カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ三井アウトレットパーク – カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ https://blog.carshares.jp/ カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ Wed, 27 Nov 2024 19:00:00 +0000 ja hourly 1 購入? カーシェア? 都内で「クルマのある暮らし」をするコスト https://blog.carshares.jp/18219/ https://blog.carshares.jp/18219/#respond Wed, 10 Nov 2021 21:00:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=18219 クルマのある生活がしたい。でも都内は駐車場の賃料が高くて現実的じゃない……。そんな方におすすめなのがカーシェアです。カーシェアは利用した分だけ料金が発生する仕組みで、クルマの維持にかかる費用は必要ありません。ではクルマを購入した場合とカレコの会員になってカーシェアを活用する場合では、どれぐらいコストに差が出るのでしょう? 必要となる費用をシミュレートし、比較してみました。

比較用に選んだクルマはトヨタのコンパクトカー「ヤリス」と、SUVの「新型ハリアー」です。グレードやトランスミッションはカレコのシェアカーに近いものを選びました。

<目次>
ヤリスのコストを比較
カーシェア(ベーシックプラン)の場合
新型ハリアーのコストを比較
コスト以外にもある、カーシェアのメリット

ヤリスのコストを比較

スポーティなデザインと性能で人気のヤリス。10年ぶりに日本車でヨーロッパカーオブザイヤーを受賞しました

ヤリスを新車で購入した場合

クルマは車体本体価格のほか、各種税金や保険料の支払いも必要になり、車体本体価格にくわえて20~30万円くらいの出費が伴います。購入後、乗り続けるのにもお金がかかり、各種税金や保険料、駐車場代などで、年に30~40万円ほど必要です。

ヤリスの新車購入にかかるコスト

○車両本体価格:1,630,000円(Gグレード:CVT)
○税金・保険料:103,970円
・自動車税(年額)
・自動車税環境性能割
・自動車重量税
・自賠責保険料(37ヶ月)
○販売諸費用:69,390円
・課税販売諸費用
・預かり法定費用
・その他
●支払総額:1,803,360円
自動車税は月割りで計算されるため、納車する月により異なります。値引きサービスや各種の代行費用は、購入したディーラーにより異なります。

1年間にかかるコスト(1ヶ月の走行距離を500km程度と仮定)
○自動車税:25,000円
○自動車保険:40,000円(35歳以上、ゴールド免許を想定)
○駐車場代:300,000(25,000円×12ヶ月)
○燃料・洗車代:60,000円(5,000円×12ヶ月)
○車検費用:50,000円(1年計算)
・整備費(タイヤやバッテリー等、消耗品代を含む)
・自賠責保険料
・重量税
・印紙代
・代行手数料
●総額:475,000円
自動車保険の額は保険内容や加入者の年齢、年数、事故歴により変わります。駐車場代は地域により異なります。走行距離が多いと整備費が高額になる場合があります。

1ヶ月間、ヤリスを走らせるのにかかったコスト

内閣府が発表する「消費動向調査」によれば、2人以上が住まう世帯が購入した新車の平均使用年数は8.9年(令和3年3月調査結果)で、およそ9年になります。購入したヤリスも9年間、乗り続けると仮定し、購入時の支払総額を108ヶ月で割りました。これに1年間にかかるコストを月割りにした額を加算します。

購入時の支払総額÷108ヶ月:16,679円(端数切り捨て)
               +
1年間にかかるコスト÷12ヶ月:39,583円(端数切り捨て)

●1ヶ月間、ヤリスを走らせるのにかかった総額:56,262円

カーシェア(ベーシックプラン)の場合

カレコ「ベーシックプラン」で月々かかるお金は「月会費と利用料金(時間料金+距離料金)の合計」になります。月会費は同額分、利用料金から割り引かれるので、日頃からカーシェアを活用していれば利用料金のみの請求になります。

コンパクトカーのヤリスは、カレコの区分で「ベーシック」にカテゴライズされ、10分間の時間料金は140円です。お得なパック料金もあり、6時間パックの時間料金は4,080円、12時間パックは5,700円、24時間パックは7,300円、夜間パックは2,700円と設定されています。距離料金は6時間以内の利用なら0円。6時間を超えると1kmの走行につき16円、加算されます。

週に2回、家族の送迎で1時間の利用。週に1回、12時間パックで100kmの走行を想定し、1ヶ月のコストを計算してみました。

家族の送迎で1時間の利用:840円(10分間の使用量140円×6)
12時間パックで100kmを走行:7,300円(12時間パック5,700円+100kmの距離料金1,600円)

家族の送迎が1ヶ月に8回:6,720円(840円×8回)

12時間パック(100km走行)が1ヶ月に4回:29,200円(7,300円×4回)
●1ヶ月間、ヤリスを走らせるのにかかった総額:35,920円

カーシェアのコストは、クルマを所有するコストの3分の2ほど

ヤリスを所有した場合、1ヶ月間にかかるコストは56,262円でした。カーシェアを利用した場合は35,920円になるので、およそ3分の2に抑えることができます。ユーザーが20代で、免許証の色がブルーやグリーンだと、自動車保険料が高額になり、コストの差はもっと広がります。

新型ハリアーのコストを比較

次に新型ハリアーでコスト差を比較します。新車購入時の各項目内訳や、カーシェアの活用例はヤリスと一緒なので省略します。

スタイルにこだわったという新型ハリアー。走行の安定性も高く、SUVならではの使い勝手の良さも健在です

新型ハリアーの新車購入にかかるコスト
○車両本体価格:3,610,000円(Gグレード:CVT)
○税金・諸費用:249,360円
○販売諸費用:77,390円
●支払総額:3,936,750円

1年間にかかるコスト(1ヶ月の走行距離を500km程度に仮定)
○自動車税:36,000円
○自動車保険:60,000円(30歳以上、ゴールド免許を想定)
○駐車場代:300,000(25,000円×12ヶ月)
○ガソリン・洗車代:60,000円(5,000円×12ヶ月)
○車検費用:50,000(1年計算)
●総額:506,000円

1ヶ月間、新型ハリアーを走らせるのにかかったコスト
購入時の支払総額÷108ヶ月:36,451円(端数切り捨て)

1年間にかかるコスト÷12ヶ月:42,166円(端数切り捨て)
●1ヶ月間、新型ハリアーを走らせるのにかかった総額:78,617円

カーシェア(ベーシックプラン)の場合
排気量が2000ccのハリアーは、カレコの区分で「ミドル」にカテゴライズされます。ミドルの時間料金は10分160円。6時間パックの時間料金はベーシックと同じ4,080円、12時間パックは6,700円、24時間パックは8,300円、夜間パックは3,100円に設定されています。距離料金はベーシックと同じ設定で、6時間までの利用は0円。6時間を超えると1kmの走行につき16円、加算されます。

週に2回、家族の送迎で1時間の利用。週に1回、12時間パックで100kmの走行を想定し、1ヶ月のコストを計算してみました。

家族の送迎で1時間の利用:960円(10分間の使用量160円×6)
12時間パックで100kmを走行:8,300円(12時間パック6,700円+100kmの距離料金1,600円)

家族の送迎が1ヶ月に8回:7,680円(960円×8回)

12時間パック(100km走行)が1ヶ月に4回:33,200円(8,300円×4回)
●1ヶ月間、新型ハリアーを走らせるのにかかった総額:40,880円

カーシェアのコストは、クルマを所有するコストの2分の1ほど

ハリアーを所有した場合、1ヶ月間にかかるコストは78,617円でした。カーシェアを利用した場合、1ヶ月にかかるコストは40,880円になるので、およそ半分に抑えられました。

コスト以外にもある、カーシェアのメリット

クルマを長く乗るには、消耗品と呼ばれる部品(タイヤやブレーキパッド、ベルト類、バッテリーなど)を定期的に交換する必要があります。通常、消耗品は車検で交換しますが、長く乗ったクルマは交換する部品が多くなるため、概ね、回を追うごとに整備費用は高くなります。カーシェアはどれだけ利用しても、会員が消耗品代や整備費用を負担する必要はありません。

クルマはモデルチェンジの毎に性能やデザインが良くなり、より魅力的になります。カーシェアにラインナップされるクルマは基本的に新しいモデルです。デビュー直後のモデルが登録されても、料金が追加されることはありません。予約を取れば誰でも利用できます。

目的や気分にあわせてシェアカーを選べるのも、カーシェアの特徴です。買い物には使い勝手の良いコンパクトカーやSUVを利用し、家族や仲間とのレジャーには人数の乗れるミニワゴンを利用。一人で運転を楽しみたいときはオープンツーシーターを利用することができます。冬期になるとスタッドレスタイヤ装着車がラインナップ。旅行やスキーなど、降雪や路面凍結のおそれがある地域に出かけるときも、スタッドレスタイヤ装着車なら安心して向かうことができます。

ロードスターをはじめ、スポーティなクルマは「プレミアム」にカテゴライズされます

またカレコは三井アウトレットパークをはじめ、さまざまな提携施設で利用できる会員特典が用意されており、お得なショッピングを楽しむこともできます。

クルマで出かけたくなったとき、即座に出かけられることは、クルマを所有することでしか得られないメリットです。ですがカーシェアにはカーシェアならではのメリットと楽しさがあります。クルマを所有することに不安を感じている方は、ぜひカレコのカーシェアを試してください。

>>>利用料金について詳しくはこちら
https://www.careco.jp/plan/

>>>入会方法はこちらから
https://www.careco.jp/cp/lp3/

>>>どんな使い方ができる? レンタカーとの違いは? カーシェアの基本をおさらい
https://blog.careco.jp/17064/

<最新情報はカレコ公式SNSで>
FacebookTwitterInstagramLINE

記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。

]]>
https://blog.carshares.jp/18219/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/pixta_54325998_M-550x367.jpg
特典やサービスを活用!カレコをさらにおトクに使う方法 https://blog.carshares.jp/17893/ https://blog.carshares.jp/17893/#respond Wed, 22 Sep 2021 21:00:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=17893 パック料金や6時間以内の予約・利用なら距離料金0円など、おトクに「クルマのある生活」を楽しめるカレコ。その他にもいろいろな特典やサービスがあり、さらにおトクに使うことができます。

そこで、カレコの基本的なサービスから、カレコならではの特典やサービスまで「カレコをおトクに使う方法」をお伝えします。

<目次>
まずは基本の料金プランをおさらい
ベーシックプランには割引制度も!
給油/洗車クーポンを活用しよう
お買い物が楽しくなる「おでかけ特典」
Tポイントや施設優待も!カレコ会員特典
賢く使ってさらにおトクに!

まずは基本の料金プランをおさらい

カレコの個人会員向け料金は、「ベーシックプラン」と「月会費無料プラン」があります。

「ベーシックプラン」は月会費980円。月会費はかかりますが、980円をそのまま利用料金として使えるので、980円分利用した月は実質的に月会費無料となります。利用料金は、10分140円~。

「月会費無料プラン」は、その名の通り月会費は不要ですが、10分170円~と利用料金がベーシックプランよりも高くなります。利用頻度が数か月に一度という方に、おすすめのプランです。

 「ベーシックプラン」の料金表
「ベーシックプラン」の料金表
  「月会費無料プラン」の料金表
「月会費無料プラン」の料金表

いずれのプランも料金は10分単位で、最短30分から利用できます。家族の送迎に30分だけ……という場合、ベーシックプランなら420円でクルマが使える、というわけです。10分単位の他に、「6時間パック」「12時間パック」「24時間パック」「夜間パック」と、4つのおトクなパック料金を設定しています。

なお、ご予約の際は、利用時間に応じてもっとも安いパック料金が自動適用されます。たとえば、ミドルクラスのクルマを4時間30分で予約した場合、10分料金単位の料金では4,320円となりますが、「6時間パック」の方が4,080円で安いため、自動的に「6時間パック」の料金が適用されます。

  時間料金の計算方法の例(ベーシックプラン)
時間料金の計算方法の例(ベーシックプラン)

その他、カーシェアでは燃料代に相当する「距離料金」はかかりますが、カレコの場合、6時間以内の予約・利用であれば、距離料金は不要です。

>>>料金について詳しくはこちら

>>>法人様向けプランはこちら

ベーシックプランには割引制度も!

月会費980円のベーシックプランには、2つの割引制度があります。「年間契約割引」と「学生割引」です。

「年間契約割引」は、4,890円(税込)の年会費をお支払いいただくことで、月会費が無料になるというもの。長期にわたりカレコを使われる予定の方におトクな割引制度です。なお、月会費および年会費相当の無料利用分はありません。

学生の方には、ベーシックプランの月会費が4年間無料になる「学生割引」を用意しています。申し込み日に24歳以下の学生の方は、ぜひこちらの制度をご利用ください。

>>>割引について詳しくは料金ページをご覧ください

給油/洗車クーポンを活用しよう

カレコでは、燃料の残りが1/2を切ったら、次のお客様のために給油をしてからの返却をお願いしています。

その際、20リットル以上(軽自動車ご利用時は10リットル以上)かつ満タン給油していただいた場合、カレコにてレシートを確認した翌月以降の利用料金としてご利用いただける300 円分のクーポン(6か月間有効)を適用いたします。

次の人のためにも利用終了前には給油を
次の人のためにも利用終了前には給油を

また、洗車をしていただくことでも、クーポンを進呈しています。

クルマの汚れが目立つ場合は、「給油・洗車カード」を利用しての洗車(上限金額2,000 円)が可能です。洗車を実施した場合は、カレコにてレシートを確認した翌月以降の利用料金に充当できる500 円分のクーポン(6 か月間有効)を適用いたします。

 汚れが気になる場合は、給油カードで洗車ができる
汚れが気になる場合は、給油カードで洗車ができる

なお、給油も洗車もどちらの場合も、実施後にレシートをスマートフォン等で撮影いただき、「予約受付メール」のクーポン申請用URLもしくは、アプリのメニュー画面より「予約一覧」「利用終了したクルマ」からお問い合わせフォームへリンクいただき画像の添付を行ってください。レシートの確認により、クーポンを適用しています。

>>>給油・洗車について詳しくはこちら

お買い物が楽しくなる「おでかけ特典」

カレコのクルマをご利用中、三井不動産グループの施設で、駐車料金無料などの特典が受けられる「おでかけ特典」。2021年10月1日現在、以下の施設でご利用いただけます。

三井アウトレットパーク
「駐車場2時間無料サービス(※一部施設を除く)」と「スペシャルクーポン」をプレゼント。

三井ショッピングパーク ららぽーと
駐車場2時間/1時間(※施設により異なります)無料サービス。

ダイバーシティ東京プラザ
「駐車場1時間無料サービス」と「お得クーポン」をプレゼント!

ラゾーナ川崎プラザ
「駐車場2時間無料サービス」と「スペシャルクーポン」をプレゼント。

「おでかけ特典」は、各対象施設の総合案内所などで、特典バナーに表示されたQRコードをご提示いただくことでお受け取りいただけます。

2022年3月31日(木)まで、お買物券プレゼントキャンペーンを実施中です。期間限定で、対象施設で使えるお買物券をプレゼントいたします。

>>>おでかけ特典・キャンペーンについて詳しくはこちら

なお、「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY」も対象施設に加わり、さらに便利におトクにお使いいただけるようになりました。

Tポイントや施設優待も!カレコ会員特典

カレコ会員は、おでかけ特典や施設優待など、さまざまな特典がご利用いただけます。

●Tポイントが貯まる・使える!

カレコ・カーシェアリングクラブのご利用200円につき1ポイントのTポイントが貯まるサービスも実施中。貯めたTポイントは、300ポイントでカレコクーポン300円分に引き換えることができます。事前に、カレコ・カーシェアリングクラブの入会時、または会員ページから「Tポイント利用手続き」を行ってください。

>>>詳しくはこちら

●ニッポンレンタカーが最大55%OFF

旅行先で、ニッポンレンタカーを一般料金より17%~最大55%割引(24時間利用の場合)でご利用できます。会員ページもしくは「会員証」ページの「特典バナー」よりニッポンレンタカーの予約ページを開き、レンタカーをご予約ください。

>>>詳しくはこちら

●提携クレジットでポイントが貯まる

三井ショッピングパークカード、ラゾーナ川崎プラザカード、イオンカード、セゾンカード、東急カード「TOKYU CARD」でカレコの利用料金を支払うと、各クレジットカードポイントが貯まります。

>>>詳しくはこちら

●名鉄協商「カリテコ」の入会特典
「カリテコ」は、名鉄協商が名古屋を中心に中部地方で展開するカーシェア。カレコの会員なら、「カリテコ」で使える「クーポン」と「乗車カード発行手数料が無料」になる入会特典が受けられます。

>>>詳しくはこちら

賢く使ってさらにおトクに!

カレコ・カーシェアリングクラブでは、これからもみなさまの「クルマのある生活」がさらに便利に楽しくなるよう、さまざまなサービスを展開してまいります。入会をご検討中の方もすでに会員の方も、こうした特典やサービスを活用して、充実したカーシェアライフをお過ごしください。

>>>カレコ・カーシェアリングクラブ

>>>ご入会はこちらから

<関連記事>
>>>予約から給油方法まで!動画で見る「カレコの利用方法」まとめ

>>>おでかけ先の駐車場探しで困らない!駐車場予約サービス「toppi!」で横浜散策

<最新情報はカレコ公式SNSで>
FacebookTwitterInstagramLINE

  • 記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。


]]>
https://blog.carshares.jp/17893/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421-1-550x275.jpg
横浜の新名所!横浜ハンマーヘッドとベイサイドをめぐるドライブ https://blog.carshares.jp/16313/ https://blog.carshares.jp/16313/#respond Wed, 25 Nov 2020 22:00:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=16313 今年(2020年)6月に「三井アウトレットパーク横浜ベイサイド」がリニューアル。8月には「横浜ハンマーヘッド」の新しい施設「ハンマーヘッドパーク」がオープンしました。続々と注目のスポットが生まれる横浜。そこで、この2つのスポットを中心に、横浜を楽しむドライブルートを提案します。

<目次>
都内からの道のり
土木遺産にも登録!ハンマーヘッドクレーン
「ピーターラビット™カフェ」でブッフェランチ
三井アウトレットパーク横浜ベイサイド
帰路の途中、リニューアルした大黒PAに
今回のドライブに利用したクルマ:トヨタ「86」

都内からの道のり

今回は、東京都新宿区にあるステーション「新宿サブナード」から出発しました。

都内から横浜ハンマーヘッドのある横浜市みなとみらいまで、首都湾岸線から羽田線を経由し、神奈川1号横羽線を利用します。「みなとみらい」出口から一般道に降りれば、横浜ハンマーヘッドは目の前。道が空いていれば約1時間で到着します。

 取材日は首都高から10㎞以上の渋滞が発生していたため、急遽、一般道で世田谷区へ向かい第三京浜を利用することに。その場合でも90分とかからなかった
取材日は首都高から10㎞以上の渋滞が発生していたため、急遽、一般道で世田谷区へ向かい第三京浜を利用することに。その場合でも90分とかからなかった

土木遺産にも登録!ハンマーヘッドクレーン

昨年(2019年)、横浜市大さん橋の西側に位置する新港ふ頭にオープンした「横浜ハンマーヘッド」。客船ターミナル「新港ふ頭客船ターミナル」を中核とし、商業施設「ハンマーヘッドSHOP&RESTAURANT」と宿泊施設「インターコンチネンタル横浜Pier8」を備える日本初の複合施設です。

 横浜ハンマーヘッドの外観。客船ターミナル施設と商業施設は1F~2Fにあり、3F~5Fはホテルの客室になっている
横浜ハンマーヘッドの外観。客船ターミナル施設と商業施設は1F~2Fにあり、3F~5Fはホテルの客室になっている
 停泊する船舶を眺めながら食事ができる2Fのテラス席
停泊する船舶を眺めながら食事ができる2Fのテラス席
 第1~第3駐車場の総収容台数は350台。駐車場料金は平日30分280円、休日30分330円。1店舗で3,000円の買い物をすると1時間まで、5,000円の買い物で2時間まで無料となる。異なる店舗間での合算はできないので注意
第1~第3駐車場の総収容台数は350台。駐車場料金は平日30分280円、休日30分330円。1店舗で3,000円の買い物をすると1時間まで、5,000円の買い物で2時間まで無料となる。異なる店舗間での合算はできないので注意

「ハンマーヘッド」という名称は、1914年、当地に整備された日本で最初の湾港荷役専用クレーン「ハンマーヘッドクレーン」が由来となっています。今年オープンした「ハンマーヘッドパーク」は、現存するハンマーヘッドクレーンの足下に作られた開放型の多目的施設です。同時にオープンした歩行者用通路「ハンマーヘッドデッキ」により、横浜ハンマーヘッドの2Fと接続しています。

 コンテナ化が進み、1970年代に役割を終えたハンマーヘッドクレーン。2018年に貴重な歴史的遺構として土木遺産に登録された
コンテナ化が進み、1970年代に役割を終えたハンマーヘッドクレーン。2018年に貴重な歴史的遺構として土木遺産に登録された
 新設されたハンマーヘッドデッキ。横浜ハンマーヘッドの2Fから直接ハンマーヘッドパークに行くことができる
新設されたハンマーヘッドデッキ。横浜ハンマーヘッドの2Fから直接ハンマーヘッドパークに行くことができる
 ハンマーヘッドパークではデッキに腰掛けのんびりと港湾風景や行き来する船を眺めることができる
ハンマーヘッドパークではデッキに腰掛けのんびりと港湾風景や行き来する船を眺めることができる

▼横浜ハンマーヘッド
住所:神奈川県横浜市中区新港2-14-1
駐車場:あり(有料)
URL:https://www.hammerhead.co.jp/

「ピーターラビット™カフェ」でビュッフェランチ

「食」をテーマとした体験&体感型の商業施設「ハンマーヘッドSHOP&RESTAURANT」には、新業態や全国初出店を含め25店舗のテナントが入っています。

 壁や床には船や港をイメージしたポップなイラストが描かれている
壁や床には船や港をイメージしたポップなイラストが描かれている
 スペースの一角には地域のコミュニティ放送局「86.1MHzマリンFMハンマーヘッドスタジオ」もある
スペースの一角には地域のコミュニティ放送局「86.1MHzマリンFMハンマーヘッドスタジオ」もある

ランチは入口の可愛らしいディスプレイに惹かれ、「ピーターラビット™カフェ 横浜ハンマーヘッド店」を選びました。

  絵本の世界と作者ゆかりの地である英国テイストをプラスし、新しいピーターラビットの世界観を演出しているそう
絵本の世界と作者ゆかりの地である英国テイストをプラスし、新しいピーターラビットの世界観を演出しているそう
 店内ではピーターラビットをはじめとした、おなじみのキャラクターたちが出迎えてくれる
店内ではピーターラビットをはじめとした、おなじみのキャラクターたちが出迎えてくれる

ピーターラビット™カフェ横浜ハンマーヘッド店は、すべてのメニューにブッフェが付くスタイル。この日は「ジマイマのオムライス デミグラスソース」と「ピーターラビットのお父さん?のパイ クラムチャウダー」をオーダーしました。

 「ジマイマのオムライス デミグラスソース」の価格は1,780円(税別)。「ジマイマ」はピーターラビットの絵本『あひるのジマイマのおはなし』に登場する女性のアヒル
「ジマイマのオムライス デミグラスソース」の価格は1,780円(税別)。「ジマイマ」はピーターラビットの絵本『あひるのジマイマのおはなし』に登場する女性のアヒル

ピーターラビット™カフェの母体は、オムレツやオムライスが評判のチェーンレストラン「ラケル」。ふわふわしたオムライスのおいしさは、「さすが老舗の味!」と唸らせてくれます。

 「ピーターラビットのお父さん?のパイ クラムチャウダー」の価格は平日1,980円(税別)。お父さんの顛末を知っている人は、ちょっと不安に感じてしまうかも
「ピーターラビットのお父さん?のパイ クラムチャウダー」の価格は平日1,980円(税別)。お父さんの顛末を知っている人は、ちょっと不安に感じてしまうかも

お父さん?のパイは、アンガスビーフのミートパイ。お肉をほおばると、しっかりとしたビーフの味わいが口に広がり、お父さんの味ではないことに安堵させてくれます。

 ブッフェはサラダからパスタ、肉料理、スイーツ、フルーツと、幅広い料理が用意されている
ブッフェはサラダからパスタ、肉料理、スイーツ、フルーツと、幅広い料理が用意されている
 デザートも充実している
デザートも充実している

一角にはクレープリーも併設されており、絵本の世界をイメージしたクレープやソフトクリームをテイクアウトすることができます。

 カフェに入らず、通路からのオーダーが可能
カフェに入らず、通路からのオーダーが可能

▼ピーターラビット™カフェ 横浜ハンマーヘッド店
URL:http://www.peterrabbit-japan.com/cafe/
(C)FW&Co.,2020

ピーターラビットカフェの他にも、「ELOISE’s café」や「ありあけハーバースタジオ」「鎌倉紅谷Kurumicco Factory」「横浜キャラメルラボ」といったカフェやレストラン、スイーツショップが、横浜ハンマーヘッドの1Fと2Fには厳選された店舗が軒を連ねていました。

三井アウトレットパーク横浜ベイサイド

およそ2年間の閉館期間を経て、今年6月にリニューアルオープンした「三井アウトレットパーク横浜ベイサイド」。横浜ハンマーヘッドからは、クルマで30分ほどの距離にあります。

 お昼頃を過ぎて、天気は雨模様に。三井アウトレットパーク横浜ベイサイドは屋内施設なので、気候を気にせず楽しめる
お昼頃を過ぎて、天気は雨模様に。三井アウトレットパーク横浜ベイサイドは屋内施設なので、気候を気にせず楽しめる
 都心から直接、三井アウトレットパーク横浜ベイサイドに向かう場合は、首都湾岸線を利用する。最寄りの出口は「杉田インターチェンジ」で70分ほどの道のり
都心から直接、三井アウトレットパーク横浜ベイサイドに向かう場合は、首都湾岸線を利用する。最寄りの出口は「杉田インターチェンジ」で70分ほどの道のり

駐車場は、臨時を含めると3,000台も収容できる広大さ。それでも週末になると混雑するので、余裕をもって行きましょう。一度、建物の前を素通りしてから駐車場用の通路に入る作りになっています。

リニューアル前と比べ、敷地面積がおよそ2倍となった三井アウトレットパーク横浜ベイサイドは、A、B、Cと3つのブロック(建物)に分かれ、それぞれ2~3階建てで構成されています。敷地内の雰囲気も大きく変わり、新たにフードコートやフードホールが設けられていました。

カレコのクルマで出かけたなら、ぜひ「お出かけ特典」を利用してみてください。三井アウトレットパーク横浜ベイサイドでは、駐車場料金が2時間まで無料となり、くわえて指定された店舗でサービスが受けられる「アウトレットスペシャルクーポン」と、今なら「お買い物券500円分」がプレゼントされます。詳しくはカレコ公式サイト内にある「おトクな『おでかけ特典』」に明記されているので、事前に目を通しておきましょう。

 各種「おでかけ特典」を受けるためのQRコードは、カレコのクルマを利用している時のみ表示される
各種「おでかけ特典」を受けるためのQRコードは、カレコのクルマを利用している時のみ表示される

▼三井アウトレットパーク横浜ベイサイド
住所:神奈川県横浜市金沢区白帆5-2
駐車場:あり(有料)
URL:https://mitsui-shopping-park.com/mop/yokohama/

 Cブロックはヨットハーバーに面しており、フードコート、フードホールのテラス席では横浜らしい景色を望みながら食事ができる
Cブロックはヨットハーバーに面しており、フードコート、フードホールのテラス席では横浜らしい景色を望みながら食事ができる

館内をひと通り回ったところで、ひと休み。「ベイサイド ロースタリーコーヒー」でコーヒーを、すぐ隣の「自家製アイスクリームIKEDA-YA」でスイーツを買ってカフェタイムとしました。

 「ベイサイド焙煎珈琲(深煎り/レギュラーサイズ)」の価格は350円(税別)、「クラシック マヤ(レギュラーサイズ)」は370円(税別)。「自家製アイスクリームIKEDA-YA」のアイスクリームはシングルカップ450円(税別)
「ベイサイド焙煎珈琲(深煎り/レギュラーサイズ)」の価格は350円(税別)、「クラシック マヤ(レギュラーサイズ)」は370円(税別)。「自家製アイスクリームIKEDA-YA」のアイスクリームはシングルカップ450円(税別)

深煎りの「ベイサイド焙煎珈琲」はスッキリとした味わいの中に、ブラジル豆の持つ香ばしさが感じられる逸品。「クラシック マヤ」はグァテマラ豆の持つ豊かな香りと酸味、そしてフルーティーさが爽やかです。「クリームチーズのレモンタルト」は、クリームチーズの芳醇さと、そのあとに訪れるレモンの爽やかな後味が絶妙で、スプーンが止まらなくなります。「アップルブランデー&ピーカンナッツ」は洋酒のほのかな風味が、ピーカンナッツの香りを引き立てていました。

▼ベイサイド ロースタリーコーヒー
URL:https://mitsui-shopping-park.com/mop/yokohama/shop/1529181.html

▼自家製アイスクリームIKEDA-YA
URL:https://mitsui-shopping-park.com/mop/yokohama/shop/1529184.html

帰路の途中、リニューアルした大黒PAに

首都高の「大黒パーキング」も、今年リニューアルした施設のひとつ。帰りに立ち寄ってみました。

 首都高速神奈川5号大黒線と首都高速湾岸線の合流部にある大黒PA。首都高のPAとしてもっとも規模が大きく、300台以上のクルマを収容できる
首都高速神奈川5号大黒線と首都高速湾岸線の合流部にある大黒PA。首都高のPAとしてもっとも規模が大きく、300台以上のクルマを収容できる

4店舗からなるフードコートのほか、コンセント付きのラウンジ、キッズスペースが新設されました。あわせてショッピングコーナーもリニューアル。ここで横浜みやげを購入することもできます。

▼大黒パーキングエリア
住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭15
駐車場:あり(無料)
URL:https://www.shutoko-sv.jp/parking_area/pa/?id=1431075208-683388

横浜のベイエリアをぐるっとまわった今回のドライブ。目的地を横浜ハンマーヘッド、もしくは三井アウトレットパーク横浜ベイサイドのどちらかにひとつにすれば、おトクな6時間パックを選ぶこともできます。

今回のドライブに利用したクルマ:トヨタ「86」

 流麗なフォルムも「86」の魅力のひとつ。今回は「新宿サブナード」ステーションから出発した
流麗なフォルムも「86」の魅力のひとつ。今回は「新宿サブナード」ステーションから出発した

トヨタとスバルが共同開発した、後輪駆動のスポーツカー「86(ハチロク)」。重心の低さと軽い車重により、極めて高い操作性を発揮します。市街地の運転に高速道路、ワインディングと、どのような道路でも運転を楽しめる1台です。

<今回のドライブのカーシェア料金>
※車種クラス「プレミアム」、ベーシックプラン
・時間料金:9,000円(12時間パック)
・距離料金:2,160円(120㎞)
合計:11,160円

>>>トヨタ「86」のあるステーション

>>>その他の車種ラインアップはこちらから

>>>カレコ・カーシェアリングクラブ」の料金

>>>おすすめドライブの記事一覧はこちら

<最新情報はカレコ公式SNSで>
FacebookTwitterInstagramLINE

  • 記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。


]]>
https://blog.carshares.jp/16313/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/top-41-550x275.jpg