー」の展望台からは、眼下に銚子漁港を一望できる
「銚子ポートタワー」の展望台からは、眼下に銚子漁港を一望できる

ウォッセ21は「銚子ポートタワー」の隣に位置する水産物即売センターで、施設内には銚子を代表するお店が軒を連ねています。シーフードを中心としたレストラン「うぉっせ」では、その日に水揚げされた様々な料理を楽しめます。

鮮魚に練りもの、干物に加工品といった海の幸をはじめ、お土産用のお菓子やグッズなど、銚子に関わる多くの商品がそろっている
鮮魚に練りもの、干物に加工品といった海の幸をはじめ、お土産用のお菓子やグッズなど、銚子に関わる多くの商品がそろっている
 練りものもたくさんの種類が並ぶ。先ほど買ったはんぺんと一緒に、今夜はおでんにしようか
練りものもたくさんの種類が並ぶ。先ほど買ったはんぺんと一緒に、今夜はおでんにしようか

「嘉平屋」にて目にした千葉県のご当地ゆるキャラ「ぴーにゃっつ」のシャツがあまりに可愛かったので、思わず購入。一緒に銚子土産の定番「銚子電鉄のぬれ煎餅」も買いました。

「ぴーにゃっつ」のTシャツ。ちゃんと男性向けサイズが用意されているのが嬉しい
「ぴーにゃっつ」のTシャツ。ちゃんと男性向けサイズが用意されているのが嬉しい
「ぬれ煎餅」を有名にした、銚子電鉄のぬれ煎餅。くせになる食感
「ぬれ煎餅」を有名にした、銚子電鉄のぬれ煎餅。くせになる食感

▼ウォッセ21
住所:千葉県銚子市川口町2-6529-34
駐車場:あり(無料)
URL:http://www.wosse21.net
※掲載商品等は取材時のものです

「犬吠埼灯台」と「飯岡灯台」を見て回る

「ウォッセ21」を後にし、関東平野の最東端にある「犬吠埼灯台」を目指します。海沿いを走る道路は、景色がいいだけでなく、信号機や交差点もほとんどないため、気持ちよく走ることができます。15分ほどで到着しました。

雄大な太平洋を眺めながら、気持ちよくドライブ
雄大な太平洋を眺めながら、気持ちよくドライブ

富士山の山頂をのぞけば、日本で一番早く初日の出を望めることで有名な犬吠埼。犬吠埼灯台は1874年の初点灯から、沿岸を行き来する船舶を見守っています。

地上から灯頂までの高さは31m。展望台まで登ることができ、入館には参観寄付金(300円)が必要
地上から灯頂までの高さは31m。展望台まで登ることができ、入館には参観寄付金(300円)が必要

犬吠埼灯台は「日本の灯台50選」、「世界灯台100選」に選ばれているレンガ造りの貴重な灯台で、2010年には国の「登録有形文化財」にも登録されました。

施設の入り口に配置された白い円形ポストが可愛らしい
施設の入り口に配置された白い円形ポストが可愛らしい
犬吠埼から望む君ヶ浜。千葉県の外房(太平洋側)は波が高く、荒い日が多い。「サーファーの聖地」とされているのが良く分かる
犬吠埼から望む君ヶ浜。千葉県の外房(太平洋側)は波が高く、荒い日が多い。「サーファーの聖地」とされているのが良く分かる

▼犬吠埼灯台
住所:銚子市犬吠埼9576
駐車場:あり(無料)
URL:https://www.tokokai.org/tourlight/tourlight03/

次は「銚子ドーバーライン」で旭市へと移動し、飯岡刑部岬(いいおかぎょうぶみさき)にある「飯岡刑部岬展望館」を目指しました。

国内に現存するレンガ造りの灯台の中で、青森県の「尻屋埼灯台」に次いで2番目に高い
国内に現存するレンガ造りの灯台の中で、青森県の「尻屋埼灯台」に次いで2番目に高い

銚子市から旭市刑部岬までの海岸線は、高さ40~60mもの海食崖が連なり「屏風ヶ浦(びょうぶがうら)」との名称がつけられています。海側から見た屏風ヶ浦はドーバー海峡を彷彿させることから「東洋のドーバー」とも呼ばれ、屏風ヶ浦に沿って走る千葉県道286号は「銚子ドーバーライン」との愛称が付けられました。

犬吠埼灯台から海沿いの道を走行。銚子ドーバーラインに入ると気持ちのよい真っ直ぐな道が続く
犬吠埼灯台から海沿いの道を走行。銚子ドーバーラインに入ると気持ちのよい真っ直ぐな道が続く
 夜に飯岡刑部岬展望台から飯岡の町を見下ろし、「LOVE」の町灯りが見えればその恋は叶うとか
夜に飯岡刑部岬展望台から飯岡の町を見下ろし、「LOVE」の町灯りが見えればその恋は叶うとか

飯岡刑部岬展望台は屏風ヶ浦の南端に建っており、展望台から広々とした太平洋と、この地点から始まる九十九里浜を一望できます。

弓なりに曲線を描きながら、いすみ市の太東岬まで続く九十九里浜
弓なりに曲線を描きながら、いすみ市の太東岬まで続く九十九里浜

この飯岡刑部岬から望む景色は、すべての方角、またすべての時間帯で高い評価を受けており、「日本の朝日百選」、「日本の夕陽百選」、「日本夜景遺産」、「日本の夜景100選」、「関東の富士見百景」と、数々の絶景100選に選ばれています。広々とした景色に、寄せては返す波の音が響き、五感を使って絶景を堪能することができました。

 飯岡刑部岬展望台には飯岡灯台が建っている。犬吠埼灯台と比べると小柄だが、1956年より活躍する立派な守り手だ
飯岡刑部岬展望台には飯岡灯台が建っている。犬吠埼灯台と比べると小柄だが、1956年より活躍する立派な守り手だ

▼飯岡刑部岬展望台
住所:千葉県旭市上永井1309-1
駐車場:あり(無料)
URL:https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/3041

帰路は「九十九里ビーチライン」で

旭市より九十九里浜に沿って走る千葉県道30号は「九十九里ビーチライン」との愛称を持っています。この九十九里ビーチラインで南に移動し、東金インターチェンジより千葉東金有料道路を利用して都内に戻ります。

九十九里浜には、海浜公園や海水浴場が多くあり、駐車場にクルマを止めて砂浜に出ることができます。途中、太平洋を見納めようと横芝光町の海水浴場に立ち寄りました。

こちらは人気の海水浴場で、夏には多くの人でにぎわう
こちらは人気の海水浴場で、夏には多くの人でにぎわう

このまま都内に戻るのが名残惜しい気持ちもあり、東金有料道路に乗る前に、「スマイル珈琲東金店」で休憩を入れることに。高速道路に乗る前のひと休みです。

青いRAV4はどんな景色にも溶け込みとても絵になる
青いRAV4はどんな景色にも溶け込みとても絵になる
スマイル珈琲の店内は落ち着いた雰囲気
スマイル珈琲の店内は落ち着いた雰囲気

パンケーキが評判のお店ですが、時間が遅かったためオーダーできるのはドリンクのみ。疲れた身体に甘いものを補充するべく、アイスクリームの入ったアイスコーヒー(560円)と、キャラメルマキアート(600円)を注文しました。

キャラメルマキアート(左)とアイスコーヒー(右)。帰り道のエネルギーと活力を補充
キャラメルマキアート(左)とアイスコーヒー(右)。帰り道のエネルギーと活力を補充

▼スマイル珈琲 東金店
住所:千葉県東金市東金365-1
駐車場:あり(無料)
※掲載メニュー等は取材時のものです

帰り道は夕日に向かってドライブ。疲れや眠気を感じたら、パーキングエリアやサービスエリアで休憩を入れよう
帰り道は夕日に向かってドライブ。疲れや眠気を感じたら、パーキングエリアやサービスエリアで休憩を入れよう

千葉県の中でも、都内からちょっと遠いイメージのある銚子ですが、クルマなら都内から2時間半ほどで訪れることができます。海沿いの道はどこも景色がよく走りやすいので、たっぷりドライブを楽しみたい人にうってつけのエリアでした。

今回のドライブに利用したクルマ:トヨタ「RAV4」

青の他にステーションによって赤や黒、シルバーもある(2020年●月現在)
青の他にステーションによって赤や黒、シルバーもある(2020年7月現在)

2019年3月にデビューした新型「RAV4」は、新たなプラットフォームを採用したことで、SUVの利便性を確保しながら快適な乗り心地を実現。カレコの「RAV4」は「Adventure(アドベンチャー)」というグレードで、世界初の四輪駆動システム「ダイナミックトルクベクタリングAWD」により、悪路でもスムーズに走ることができます。後ろの席もゆったりしていて荷室も広いので、お友達同士やファミリーでのお出かけにぴったりです。ミドル料金でご利用いただけます。

 5人乗りのシート配列時でも荷室が広々としている
5人乗りのシート配列時でも荷室が広々としている

<今回のドライブのカーシェア料金>
※ベーシックプラン
・時間料金:6,700円(12時間パック)
・距離料金:4,800円(16円×300km)
=合計:11,500円

>>>トヨタ「RAV4」のあるステーション

>>> 「カレコ・カーシェアリングクラブ」の料金

<おすすめ記事>
>>> 海と花を楽しむ1泊2日房総ドライブ

>>> 気ままにドライブ!海を感じる「九十九里~房総」

>>> 「RAV4」「ハイエース ワゴン」トヨタの人気車種で出かけよう

<最新情報はカレコ公式SNSで>
FacebookTwitterInstagramLINE

  • 記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。


]]>
https://blog.carshares.jp/15312/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/top2-8-550x275.jpg