カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ北杜市 – カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ https://blog.carshares.jp/ カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ Mon, 21 Oct 2024 03:43:31 +0000 ja hourly 1 八ヶ岳高原大橋に清里テラス、八ヶ岳周辺を楽しむドライブルート https://blog.carshares.jp/21374/ https://blog.carshares.jp/21374/#respond Wed, 09 Aug 2023 19:00:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=21374 夏も真っ盛りとなり、猛暑日が続いていますね。そんな都内を抜け出し、涼を求めて標高1,000m以上の避暑地、八ヶ岳周辺へ。八ヶ岳高原大橋や清里テラスで絶景を楽しみ、高原の涼風と標高が育んだグルメを満喫するべく、シビックを走らせます!

<目次>
都内から「八ヶ岳高原大橋」まで140分ほど
八ヶ岳と富士山、南アルプスの山々をパノラマで眺望できる「八ヶ岳高原大橋」
八ヶ岳のソフトクリームといったらここ!清泉寮ソフトクリーム
清里テラスで標高1,920mの涼風を堪能
八ヶ岳のおいしさを取りそろえた「道の駅こぶちさわ」
「ファーム・トゥ・テーブルマーケット」で旬の桃をゲット
今回のドライブに利用したクルマ:ホンダ「シビック」

都内から「八ヶ岳高原大橋」まで140分ほど

最初の目的地とした「八ヶ岳高原大橋」(北詰展望駐車場)までは、140分ほどの距離になります。

今回のステーションは「新宿サブナード(地下駐車場)」を利用。40台以上のシェアカーが配置される大型ステーションだ
今回のステーションは「新宿サブナード(地下駐車場)」を利用。40台以上のシェアカーが配置される大型ステーションだ

首都高速都心環状線から4号新宿線を経由し、中央自動車道を利用。片道2時間を超える運転になります。行き帰りともに、途中のSAやPAで休憩をはさむことを、あらかじめ考えておきましょう。中央自動車道の長坂ICで一般道に下り、北杜八ヶ岳公園線(山梨県道28号)で清里方面へ。長坂ICから15分ほどで、「八ヶ岳高原大橋」に到着です。

八ヶ岳と富士山、南アルプスの山々をパノラマで眺望できる「八ヶ岳高原大橋」

川俣川渓谷にかかる八ヶ岳高原大橋。全長490m、高さは100mにも達し、北に八ヶ岳、南に富士山、南西に南アルプスの山々が望める、眺望の良さで知られています。かつて八ヶ岳高原大橋を含めて、清里までの区間は有料道路でしたが、現在は無料で開放されています。

「北詰展望駐車場」には15台分の駐車スペースが用意されている
「北詰展望駐車場」には15台分の駐車スペースが用意されている
「北詰展望駐車場」から見た八ヶ岳高原大橋。「黄色い橋」とも呼ばれている
「北詰展望駐車場」から見た八ヶ岳高原大橋。「黄色い橋」とも呼ばれている

北詰展望駐車場にシビックをとめ、歩いて橋を渡ります。橋の上には日差しから逃げられる場所がないので、日傘の準備や水分をしっかり摂るなど、熱中症対策を忘れずに。

橋の中ほどから、八ヶ岳方面の眺望。晴天の日は、八ヶ岳を見渡せる
橋の中ほどから、八ヶ岳方面の眺望。晴天の日は、八ヶ岳を見渡せる

▼八ヶ岳高原大橋
住所:山梨県北杜市高根町東井出
駐車場:あり(無料)
URL:https://www.hokuto-kanko.jp/guide/yatsugatake-kogen-bridge

八ヶ岳のソフトクリームといったらここ!清泉寮ソフトクリーム

橋を渡る涼風は心地良かったものの、夏の日差しで肌が火照ってしまいました。休憩を取るため、ソフトクリームで有名な清泉寮(せいせんりょう)に向かいます。

八ヶ岳高原大橋から清泉寮まで5kmほど。クルマで10分かからない距離
八ヶ岳高原大橋から清泉寮まで5kmほど。クルマで10分かからない距離

シーズン中は長蛇の列ができるという清泉寮ソフトクリーム売り場。清泉寮ジャージーハットでは店内のレイアウトを変更し、ソフトクリーム専門のエリア「ソフトクリームカウンター」を設けて対応。行列の流れが早くなり、待ち時間を大幅に短縮できたそう。

ソフトクリームは「清泉寮ジャージーハット」、「清泉寮ファームショップ」の両施設で購入できる。今回は「清泉寮ジャージーハット」を選択
ソフトクリームは「清泉寮ジャージーハット」、「清泉寮ファームショップ」の両施設で購入できる。今回は「清泉寮ジャージーハット」を選択
お客さんを待たせないよう、カウンター内にはたくさんのソフトクリームメーカーが設置されていた
お客さんを待たせないよう、カウンター内にはたくさんのソフトクリームメーカーが設置されていた
清泉寮ソフトクリームは450円(税込み)
清泉寮ソフトクリームは450円(税込み)

ソフトクリームを受け取ったのち、広々とした大展望テラスに移動。牧草地の向こうにある、南アルプスを望みながらいただきます。

敷地内にある牧場のジャージー牛から搾った有機牛乳と、八ヶ岳の水を使用して作られたソフトクリームは、評判通りにとても濃厚。やさしくてやわらかい甘さ、そしてどこか懐かしい味わいが、ゆっくりと口の中いっぱいに広がります。

極上のスイーツにより、約2時間のドライブと八ヶ岳高原大橋往復の疲れは補えました。クルマに戻り、より高い標高にある「清里テラス」に向かいます。

▼清泉寮
住所:山梨県北杜市高根町清里3545(清里ジャージーハット)
駐車場:あり(無料)
URL:https://seisenryo.jp/index.html

清里テラスで標高1,920mの涼風を堪能

冬期はスキー場、夏期はハイランドパーク(レジャーパーク)を営業する「サンメドウズ清里」。清里テラスはサンメドウズ清里の施設で、もっとも標高の高い位置に設けられた、くつろぎのエリアです。

清泉寮からサンメドウズ清里まで、10分かからないくらいの道のり。写真、中ほどにあるスキー場を上った先に清里テラスがある
清泉寮からサンメドウズ清里まで、10分かからないくらいの道のり。写真、中ほどにあるスキー場を上った先に清里テラスがある

清里テラスまではパノラマリフトで移動。サンメドウズ清里の受付でリフト券を購入し、リフト乗り場へ向かいます。

リフト券は2,500円(税込み)。清里テラスから送ることのできるハガキがセットになっている
リフト券は2,500円(税込み)。清里テラスから送ることのできるハガキがセットになっている
パノラマリフトの全長は、およそ1.1km。清里テラスまで10分間、心地良い涼風を全身で受けながら空中散歩が楽しめる
パノラマリフトの全長は、およそ1.1km。清里テラスまで10分間、心地良い涼風を全身で受けながら空中散歩が楽しめる

パノラマリフトの終点にある「清里テラス」。そこから階段を登ると「第二展望台」に到着します。

展望台に併設する建物は「カフェ1920」。標高1,920mに位置する、清里で一番高い位置にあるカフェだそう
展望台に併設する建物は「カフェ1920」。標高1,920mに位置する、清里で一番高い位置にあるカフェだそう
野辺山高原を一望する、第二展望台からの眺望。天気が良ければ富士山が望める
野辺山高原を一望する、第二展望台からの眺望。天気が良ければ富士山が望める

清里テラスは都内と比べて10℃近くも気温が低いそう。暑さで疲れた体を癒しつつ、清里の景色が楽しめたので、次の目的地「道の駅こぶちさわ」に向かいます。

下りのパノラマリフト乗り場前には、受付で手渡された記念ハガキを投函するためのポストが設けられていた
下りのパノラマリフト乗り場前には、受付で手渡された記念ハガキを投函するためのポストが設けられていた
展示されていたG-KART用のマシン。標高1,700mからこのマシンに乗り、専用のコースを滑走できる。次の機会には挑戦したい!
展示されていたG-KART用のマシン。標高1,700mからこのマシンに乗り、専用のコースを滑走できる。次の機会には挑戦したい!

▼清里テラス(サンメドウズ清里)
住所:山梨県北杜市大泉町西井出8240-1(サンメドウズ清里スキー場)
駐車場:あり(無料)
URL:https://www.sunmeadows.co.jp/green/

八ヶ岳のおいしさを取りそろえた「道の駅こぶちさわ」

「道の駅こぶちさわ」への道は、ワインディングの楽しめる八ヶ岳高原ライン(山梨県道11号)を選択。全体的に下り坂なので速度超過に気をつけながら、右に左に急なカーブを抜け、シビックの走行性能の高さと乗り心地の良さを味わいます。

カーブの少ない八ヶ岳高原大橋を戻る道を選んでも、それほど変わらない距離と時間で「道の駅こぶちさわ」に到着できます。

ワインディングではシビックのドライブモードを「エコ」から「スポーツ」に変更。加速や減速の応答性がグンと上がる!
ワインディングではシビックのドライブモードを「エコ」から「スポーツ」に変更。加速や減速の応答性がグンと上がる!
シビックのシフトアップ、ダウンは、ハンドルに設けられたパドルシフトで行う
シビックのシフトアップ、ダウンは、ハンドルに設けられたパドルシフトで行う

目的は「道の駅こぶちさわ」内にあるイタリアンレストラン「ロトンド 小淵沢店」。都内にある人気店「ロトンド 広尾店」の2号店です。時間は12時を少し回ったところだったのですが、平日にも関わらず、お店の前は入店待ちの人たちであふれていました。

サンメドウズ清里から道の駅こぶちさわまで、30分ほどで到着できる
サンメドウズ清里から道の駅こぶちさわまで、30分ほどで到着できる

14時になれば少し空くとのことなので、道の駅こぶちさわに併設される温泉施設「延命の湯」で汗を流し、サッパリしてくることにしました。

サンメドウズ清里から道の駅こぶちさわまで、30分ほどで到着できる
サンメドウズ清里から道の駅こぶちさわまで、30分ほどで到着できる

延命の湯の温泉は、1,500mもの地底から湧いたもの。施設内には南欧をイメージした大浴場の他、露天風呂、岩風呂、サウナが設けられています。温泉のおかげで肌はスベスベ。よく温まり、心身ともにリフレッシュすることができました。休憩室で14時まで休憩したのち、再び「ロトンド 小淵沢店」に戻ります。

この日は暑かったので店内席を選びましたが、テラス席を選ぶこともできます。名物の炭火焼きメニューは残念ながら既に売り切れのため、「八ヶ岳ハンバーグのランチセット」と「シェフ厳選生ハムとグリッシーニ」、「山梨のぶどうジュース(赤)」をオーダー。

ランチセットはミニスープとサラダがプラスされ、代金はプラス400円(税込み)。この日のミニスープはビシソワーズ。山梨のぶどうジュース(赤)は700円(税込み)
ランチセットはミニスープとサラダがプラスされ、代金はプラス400円(税込み)。この日のミニスープはビシソワーズ。山梨のぶどうジュース(赤)は700円(税込み)

ランチセットのサラダは、地産の朝採れ野菜が使用されており、どれも瑞々しくて、歯ごたえは抜群!汗を流した体に溶け込むように、ビシソワーズが喉を流れます。

「八ヶ岳ハンバーグ」はライスが付いて1,300円(税込み)。ハンバーグ(150g)の枚数は増やすことができる(有料)
「八ヶ岳ハンバーグ」はライスが付いて1,300円(税込み)。ハンバーグ(150g)の枚数は増やすことができる(有料)

熱々のまま運ばれてきた八ヶ岳ハンバーグ。地元ブランド「甲斐AKポーク」を100%使用しているそう。みっちりと引き締まったハンバーグは、噛むほどに脂と赤身のうま味が絡み合って染み出ます。豚肉の臭味はまるで感じられず、上質な味わいです。

ライスは地産のお米、グリル野菜には地産の新鮮なものが使用されており、お店のこだわりと地域への愛情が感じられます。どちらもほのかな甘みが感じられ、素材の風味とおいしさが味わえました。

「シェフ厳選生ハムとグリッシーニ」は1,200円(税込み)。グリッシーニはスティック状のパンのこと
「シェフ厳選生ハムとグリッシーニ」は1,200円(税込み)。グリッシーニはスティック状のパンのこと

生ハムは豚肉のおいしさがギュッと凝縮された逸品! 聞けば自家製の生ハムで、厳選した地産の豚肉を使用し、18ヶ月も熟成させて作っているのだそう。出された料理はどれもこれもおいしく、お店が空くのを待ってでも食べたかいがありました。

「ファーム・トゥ・テーブルマーケット」で旬の桃をゲット

八ヶ岳南麓で育った朝採れ野菜や旬の果物をはじめ、地域のお酒やお菓子といった特産品を取りそろえた「ファーム・トゥ・テーブルマーケット」。先ほどの「ロトンド 小淵沢店」でも、同じ野菜を使用しているとのこと。この日は一番大きな陳列台に、たくさんの桃が並んでいました。

桃(一箱)は2,160円(税込み)
桃(一箱)は2,160円(税込み)

▼道の駅こぶちさわ
住所:山梨県北杜市小淵沢町2968-1
駐車場:あり(無料)
URL:https://mkobuchisawa.jp/

▼ロトンド 小淵沢店
URL:http://rotondo-international.com/index.html

夏の八ヶ岳の涼しさと、地産のソフトクリームやハンバーグのおいしさを存分に楽しんだ今回のドライブ。「酷暑の都内に戻るのか……」と、ちょっとだけ憂鬱な気持ちが湧きましたが、また近いうちに涼とグルメを求め、山梨県に再訪したいと思います。

今回のドライブに利用したクルマ:ホンダ「シビック」

トヨタ「カローラ」、日産「サニー」と並び、ホンダの看板大衆車だった「シビック」。現在はホンダ渾身の技術が注がれ、高い走行性能と快適な乗り心地を確保したプレミアムモデルとしてラインアップされています。

フロントからサイドへと水平につながるウインドウガラスのデザインが特徴的
フロントからサイドへと水平につながるウインドウガラスのデザインが特徴的

高剛性なボディ構造にくわえ、軽量なアルミ製のフロントフードに採用するなど、走行の軽快さを追求したシビック。今回、ワインディングを走行し、軽快さはもちろんですが、しっかりしたボディがもたらす安心感を実感しました。

エンジンは1.5リットル直噴VTECターボを採用し、自然な加速を発揮。ブレーキの効きも自然で、狙った通りの減速感を実現できました。

乗り降りはしやすく、後部座席にも余裕のあるスペースを確保している
乗り降りはしやすく、後部座席にも余裕のあるスペースを確保している

水平画角のフロントワイドビューカメラと、前後8つのソナーセンサー、リアバンパーにレーダーを搭載。これにより「衝突軽減ブレーキ」や「歩行者事故低減ステアリング」、「踏み間違い衝突軽減システム」など、数々の予防安全性能が高い水準で確保されています。

<今回のお出かけのカーシェア料金>
・車種クラス:プレミアム
・プラン:ベーシック
・時間料金:9,800円(12時間パック)
・距離料金:7,000円(20円×350km)
合計:16,800円

>>>ホンダ「シビック」のあるステーション

<カレコについて>
>>>ご利用の流れ

>>>車種ラインアップ

<最新情報はカレコ公式SNSで>
FacebookTwitterInstagramLINE

記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。

]]>
https://blog.carshares.jp/21374/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/title-32-550x275.jpg
夏休み日帰りドライブでとっておきの一枚を撮影しよう https://blog.carshares.jp/4802/ https://blog.carshares.jp/4802/#respond Wed, 05 Aug 2015 01:00:47 +0000 http://blog.careco.jp/?p=4802 夏真っ盛りですね!今年の夏はカレコのクルマでいろいろな場所をめぐってとっておきの1枚を撮影してみては?今回は、おすすめの絶景スポットや撮影スポットを紹介します。

どこも日帰りできる距離なので、夏休みの予定が空いてしまった日や週末にも出かけられますね。

<目次>
1.雄大な大自然と風景を撮る
1)鋸山名物、圧巻の地獄のぞき(千葉県富津市)
2)新緑の高尾山、都内を見渡せる展望台(東京都八王子市)
3)大迫力の自然美、吹割の滝(群馬県沼田市)
4)日本最大のめがね橋(群馬県安中市)

2.可憐な花々を撮る
1)東京ドイツ村で咲き乱れる花(千葉県袖ケ浦市)
2)明野のひまわり畑、フォトコンテストも開催中(山梨県北杜市)

3.都市の夜景を撮る
1)美浜大橋からの絶景(千葉県千葉市)
2)川崎工場夜景で幻想的な1枚(神奈川県川崎市)

1.雄大な大自然と風景を撮る

1)鋸山名物、圧巻の地獄のぞき(千葉県富津市)

千葉県富津市・安房郡鋸南町にある鋸山の頂上付近には、石切場跡の絶壁の上に突き出した岩盤上の展望台「地獄のぞき」があります。地獄のぞきの展望台からは遠く富士山を眺めることができ、国土交通省認定の「関東の富士見100景」にも選ばれているほどの景色です。また、地獄のぞき自体も圧巻で、離れたところから見ると、その形状にびっくりしてしまうことでしょう。

これが鋸山の地獄のぞき!

これが鋸山の地獄のぞき!

鋸山はハイキングで1時間ほどあれば登ることもできますが、ロープウェーもあるので、体力に自信のない方やお子様連れでも楽しめます。途中には、日本寺があり、石大仏や千五百羅漢を参拝できます。

▶参考ブログ:
カレコは長時間の利用もおトク!フリードで房総半島プチ旅行!

日本寺

千葉県富津市金谷4052-1

2)新緑の高尾山、都内を見渡せる展望台(東京都八王子市)

東京都内で、気軽に登山ができる山として人気の高尾山。夏の高尾山は緑がきれいで気分もリフレッシュできます。おすすめ撮影スポットは頂上から見渡す風景です。ここからは関東平野を一望でき、遠くは奥秩父連山・日光連山・筑波山・相模湾・江ノ島などを望むことができます。もちろん都心の高層ビルや東京タワー・東京スカイツリーなどのランドマークも見渡せます。夏にはケーブルカーの夜間営業も実施しているので、関東平野のまばゆいばかりの夜景を望むこともできるでしょう。

高尾山から東京の街並みを見下ろす

高尾山から東京の街並みを見下ろす

高尾山のケーブルカーは日本一の斜度を誇り、眺めは最高です。ケーブルカーから高尾山の頂上までは徒歩で登ります。難易度に合わせたハイキングコースが用意されており、ケーブルカーを使わずに徒歩で登ることもできます。ハイキングコースのうち、1号路の途中にある薬王院は、パワースポットとしても有名です。

▶参考ブログ:
メルセデス・ベンツ「A180」 で行く〜紅葉スポット高尾山

高尾山
東京都八王子市高尾町2177
電話:042-661-1115

3)大迫力の自然美、吹割の滝(群馬県沼田市)

群馬県沼田市にある吹割の滝は天然記念物に指定されている、高さ7m、幅30mの滝です。岩質がやわらかいため、1万年もの長い歳月をかけて多数の割れ目が生じ、巨大な滝が吹き割れたように見えます。

滝が割れているように見える吹割の滝

滝が割れているように見える吹割の滝

滝の上流に向かう遊歩道を歩いていくと、吹割の滝を見下ろす場所に出て、滝壺に吸い込まれるような感覚を味わえます。さらに上流には、川に浮かぶ浮島があり、創設から約1200年が経過した由緒ある浮島観音堂を見ることができます。その他にも岩壁が般若のように見えることから名づけられた「般若岩」など、遊歩道を歩くと様々な景観を楽しめます。

吹割の滝
群馬県沼田市利根町追貝

4)日本最大のめがね橋(群馬県安中市)

群馬県安中市にある碓氷第三橋梁は通称「めがね橋」と呼ばれています。建設されたのは、明治25年で、長野県軽井沢を結ぶ信越本線の難所・碓氷峠を登るために作られました。北陸(長野)新幹線開通に伴い廃線となった後も橋は残り、国の重要文化財に指定されています。川底からの高さが31mあり、日本最大のレンガ造りのアーチ橋は、下から見上げるとその大きさに圧倒されることでしょう。この時期はレンガ造りの赤に緑が映え、雄大な景色とともに撮影したいスポットです。また、めがね橋の上に登ることができ、橋上からの緑豊かな風景を眺めることができるでしょう。ふもとからハイキングも可能なので、歩きながら一日楽しめるスポットです。

明治時代に建設された日本最大のめがね橋

明治時代に建設された日本最大のめがね橋

碓氷第三橋梁 通称「めがね橋」
群馬県安中市松井田町坂本

2.可憐な花々を撮る

1)東京ドイツ村で咲き乱れる花(千葉県袖ケ浦市)

東京ドイツ村は、アトラクションはもちろんのこと、色とりどりの花や動物との触れ合いを楽しめる、親子で一日遊べる人気スポットです。
8月は、園内のフラワーガーデンでブルーサルビア、ペチュニアが見ごろとなっており、色鮮やかな風景を撮影できます。観覧車やドイツをイメージさせる建物など、ここならではの風景も見どころです。

ドイツ村には観覧車もあります

ドイツ村には観覧車もあります

▶参考ブログ:
トヨタ「シエンタ」でドイツ村!家族でおもいっきり楽しむ1日

東京ドイツ村
千葉県袖ケ浦市永吉419
電話:0438-60-5511

2)明野のひまわり畑、フォトコンテストも開催中(山梨県北杜市)

夏の花といって真っ先に思い浮かぶのが「ひまわり」。山梨県の「北杜市明野サンフラワーフェス2015」は、明野温泉太陽館北側をメイン会場に茅ヶ岳広域農道沿いの3会場を合わせて60万本のひまわりが咲き誇ります。開催期間は2015年7月25日(土)~8月23日(日)です。

北杜市明野サンフラワーフェスでは約60万本のひまわりが咲く

北杜市明野サンフラワーフェスでは約60万本のひまわりが咲く

また「北杜市明野サンフラワーフェス2015 フォトコンテスト」も開催されています(応募締切は9月30日)。あなたの撮影した明野のひまわりの咲き誇る風景が北杜市の観光ポスターに採用されるチャンスです。
北杜市明野サンフラワーフェス
山梨県北杜市明野町浅尾5664

3.都市の夜景を撮る

1)美浜大橋からの絶景(千葉県千葉市)

稲毛海浜公園と幕張海浜公園との間にある美浜大橋は特に夕景や夜景の絶景ポイントとして有名です。

2015年5月には美浜大橋付近(美浜区磯辺8丁目)に、無料の展望駐車場がオープンしたので、クルマを駐車してゆっくり眺望を楽しめます。東京湾を一望できるロケーションで、海越しに富士山やスカイツリーが見えます。特に夕方以降の風景は見事で、夜になると幕張新都心から東京都心の夜景を楽しめます。

東京湾越しに富士山が見えることをも

東京湾越しに富士山が見えることも

千葉県千葉市美浜区美浜

2)川崎工場夜景で幻想的な1枚(神奈川県川崎市)

夜の京浜工業地帯は、工場夜景独特のSFのような雰囲気を楽しめる人気のエリアです。高層ビルや街の夜景と違って、機械的な形状の建物の光はゲームや映画の世界に迷い込んだよう。暑い夜はドライブで夜景を楽しむというのもいいですね。

クルマで周辺をドライブしながら、自分だけの撮影スポットを探してみてはいかがですか?

川崎の工場夜景は独特の雰囲気を楽しめる

川崎の工場夜景は独特の雰囲気を楽しめる

▶参考ブログ:
オレンジの「トヨタ 86.ハチロク」で川崎・工場夜景を堪能しよう!

まとめ:夏の思い出を写真に残そう

夏休みに日帰りドライブで訪れたい撮影スポットを紹介してみましたが、いかがでしたか?カレコなら、夏休みのハイシーズンでも普段と変わらない料金でご利用いただけます。今年はドライブしながらいろいろな場所に行って、夏の思い出を写真に残すのも楽しいですね!

>>>豊富な車種ラインアップ

>>>「カレコ・カーシェアリングクラブ」の料金

>>>「おすすめドライブ」の記事一覧

  • 記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。


]]>
https://blog.carshares.jp/4802/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/a3a8eb64929243345b43592418b34da6_l-550x275.jpg