カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログクリスマス – カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ https://blog.carshares.jp/ カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ Wed, 27 Nov 2024 19:00:00 +0000 ja hourly 1 【2020年冬】横浜でイルミネーションと夜景を満喫するドライブ https://blog.carshares.jp/16435/ https://blog.carshares.jp/16435/#respond Wed, 16 Dec 2020 16:00:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=16435 カレコブログで毎年お届けしている、イルミネーションをめぐるドライブ。今年は、横浜みなとみらい周辺のイルミネーションと夜景スポットにフォーカス。おすすめスポットとルートをめぐり、最新の情報をいち早くお伝えします。

<目次>
都内からみなとみらいまで、クルマで約90分
海に浮かぶ可愛らしい海上旅客ターミナル「ぷかりさん橋」
スポットめぐりの前にハンバーガーで腹ごしらえ
「ヨコハマミライト2020」の中心に位置するグランモール公園
白く輝く太平洋の白鳥「帆船日本丸」
山下公園でみなとみらいを一望する
金色の龍が舞う横浜中華街
最後は「港の見える丘公園」で横浜ベイブリッジを撮影
今回のドライブに利用したクルマ:トヨタ「新型ハリアー

都内からみなとみらいまで、クルマで約90分

出発地が東京23区やその近隣であれば、横浜まではおよそ90分。首都湾岸線より羽田線を経由して神奈川1号横羽線を利用し、「みなとみらい」出口で一般道へ。第三京浜を利用する場合は、神奈川2号三ツ沢線を経由し、金港JCTで神奈川1号横羽線に合流します。

 明るいうちにみなとみらいに到着。今回のお供は人気の「新型ハリアー」
明るいうちにみなとみらいに到着。今回のお供は人気の「新型ハリアー」

海に浮かぶ可愛らしい海上旅客ターミナル「ぷかりさん橋」

みなとみらいのマスコット的な存在である、「ぷかりさん橋」。正式名称は「みなとみらい桟橋・海上旅客ターミナル」で、日本で最初の浮体式ターミナルです。

 定期船や観光船、クルーザーなど多くの船舶が利用する。遠くに見えるのは横浜ベイブリッジと横浜ハンマーヘッド
定期船や観光船、クルーザーなど多くの船舶が利用する。遠くに見えるのは横浜ベイブリッジと横浜ハンマーヘッド

「ぷかりさん橋」は、「パシフィコ横浜ウィンターイルミネーション2020」の会場として、ライトアップ期間中です(2021年2月28日まで)。日没前のマジックアワーの中、昇る満月を眺めながらライトアップの開始を待ちました。

 16時よりライトアップ開始。建物の外周と架け橋のライトアップにより、可愛らしくも美しい姿に変身
16時よりライトアップ開始。建物の外周と架け橋のライトアップにより、可愛らしくも美しい姿に変身

取材日は定休日でしたが、「ぷかりさん橋」内には海上レストラン「ピア21」があり、誰でも利用することができます。

▼ぷかりさん橋
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-3
駐車場:なし(近隣に時間貸し駐車場が多数あり)
URL:https://www.anniversary-cruise.com/service/disembarkation/minatomirai/

スポットめぐりの前にハンバーガーで腹ごしらえ

次のスポットは「グランモール公園」。その前に、みなとみらい東急スクエア内にある「シェイクシャックみなとみらい店」で腹ごしらえをしました。

「シェイクシャック」はアメリカで生まれた、ハンバーガーやホットドッグ、フローズンカスタードが人気のお店。この日は、いわゆる全部のせバーガーの「シャックスタック」とホットコーヒーをオーダーしました。

 ホットコーヒーは380円(税別)、シェイクスタックは1,280円(税別)
ホットコーヒーは380円(税別)、シェイクスタックは1,280円(税別)

ビーフパティと3種類のチーズを包み込んで揚げたポートベローマッシュルームの組み合わせが、コクのある絶妙なおいしさを演出。マッシュルームの香りが後を引き、もう一度、食べたくなる味でした。

▼シェイクシャックみなとみらい店
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-2みなとみらい東急スクエア①2F
駐車場:あり(みなとみらい東急スクエア駐車場:有料)
URL:https://www.shakeshack.jp/

「ヨコハマミライト2020」の中心に位置する「グランモール公園」

「シェイクシャックみなとみらい店」のすぐ前にある「グランモール公園」では、イルミネーションイベント「ヨコハマミライト2020」が開催されています。

 みなとみらいの夜景とイルミネーションが、道行く人に特別な時間を演出
みなとみらいの夜景とイルミネーションが、道行く人に特別な時間を演出

「ヨコハマミライト2020」は横浜駅東口から「グランモール公園」を経てさくら通りまで、約1.5kmの道のりで開催される、横浜市内最大規模のイルミネーションイベントです。2021年2月14日までの開催予定で、およそ50万球のLED照明が色とりどりの空間を作り上げています。

▼グランモール公園
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3
駐車場:なし(周辺に時間貸し駐車場が多数あり)

白く輝く太平洋の白鳥「帆船日本丸」

さくら通りのイルミネーションを楽しみながら、次のスポット「帆船日本丸」へと足を進めます。

 さくら通りのイルミネーションは白が基調になっている
さくら通りのイルミネーションは白が基調になっている

振り返ると、新港ふ頭のランドマーク「よこはまコスモワールド」の大観覧車「コスモクロック21」が夜空に映える美しい光景が広がっていました。12月から「コスモクロック21」のイルミネーションは冬バージョンに模様替えするそうです。

 運良く「コスモクロック21」の真上に満月がかかる夜景と出会うことができた
運よく「コスモクロック21」の真上に満月がかかる夜景と出会うことができた

その白くて美しい姿から、「太平洋の白鳥」と呼ばれた初代日本丸。2017年には国の重要文化財に指定されています。

 ライトアップにより、まばゆいほどに輝く帆船日本丸
ライトアップにより、まばゆいほどに輝く「帆船日本丸」

▼帆船日本丸
住所:横浜市西区みなとみらい2-1-1
駐車場:なし(近隣に時間貸し駐車場が多数あり)
URL:https://www.nippon-maru.or.jp/

「山下公園」でみなとみらいを一望する

続いてのスポットは「山下公園」ですが、途中にある「ジャックの塔」こと「横浜市開港記念会館」もライトアップされていたので、立ち寄ってみました。

 高さ36メートルある時計塔が「ジャックの塔」の愛称で親しまれている。ちなみに神奈川県庁本庁舎は「キングの塔」、横浜関税は「クイーンの塔」との愛称を持ち、あわせて「横浜三塔」と呼ばれているそう
高さ36メートルある時計塔が「ジャックの塔」の愛称で親しまれている。ちなみに神奈川県庁本庁舎は「キングの塔」、横浜関税は「クイーンの塔」との愛称を持ち、あわせて「横浜三塔」と呼ばれているそう

開港50周年を記念して建てられた「横浜市開港記念会館」。大阪市中央公会堂とともに「大正期二大公会堂建築」のひとつに数えられ、すぐれた意匠や歴史的な価値から国の重要文化財に指定されています。

▼横浜市開港記念会館
住所:神奈川県横浜市中区本町1-6
駐車場:なし(近隣に時間貸し駐車場が多数あり)
URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/naka/madoguchi-shisetsu/riyoshisetsu/kaikokinenkaikan/

横浜市でもっとも有名な公園のひとつである「山下公園」。残念ながら今年のイルミネーションは開催されなかったのですが、それでも多くの夜景スポットを持つ、見どころの多い公園です。

 海に面した歩道から、みなとみらいの夜景が望める
海に面した歩道から、みなとみらいの夜景が望める

▼山下公園
住所:中区山下町279
駐車場:あり(有料)
URL: https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/midori-koen/koen/koen/daihyoteki/kouen008.html

金色の龍が舞う横浜中華街

日本三大中華街に数えられ、およそ500もの店舗がある横浜中華街では、2021年2月28日まで、イルミネーションイベント「春節燈花」が開催されています。

 大通りの中ほどに掲げられた龍のオブジェ。龍は力と幸運をつかさどる特別な存在
大通りの中ほどに掲げられた龍のオブジェ。龍は力と幸運をつかさどる特別な存在

「春節」は中華圏で旧正月を指し、1年で最も特別な日とされています。「春節燈花」の期間中は、横浜中華街全体が中華文化で縁起が良いとされている赤と金色のイルミネーションで華やかに彩られます。

 「横浜関帝廟」をはじめ、中華街には1年を通してライトアップされる夜景スポットが数多くある
「横浜関帝廟」をはじめ、中華街には1年を通してライトアップされる夜景スポットが数多くある

▼横浜中華街
住所:神奈川県横浜市中区山下町一帯
駐車場:なし(近隣に時間貸し駐車場が多数あり)
URL:https://www.chinatown.or.jp/

横浜中華街のほど近くにある「アメリカ山公園」は、みなとみらい線「元町・中華街駅」の駅舎上部を増築し、隣接する丘陵地帯と一体的に整備して造られた、日本で最初の立体都市公園です。

 公園の入口では、みなとみらい線のキャラクター「えむえむさん」がお出迎え
公園の入口では、みなとみらい線のキャラクター「えむえむさん」がお出迎え

公園をぐるりと回るように施されたイルミネーションと静かな時間が、日常の喧噪や忙しさを忘れさせてくれます。

▼アメリカ山公園
住所:横浜市中区山手 97-1
駐車場:なし(近隣に時間貸し駐車場が多数あり)
URL:https://www.seibu-la.co.jp/mt_america/

最後は「港の見える丘公園」で横浜ベイブリッジを撮影

最後のスポットは、「アメリカ山公園」の目と鼻の先にある「港の見える丘公園」です。小高い丘にあり、文字通り横浜港を見下ろし、近隣の施設を一望することができます。

 横浜ベイブリッジを望める絶好のビューポイントとして有名
横浜ベイブリッジを望める絶好のビューポイントとして有名
 本牧ふ頭では無数のガントリークレーンがオレンジ色に浮かび上がる
本牧ふ頭では無数のガントリークレーンがオレンジ色に浮かび上がる

展望台は、強い風が吹きやすく、夜景の撮影が手ぶれしやすい環境にあります。三脚を用意するなどの対策を取っておくと、きれいな夜景が撮影できます。

▼港の見える丘公園
住所:中区山手町114
駐車場:あり(有料)
URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/midori-koen/koen/koen/daihyoteki/kouen007.html

比較的、温暖な横浜市ですが、今回めぐったスポットは海岸沿いや小高い丘の上と、冷たい風が強く吹きやすい立地にあります。しっかりと防寒対策をして望みましょう。

今回のドライブに利用したクルマ:トヨタ「新型ハリアー」

4代目となった「新型ハリアー」。クーペのような流麗なシルエットは、都会的な夜景の中でいっそう存在感を増す

2020年6月に発売された「新型ハリアー」。プラットフォーム(基本構造)から新しくなり、乗り心地や静かさ、安定感がさらに高まりました。また品質の高いシートの採用により、どのようなロケーションでも快適なドライブを楽しむことができます。SUVらしく多くの荷物を乗せられるので、家族そろっての利用にもピッタリの一台です。

<今回のドライブのカーシェア料金>
・車種クラス:ミドル/プラン:ベーシック
・時間料金:6,700円(12時間パック)
・距離料金:2,560円(16円×160km)
=合計:9,260円

>>>トヨタ「新型ハリアー」のあるステーション

>>>その他の車種ラインアップはこちらから

>>>「カレコ・カーシェアリングクラブ」の料金

>>>おすすめドライブの記事一覧はこちら

<最新情報はカレコ公式SNSで>
FacebookTwitterInstagramLINE

  • 記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。


]]>
https://blog.carshares.jp/16435/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/2251cc5f6f626fb75a79caf1aa03ae96-550x275.jpg
23区のクリスマスイルミネーションをドライブで楽しもう!2019年版 https://blog.carshares.jp/14074/ https://blog.carshares.jp/14074/#respond Thu, 05 Dec 2019 01:30:59 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=14074 今年も、もうすぐクリスマス。各地でイルミネーションシーズンの点灯が始まりました。東京23区には、たくさんのイルミネーションスポットがあります。そこでイルミネーションスポットを巡りながらナイトドライブを楽しめる、2019年版イルミネーションドライブをご提案します。

スタートとゴールは「新宿サブナード」ステーション
まずは「表参道マジックイルミネーション2019」から
「六本木ヒルズ けやき坂 イルミネーション」へ
「東京ミッドタウン」のイルミネーションも見逃せない
ライトアップされた「東京タワー」は美しい
あたたかい南インド料理でちょっと休憩
八重洲・日本橋を彩る「東京イルミリア 2019-2020」
最後のスポット「丸の内イルミネーション2019」
夜間パックでお得にナイトドライブを

スタートとゴールは「新宿サブナード」ステーション

イルミネーションを頭上いっぱいに楽しむため、オープンカーを利用しました。カレコに登録されているオープンカーはマツダ「ロードスター」とホンダ「S660」、ランドローバー「レンジローバーイヴォークCV」の3車種(2019年12月5日現在)。今回は、夜景とよく似合うボディカラーのロードスターを選択しました。

 運転の楽しいスポーツカーとして世界中で評価されている「ロードスター」。屋根は手動式だが、30秒もあれば開閉できる
運転の楽しいスポーツカーとして世界中で評価されている「ロードスター」。屋根は手動式だが、30秒もあれば開閉できる

利用したステーションは「新宿サブナード(地下駐車場)」。ここから出発し、都内のイルミネーションスポットをぐるりと巡って、再び戻ってくるコースです。

<今回のドライブルート>
(1)新宿サブナードを出発
(2)表参道マジックイルミネーション2019
(3)六本木ヒルズ クリスマス 2019 けやき坂 イルミネーション
(4)東京ミッドタウン クリスマス 2019
(5)東京タワー
(6)東京イルミリア 2019-2020
(7)丸の内イルミネーション2019
(8)新宿サブナードに到着

ルートの総距離はおよそ25キロ。仕事帰りに出発しても大丈夫なよう、混んでいても2~3時間で一周できるルートにしました。もちろん、必ずしも「新宿サブナード」からスタートする必要はありません。その場合、利用するステーションに一番近いイルミネーションスポットから巡回を始めましょう。

 新宿サブナードから出発! 真冬のオープンカーは寒そうに思えるが、風を巻き込まない設計やシートヒーターをはじめとした暖房装置のおかげで、快適なドライブを楽しめる
新宿サブナードから出発! 真冬のオープンカーは寒そうに思えるが、風を巻き込まない設計やシートヒーターをはじめとした暖房装置のおかげで、快適なドライブを楽しめる

まずは「表参道マジックイルミネーション2019」から

明治通りを下って原宿・表参道へ。「表参道マジックイルミネーション2019」は、神宮橋交差点から表参道交差点までの1.1キロが、イルミネーションで彩られます。

 神宮橋交差点から表参道交差点までの街路樹(156本)に、およそ90万球のLED(発光ダイオード)を装飾
神宮橋交差点から表参道交差点までの街路樹(156本)に、およそ90万球のLED(発光ダイオード)を装飾
 点灯は日没から22時まで。17時から21時までは1時間おきに、光と音楽のスペシャルなショー「光のエンターテイメント」が実施される
点灯は日没から22時まで。17時から21時までは1時間おきに、光と音楽のスペシャルなショー「光のエンターテイメント」が実施される

「光のエンターテイメント」の開催は12月25日(水)までですが、低木への装飾は2020年1月5日(日)まで続くとのこと。年末年始も楽しめそうですね。

>>>表参道マジックイルミネーション2019

「六本木ヒルズ けやき坂 イルミネーション」へ

表参道から青山を抜けて、六本木へ。六本木けやき坂通りも、毎年イルミネーションが行われている定番スポットで、通りが青白く光ります。

 六本木けやき坂通りの街路樹に施される「六本木ヒルズ クリスマス 2019 けやき坂 イルミネーション」。今年のテーマは「SNOW & BLUE」
六本木けやき坂通りの街路樹に施される「六本木ヒルズ クリスマス 2019 けやき坂 イルミネーション」。今年のテーマは「SNOW & BLUE」
 12月25日(日)までの開催で、点灯時間は17時から23時まで。期間中、六本木ヒルズではクリスマスマーケットなども行われる
12月25日(日)までの開催で、点灯時間は17時から23時まで。期間中、六本木ヒルズではクリスマスマーケットなども行われる

クルマから降りて少し歩けば、隣接する「毛利庭園」のイルミネーションも楽しめます。こちらのテーマは「CANDLE & SNOW」。けやき坂イルミネーションと同じ期間、同じ時間の開催です。

 聖夜を灯すキャンドルと透き通る様な雪の煌めきを表現したという、毛利庭園のイルミネーション。こちらも12月25日(日)までの開催
聖夜を灯すキャンドルと透き通る様な雪の煌めきを表現したという、毛利庭園のイルミネーション。こちらも12月25日(日)までの開催

「東京ミッドタウン」のイルミネーションも見逃せない

 ゆるやかなカーブを彩る「スターライトロード」。「スターライトガーデン」への道しるべとなる
ゆるやかなカーブを彩る「スターライトロード」。「スターライトガーデン」への道しるべとなる

六本木では「東京ミッドタウン」でもイルミネーションが行われています。外苑東通り沿いの「ガーデンイルミネーション」も綺麗ですが、駐車場にクルマをとめ、芝生広場に設置された「スターライトガーデン2019」に足を運んでみることをお勧めします。

 およそ19万球のLEDと100個のスターバルーン、中央のスペシャルタワーが演出するショーは「宇宙現象」をイメージしており、とても幻想的
およそ19万球のLEDと100個のスターバルーン、中央のスペシャルタワーが演出するショーは「宇宙現象」をイメージしており、とても幻想的
 12月18日(水)までは、2種類のしゃぼん玉を使った特別演出「しゃぼん玉イルミネーション」も実施される
12月18日(水)までは、2種類のしゃぼん玉を使った特別演出「しゃぼん玉イルミネーション」も実施される

「スターライトガーデン2019」イルミネーションの点灯時間は、17時から23時。12月25日(日)まで開催されます。

 東京タワーは、次に向かうイルミネーションスポット「東京イルミリア」に行く途中にある
東京タワーは、次に向かうイルミネーションスポット「東京イルミリア」に行く途中にある

>>> TOKYO MIDTOWN CHRISTMAS 2019

ライトアップされた「東京タワー」は美しい

シーズン限定のイルミネーションではありませんが、ライトアップされた東京タワーはとても美しくて印象的なもの。都内のナイトドライブを楽しむなら、欠かせない存在です。

 毎週金曜と土曜は月ごとに12色のカラーで輝き、1時間ごとにデザインが変わるそう。祝日やイベント開催時にも特別なパターンで点灯する
毎週金曜と土曜は月ごとに12色のカラーで輝き、1時間ごとにデザインが変わるそう。祝日やイベント開催時にも特別なパターンで点灯する

>>> 東京タワーライトアップ

あたたかい南インド料理でちょっと休憩

東京タワーの姿を楽しんだら、国道15号で東京駅方面へ。八重洲や丸の内のイルミネーションを見に行きますが、その前に食事にしました。立ち寄ったのは南インド料理の「ダバ・インディア」。スパイスの効いた料理で、身体を内側から温めてくれます。

  「ダバ・ミールス」と「ヴェジ・ミールス」は、ライスとサンバルカレー、ラッサムスープのおかわりができる
「ダバ・ミールス」と「ヴェジ・ミールス」は、ライスとサンバルカレー、ラッサムスープのおかわりができる

オーダーしたのはチキンカレーと魚カレー、エビカレーがセットになった「ダバ・ミールス(2,300円)」と、その日の野菜カレー2種がセットになった「ヴェジ・ミールス(2,150円)」。ミールスとは「定食」のことで、バナナの葉の上でライスとカレーを混ぜて食べます。「手で食べることで美味しさがいっそう増す」とのことです。

▼南インド料理「ダバ・インディア」
住所:東京都中央区八重洲2-7-9相模ビル1F
駐車場:無し(近隣にコインパーキング有り)
URL:http://dhabaindiatokyo.com/

八重洲・日本橋を彩る「東京イルミリア 2019-2020」

  さくら通り(外堀通り~昭和通り西側通)、八重洲仲通り、各町会街路灯にイルミネーションが設置される
さくら通り(外堀通り~昭和通り西側通)、八重洲仲通り、各町会街路灯にイルミネーションが設置される

「さくら通り」と「八重洲仲通り」にて催される「東京イルミリア 2019-2020」。今年のテーマは「SAKURA TERRACE 2020」。二度のオリンピックを迎え、大きく様変わりする東京の中で変わらず花を咲かせ続ける、さくら通りの桜をイメージしています。

  イルミネーションをよく見てみると、一つひとつが桜の中のようになっていた
イルミネーションをよく見てみると、一つひとつが桜の中のようになっていた

イルミネーションは2020年1月15日(水)まで催され、16時30分から23時30分まで点灯します。

>>> TOKYO ILLUMILIA 2019-2020

最後のスポット「丸の内イルミネーション2019」

  石畳の道にシャンパンゴールドのイルミネーションが映える
石畳の道にシャンパンゴールドのイルミネーションが映える

「丸の内イルミネーション」は、多くのブランドショップが並ぶ「丸の内仲通り」で催されるイルミネーションで、毎年行われています。220本を越える街路樹に設置されるLEDは、なんと100万球。LEDのカラーは「シャンパンゴールド」という、丸の内のオリジナルカラーだそうです。

  丸ビル前~丸の内パークビルディング前は、21時まで車両交通規制されるので訪れる際は注意しよう
丸ビル前~丸の内パークビルディング前は、21時まで車両交通規制されるので訪れる際は注意しよう

開催期間は2020年2月16日(日)まで。点灯時間は、12月中は17時から24時、1月以降は17時30分から23時です。

>>> 丸の内イルミネーション2019

夜間パックでお得にナイトドライブを

カレコは18時から翌日の9時まで、お得な夜間パックが利用できます。プレミアムクラスの「ロードスター」「S660」も、夜間パックの対象です。(プレミアムプラスクラスの「イヴォークCV」は対象外)

 ベーシックプランの料金(2019年12月現在)
ベーシックプランの料金(2019年12月現在)

都内にはたくさんのイルミネーションスポットがあるとはいえ、行き当たりばったりで出かけてもなかなかうまくいかないもの。ぜひ今回のルートを参考にして、都内のイルミネーションとナイトドライブを楽しんでくださいね。

>>> マツダ「ロードスター」のあるステーション

>>>カレコの車種ラインナップはこちら

>>>他のイルミネーションスポットはこちら

<最新情報はカレコ公式SNSで>
FacebookTwitterInstagramLINE

  • 記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。


]]>
https://blog.carshares.jp/14074/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/top-10-550x275.jpg
「東京ドイツ村」で壮大なイルミネーション https://blog.carshares.jp/11820/ https://blog.carshares.jp/11820/#respond Thu, 20 Dec 2018 01:00:57 +0000 https://blog.careco.jp/?p=11820 千葉県袖ヶ浦市にある「東京ドイツ村」は、アトラクションやパターゴルフなどを楽しめるテーマパークです。冬の時期はテーマパーク全体で点灯される広大なイルミネーションでも有名です。今シーズンのイルミネーション点灯期間は、2018年11月1日から2019年4月7日までです。

都心からクルマで1時間程度の「東京ドイツ村」。今回は途中で「海ほたる」にも寄って行ってきました。

千葉方面へアクセスの良い五反田から出発!

今回利用したのはリパーク東五反田2丁目第5のホンダ「ヴェゼル」

今回利用したのは「リパーク東五反田2丁目第5」のホンダ「ヴェゼル」

「リパーク東五反田2丁目第5」ステーションは、クルマで千葉方面へのアクセスが良く、ホンダ「ヴェゼル」以外にもトヨタ「ハリアー」や「新型プリウス」などの人気車種がそろうステーションです。

スタイリッシュなボディが目を引くホンダ「ヴェゼル」

スタイリッシュなボディが目を引くホンダ「ヴェゼル」

ホンダ「ヴェゼル」はSUVですがコンパクトな車体なので、女性でも運転しやすいクルマ。

五反田や品川から千葉県袖ヶ浦市へは、東京湾アクアラインの「海ほたるパーキングエリア」を通って1時間ほど。首都高湾岸線を通って千葉方面へ向かいます。

「海ほたるパーキングエリア」で休憩

「海ほたるパーキングエリア」は休憩にぴったり

「海ほたるパーキングエリア」で休憩

「海ほたるパーキングエリア」には、飲食店やコーヒーショップ、お土産やさんなどのお店がたくさんあります。

「海ほたるパーキングエリア」の展望デッキ「幸せの鐘」

「海ほたるパーキングエリア」の展望デッキ「幸せの鐘」

天気の良い日は展望デッキからの眺めが良く、ドライブの気分転換にもピッタリ。木更津方面の展望デッキには、鳴らすと願いが叶うといわれている「幸せの鐘」があります。

「海ほたるパーキングエリア」展望デッキ

「海ほたるパーキングエリア」展望デッキ

川崎方面の展望デッキには、記念撮影にぴったりなフォトスポットも。360度ぐるりと東京湾を見渡せるのは、海の上に浮かぶ「海ほたるパーキングエリア」ならではの景色です。

海が見える大回廊

海が見える大回廊

「海ほたるパーキングエリア」の4階には、海が見渡せるガラス張りのオーシャンビューの大回廊があり、無料の休憩所として利用できます。ここで、あさりを使った中華まん「あさりまん」などの海ほたるグルメを食べるのもおすすめです。

混雑してくる前に「東京ドイツ村」へ

「東京ドイツ村」の入り口はクルマで入れる

「東京ドイツ村」の入り口はクルマで入れる

「海ほたるパーキングエリア」から「東京ドイツ村」までは約30分で到着。「東京ドイツ村」内は、クルマで移動することができ、入園するときも乗車したまま入ります。イルミネーションが始まる時間が近づく16時以降は入場口が混雑するので、早めに入園して「東京ドイツ村」を散策することにしました。

園内のスポットごとに駐車スペースがあります

園内のスポットごとに駐車スペースがあります

園内は一方通行になっていますが、何度も周遊できます。気になるスポットをチェックしたり広大な景色を眺めたりしながら、まずはドライブを楽しみます。

カラフルな「リトルティーカップ」

カラフルな「リトルティーカップ」

「リトルティーカップ」や「トランポリン」など、お子さま向けのアトラクションも充実しているので、デートだけでなく家族でのお出かけでも楽しめますね。

ピンクの外観がかわいい「マルクトプラッツ」

ピンクの外観がかわいい「マルクトプラッツ」

バーベキューもできます

園内の施設でバーベキューもできます

園内の一番奥に位置する「マルクトプラッツ」には、レストランやパン屋などの飲食店の他に、キャンドルやスノードーム作りなどの体験工房や、バーベキュー場、スケートリンクがあります。一か所でいろいろな体験ができるので、ぜひ訪れてみては。

テラス席もあるレストラン

テラス席があるレストラン

園内を一周したあとは、「マルクトプラッツ」内にあるレストランでランチタイム。ドイツ料理の「アイスバイン」や袖ヶ浦のご当地グルメ「ホワイトガウラーメン」などのメニューを楽しめますが、この日は残念ながら売り切れていました。

ドイツらしいメニューを楽しめます

ドイツらしいメニューの他に、ボリュームたっぷりのカツカレーなども楽しめます

夜のイルミネーションに備えて、軽食を取ることに。ドイツビールも充実しているので、運転されない方はアルコールも楽しめます。

「東京ドイツ村」ならでは!「くるくるソーセージ」

「東京ドイツ村」ならではの「くるくるソーセージ」

名物の一つのくるくるソーセージは見た目もかわいく、棒付きなので食べやすかったです。ちょっとした腹ごしらえにピッタリですね。

バズーカ砲は1回8球にチャレンジ!

バズーカ砲は1回8球にチャレンジ!

お腹を満たした後は、アトラクションで遊びました。今回チャレンジしたのは、空気の力で10メートル先の的にボールを飛ばすバズーカ砲。名前のとおり、大音量の発射音にびっくりしますが、的に当たった時の爽快感がたまりません。

関東一の規模を誇るゴルフコース

関東一の規模を誇るパターゴルフコース

イルミネーションまでまだ時間があったので、パターゴルフを楽しむことに。関東一の広さを誇るゴルフ場は全部で4コース72ホール。体を動かせるので腹ごなしにもなりました。ゴルフ場からのとてもきれいな夕暮れを見ることができます。

いよいよイルミネーションが点灯!

日によってイルミネーションが点灯される時間が異なるので、行く日の点灯時間をホームページで確認しておきましょう。

「マルクトプラッツ」もイルミネーションが点灯!

「マルクトプラッツ」もイルミネーションが点灯!

今年で13回目の開催となる「東京ドイツ村」のイルミネーション。2018年-2019年のウィンターイルミネーション「ドイツ村の奇跡 The Power of Smile」は、不思議なパワーを持つとされているスポットがイルミネーションとして散りばめられています。音に合わせてイルミネーションが輝く「光と音のショー」も見逃せません。

パワーストーンの3Dイルミネーション

パワーストーンの3Dイルミネーション

歩くだけでとてもロマンチックな雰囲気

歩くだけでとてもロマンチックな雰囲気

昼間と同じ場所とは思えないほど、「東京ドイツ村」全体がロマンチックな雰囲気に包まれ、鮮やかなイルミネーションに感動しました。

かぼちゃの馬車の周りにはたくさんの宝石

かぼちゃの馬車の周りにはたくさんの宝石

宝石箱もとってもきれい!

キラキラと輝く宝石箱も

眩しいくらいのイルミネーションの中を歩いていると、寒さも忘れて元気になってくるから不思議です。

虹のトンネルは全長70メートル!

虹のトンネルは全長70メートル!

観覧車の下にある虹のトンネルは外から見てもきれいですが、トンネルの中に入るとトンネル全体がよりキラキラとして幻想的な雰囲気に。観覧車から周りを見渡すと、美しいイルミネーション全体を見ることができます。

大きな不死鳥が彩られていました

大きな不死鳥が彩られていました

高台から園内全体を見渡せるスポットも。見る場所によってイルミネーションの表情が違うので、さまざまな場所から楽しむのがおすすめです。

青いライトアップが海のよう!

青いライトアップが海のよう!

どこを歩いても楽しめる「東京ドイツ村」のウィンターイルミネーション。エリアごとにテーマが違うので、これだけ広くてもイルミネーションの景色に飽きずに楽しめます。

中に入ることができる3Dイルミネーション

中に入ることができる3Dイルミネーション

昼はクルマで園内をドライブしながらアトラクションで遊び、夜はイルミネーションの中を散策して、一日中楽しめる冬の「東京ドイツ村」。東京からのアクセスもいいので、ドライブで気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
▼東京ドイツ村
住所:千葉県袖ケ浦市永吉419
電話:0438-60-5511
駐車場:あり
※イルミネーション期間中(2018年11月1日~2019年4月7日)は、駐車料金1台2,500円(入園料不要)。
URL:http://t-doitsumura.co.jp/

>>>その他のイルミネーションスポットはこちら

  • 記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。


]]>
https://blog.carshares.jp/11820/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/a565eff4102f6da9c0f7d78f676f13a8-550x275.jpg