カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ薬師池公園 – カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ https://blog.carshares.jp/ カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ Wed, 20 Nov 2024 19:00:00 +0000 ja hourly 1 人気店「うどん屋 開都」へ!冬におすすめの【絶品ドライブ飯】 https://blog.carshares.jp/22546/ https://blog.carshares.jp/22546/#respond Thu, 22 Feb 2024 01:45:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=22546 お鍋やおでん、シチュー、グラタン……。そんな数ある「冬グルメ」のなかでも、今回は「うどん」の人気店をピックアップ。夏に食べるざるうどんもおいしいですが、冬に食べるあったかいおうどんはまた格別の味わいです。

今回は東京都町田市にある、人気のうどん店「うどん屋 開都」へ女子会ドライブに行ってきました。

〈目次〉
駅からステーションまでが近いから、待ち合わせもラクラク
都内を出発して「うどん屋 開都」まで約1時間
定番メニューの「武蔵野肉うどん御膳」を注文
1号店の「野津田店」もチェックしたい
まだまだある近隣のおすすめドライブスポット
今回のドライブに使用したクルマ:マツダ「CX-5」

駅からステーションまでが近いから、待ち合わせもラクラク

今回は目的地のお店が駅から離れているため、都内の駅で友人と待ち合わせたのち、「マイキャッスル目黒不動前」ステーションでクルマを借りる計画です。「駅の近くにステーションはあるかな……」と不安でしたが、心配ご無用。三井のカーシェアーズは駅チカにもたくさんのステーションがありました!

今回はJR目黒駅が出発地点。ステーションは駅チカにもたくさんある
今回はJR目黒駅が出発地点。ステーションは駅チカにもたくさんある

今回利用したステーションは、マンションの駐車場のひと区画を利用したステーション。このほかにも、三井のリパークを利用したものや、立体駐車場を利用したものなど、さまざまな形態のステーションがあるのが特徴です。

今回予約したのはブラックのマツダ「CX-5」。女子旅ではありますが、大きいクルマにテンションがあがる!
今回予約したのはブラックのマツダ「CX-5」。女子旅だが、大きいクルマにテンションが上がる!
開錠は三井のカーシェアーズの公式アプリから行う
開錠は三井のカーシェアーズの公式アプリから行う

都内を出発して「うどん屋 開都」まで約1時間

目黒にあるステーションを出発し、五反田ランプから首都高速道路、そして分岐を経て中央自動車道へ。八王子ICで高速道路を降り、国道16号、町田街道を進んでいくと、今回の目的地「うどん屋 開都」があります。所要時間は約1時間でした。

大きな看板が目印。駐車場は広々しており、60台のクルマが収容ができる
大きな看板が目印。駐車場は広々しており、60台のクルマが収容ができる

「うどん屋 開都」は2012年6月にオープンしたうどん店。同じく町田市にある「うどん屋 かいと 野津田店」が先にオープンし、ここ相原店が2号店になります。

古き良き、ほっとするような古民家風の建物
古き良き、ほっとするような古民家風の建物

まず店舗に入ってみて感じたのが、「天井が高い」ということ。縦横にはしる梁をむき出しにした建築で、広々とした開放感があります。お話を聞くと、もとは埼玉県新座市にあった築150年の古民家の梁や内装を譲り受けたのだとか。店内は太陽光が絶妙なバランスで降り注ぎ、ポカポカとあたたかな印象もありました。

梁から時代を感じられる
梁から時代を感じられる

「うどん屋 開都」の名物は、創作うどんの「かいと」シリーズと「武蔵野うどん」。「かいと」シリーズは「黒かいと」「白かいと」などとわかれており、それぞれでオリジナルのメニューを楽しめます。

定番メニューの「武蔵野肉うどん御膳」を注文

「武蔵野うどん」とは、東京都北西部から埼玉県西部にかけて広がる武蔵野地域で、古くから食べられてきたうどんのこと。今回は定番メニューでもある、「武蔵野肉うどん御膳」を注文しました。

メニューが豊富。日本酒などアルコール類の取り揃えもあり、夜はうどんをつまみに飲みにくるお客さまも多いのだとか
メニューが豊富。日本酒などアルコール類の取り揃えもあり、夜はうどんをつまみに飲みにくるお客さまも多いのだとか

「うどん屋 開都」の「武蔵野肉うどん御膳」は、ざるうどん、おつゆ、季節の天ぷら3種、温泉卵、サラダがセットになった豪華盛り。さらに平日のランチでは、うどんの大盛りが無料という、うれしいメニューです。取材中も男性の方々は大盛りを注文していました。

「武蔵野肉うどん御前」1,550円(税込み)
「武蔵野肉うどん御膳」1,550円(税込み)
ホカホカのつゆの香りに食欲が増す
ホカホカのつゆの香りに食欲が増す

「うどん屋 開都」のうどんは、武蔵野うどんといえどコシが控えめ。讃岐うどんと比べ細く、するっとのど越し良く飲み込めるのが特徴です。小麦粉の香りがとても高く、それでいてお肉の入ったおつゆに入れてもしつこさを感じさせない味でした。

細い麺はおつゆとよく絡む。お肉から出た油も香ばしく、かといってしつこさがない評判通りの絶品うどん
細い麺はおつゆとよく絡む。お肉から出た油も香ばしく、かといってしつこさがない評判通りの絶品うどん

天ぷらはその大きさに驚き。エビ天は衣でのごまかしがない、先までプリプリのエビが入った天ぷらです。なすは程よく油を吸い、ししとうはさっぱりとある意味で箸休め的な役割も。

大きなエビの天ぷら! 天つゆとも、肉うどんのつゆとも相性抜群だ
大きなエビの天ぷら! 天つゆとも、肉うどんのつゆとも相性抜群だ

うどんを完食したところでちょっと欲を出し、肉うどんのおつゆを飲んでみたところ……少ししょっぱい!飲み干すにはちょっと塩気が強いなと感じていたところ、絶妙なタイミングで店員さんが登場。「こちらの二番出汁」で割ってみてください」と教えてくださいました。小さなとっくりに入っていたのは、一度出汁を取り切ったのちにもう一度出汁をとった「二番出汁」。

二番出汁の色が澄んでいて美しい
二番出汁の色が澄んでいて美しい
入れる前と後では味が全く違い、「飲むためのおつゆ」に変貌。つい飲み干してしまうほどのおいしさ
入れる前と後では味が全く違い、「飲むためのおつゆ」に変貌。つい飲み干してしまうほどのおいしさ

ついつい飲めてしまう「つゆ+二番出汁」の合わせ技には驚きでした。二番出汁は「ただ出汁をとるだけではなく、いろいろ手を加えている」とのこと。「いろいろ」の部分は企業秘密ということで聞けませんでした。ぜひ、実際にお店で食べてみてください。

▼うどん屋 開都
住所:東京都町田市相原町2180-1
駐車場:あり(無料)
URL:https://udon-kaito.com/notsuda/

1号店の「野津田店」もチェックしたい

「開都」の1号店にあたる野津田店「讃岐うどん かいと」は、「うどん屋 開都 相原店」とは違う味わいが楽しめます。うどんは武蔵野うどんではなく、讃岐うどん。よりコシの強い麺を楽しめるほか、「うどん屋 開都 相原店」とは違う期間限定メニューなども取り揃えられています。野津田店・相原店のうどんを食べ比べしてみるのも楽しそうです。

野津田店は岩手県の古民家の梁・柱を再利用。鎌倉街道に位置する店舗
野津田店は岩手県の古民家の梁・柱を再利用。鎌倉街道に位置する店舗

▼讃岐うどん かいと
住所:東京都町田市野津田町2413-1
駐車場:あり(無料)
URL:https://udon-kaito.com/aihara/

まだまだある近隣のおすすめドライブスポット

お腹を満たした女子がやりたいことといえば……そう、友人とのショッピング! クルマがあれば、ちょっと買いすぎてしまっても帰路を心配する必要もありません。「うどん屋 開都」から八王子街道を経由し30分ほどの距離にあるのが、「南町田グランベリーパーク」です。

町田市鶴間の近辺を再開発し、ひとつの街としてにぎわう「南町田グランベリーパーク」は、アウトレットモールや公園、映画館などを備えた複合施設。中でも、2024年2月1日にリニューアルした「スヌーピーミュージアム」はキャラクターグッズや原画展などスヌーピー好きにはたまらないスポット。ランチ後のウィンドウショッピングにおすすめのスポットです。

▼南町田グランベリーパーク
住所:東京都町田市鶴間三丁目4-1
駐車場:あり(有料・一部条件によって無料)
URL:https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/

せっかく郊外へ来たのだから、自然を感じたい! という方は「町田薬師池公園」がおすすめ。「東京都指定名勝」ほか、多くの団体から優れた景勝地であると指定を受ける公園でもあり、地域の方の憩いの場として愛される場所です。「町田リス園」と隣接しており、かわいいリスとのふれあいも楽しめますよ!

>>>くわしくはこちら!

▼町田薬師池公園
住所:東京都町田市野津田町3270番地
駐車場:あり(有料)
URL:https://machida-shikisainomori.com

思い切り満喫した日帰り女子ドライブ旅は、再度駅チカのステーションへ。解散後、最寄りの駅までの距離が近いのはうれしいポイント。

運転距離も往復2時間程度と、しっかりと「運転した感」があった今回のドライブでした。近隣へのお出かけにも、ぜひ三井のカーシェアーズをご活用ください!

今回のドライブに使用したクルマ:マツダ「CX-5」

初代は2012年に発売された、マツダのクロスオーバーSUV「CX-5」。現在は2017年発売の2代目が販売されています。今回は「ドライブでテンションが上がるクルマ」をテーマに選択。大きなフロントウィンドウから外を眺めつつ、友人との会話を楽しむ時間はなによりも楽しいひとときでした。

車幅は大きいものの、小回りの利く車体。女性でも運転がしやすいクルマのひとつだ
車幅は大きいものの、小回りの利く車体。女性でも運転がしやすいクルマのひとつだ

三井のカーシェアーズにはさまざまな車種が用意されていますが、「CX-5」は遠出でも近場でもおすすめできる車種のひとつ。今回は友人と2人でのお出かけでしたが、複数人のドライブにも狭さを感じず運転できます。近場のドライブだけでなく、レジャーにもおすすめしたい一台です。

<今回のドライブのカーシェア料金>
・車種クラス:ミドル
・プラン:ベーシック
・時間料金:4,480円(6時間パック)
・距離料金:0円
合計:4,480円

<関連記事>
>>>炭焼きハンバーグの名店、町田「あらかると」へ!【絶品ドライブ飯】

<三井のカーシェアーズについて>
>>>マツダ「CX-5」のあるステーション

>>>料金について

>>>車種ラインアップ

<最新情報は公式SNSで>
FacebookX(Twitter)InstagramLINE

記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。

]]>
https://blog.carshares.jp/22546/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/title-38-550x367.jpg
炭焼きハンバーグの名店、町田「あらかると」へ!【絶品ドライブ飯】 https://blog.carshares.jp/20937/ https://blog.carshares.jp/20937/#respond Wed, 03 May 2023 19:00:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=20937 親しい友人とのランチ、リクエストはおいしいハンバーグ!評判のお店に心当たりはあるけれど、駅からはちょっと離れているし……。そんな時こそ、カレコのカーシェアの出番です! クルマが空いていれば、当日予約と利用が可能。駅の近くには多くのステーションが設置されているので、「クルマが一台も空いていなくて予約できない」ということは、まずありません。

今回は、絶品ハンバーグランチを味わうため、東京都町田市にある「炭焼きハンバーグ あらかると」(以降:あらかると)にうかがいました!

<目次>
町田駅周辺のステーションで新型シエンタを予約
国産牛100%、手作業で丁寧にスジを取り除いた絶品ハンバーグ!
まだまだある町田のおすすめスポット
今回のお出かけに利用したクルマ:トヨタ 「新型シエンタ」

町田駅周辺のステーションで新型シエンタを予約

今回、友人と待ち合わせたのは町田駅です。JR横浜線と小田急小田原線、ふたつの路線が乗り入れる大きな駅。「あらかると」へのアクセスを考慮し、小田急線の町田駅改札前に集合しました。電車移動の間に、カレコの予約を行います。

小田急小田原線町田駅から望む駅前の光景。右手にJR横浜線町田駅がある
小田急小田原線町田駅から望む駅前の光景。右手にJR横浜線町田駅がある
町田駅近辺には、いくつかのステーションが設置されている
町田駅近辺には、いくつかのステーションが設置されている

小田急線町田駅近くのステーションを検索。「リパーク森野1丁目第2(自転車可)」を選び、気になっていたトヨタ「新型シエンタ」の利用予約を入れました。改札前で友人と合流したのち、ステーションに向かいます。

小田急線町田駅からリパーク森野1丁目第2(自転車可)まで、およそ300メートル。歩いて4~5分の距離
小田急線町田駅からリパーク森野1丁目第2(自転車可)まで、およそ300メートル。歩いて4~5分の距離

ステーションから「あらかると」までは、クルマで20分かからずに到着します。

山小屋風の「あらかると」店舗。駐車場は建物の裏側にある
山小屋風の「あらかると」店舗。駐車場は建物の裏側にある

国産牛100%、手作業で丁寧にスジを取り除いた絶品ハンバーグ!

「あらかると」の創業は1975年です。当初は高円寺に洋食店としてオープンしました。15年の営業後、町田市郊外に移転。1991年に「炭焼きハンバーグ あらかると」として再オープンを果たします。

看板メニューは、店名にもあるハンバーグ! 国産牛100%を使用し、経験豊富なシェフが手作業でスジや不要な部分を除去。ハンバーグに適した部分だけを挽肉にしているそう。

店内はカントリー調の落ち着いた雰囲気
店内はカントリー調の落ち着いた雰囲気

店内に入ると、お肉の焼ける香ばしさが食欲を誘います。すでに13時を回っているのに、いっぱいのお客さんでにぎわっています。店長さんに聞くと、週末は入店待ちの行列ができるそう。週末に訪れるなら、カレコの予約時間は余裕を持って確保し、早めに来店した方が良さそうです。

テーブルに通され、ランチメニューから看板メニューの「ビーフハンバーグセット(300グラム)」と、名物メニューという「アントレー」をオーダー。

ハンバーグソースは「ドミグラスソース」、「ガーリックソース」、「きの子ソース」、「ベスビアーナソース」、「野菜ソース」、「おろし大根のソース」、「ポン酢ソース」と7種類から選べます。ハンバーグセットにはドミグラスソースを、アントレーには「あらかると」名物のガーリックソースを選びました。

「ビーフハンバーグセット(300グラム)」1,910円(税込み)。スープとライスかパン、ドリンクがセット。180グラムのセットもあり、そちらは1,270円(税込み)。こちらは平日限定のランチメニュー
「ビーフハンバーグセット(300グラム)」1,910円(税込み)。スープとライスかパン、ドリンクがセット。180グラムのセットもあり、そちらは1,270円(税込み)。こちらは平日限定のランチメニュー

熱々の鉄板で提供されるハンバーグは、もちろんオーダーを受けてから焼かれたもの。300グラムでも十分なボリュームですが、もっと食べたい人は100グラム単位での増量が可能です(税込み620円)。

つなぎはなく、また一切の添加物を使用しないハンバーグは、まさにうま味の塊!混じりっけのない上質なおいしさが口の中に広がり、幸せな気分してくれます。大根や白菜炒めといった付け合わせも、野菜をたっぷり食べて欲しいという「あらかると」のこだわりだそう。

「アントレー」1,670円(税込み)。スープとライスかパン、ドリンクがセットになっている
「アントレー」1,670円(税込み)。スープとライスかパン、ドリンクがセットになっている

アントレーは130グラムのハンバーグと炭焼きチキン、エビフライがセットになったプレートで、こちらも熱々の鉄板で提供されます。チキンはしっとりとした舌触りが心地良く、雑味のない上品な味わいが、ハンバーグと互いを引き立て合います。エビフライには大きな有頭エビが使用され、食べ応えも十分!付け合わせの野菜との相性も抜群で、箸が止まりませんでした。

最後に食後の甘いものとして「デザートプレート」をオーダーします。

「デザートプレート」520円(税込み)。本日のケーキ2種と本日のアイスクリームの盛り合わせ
「デザートプレート」520円(税込み)。本日のケーキ2種と本日のアイスクリームの盛り合わせ

自家製で、日により内容が替わるデザートプレート。この日のケーキは「ココアのマーブルシフォン」と「ブラウニー」、アイスクリームは「オレンジシャーベット」です。オレンジシャーベットにはリンゴのコンポートが添えられていました。ちなみにコーヒーには“幻の豆”とも呼ばれる「トラジャ」が用いられ、甘さ控えめのケーキと薫り高いコーヒーとの相性は抜群!オレンジシャーベットのさわやかな酸味は、脂の風味が残る口の中をサッパリさせてくれました。

ハンバーグはもちろん、オーダーしたメニューのどれもが絶品だった「あらかると」。かけられている手間ひまを考えると、信じられないくらい良心的な価格で、評判になるのもうなずける名店でした。もちろん友人も大満足。またハンバーグが食べたくなったら訪れることを約束し、この日は解散となりました。

▼炭焼きハンバーグ あらかると
住所:東京都町田市忠生2-2-32
駐車場:あり(無料)
URL:https://sumiyakialacarte.web.fc2.com/index.html

まだまだある町田のおすすめスポット

以前、カレコブログで紹介した町田薬師池公園は、「あらかると」から3kmほどのところにあります。

町田薬師池公園は駐車場も充実。四季折々の自然が入場無料で楽しめる
町田薬師池公園は駐車場も充実。四季折々の自然が入場無料で楽しめる

他にも、町田リス園などもあり、自然や小動物との触れ合いを楽しみたいときには、ドライブがてら立ち寄るのもいいですね。

町田リス園の入場料は500円(税込み)
町田リス園の入場料は500円(税込み)

▼町田薬師池公園
住所:東京都町田市野津田町3270番地
駐車場:あり(有料)
URL:https://machida-shikisainomori.com

▼町田リス園
住所:東京都町田市薬師台1-733-1
駐車場:なし(町田薬師池公園駐車場を利用)
URL:https://www.machida-risuen.com

>>>関連記事
町田の観光スポット! 町田薬師池公園を楽しむ週末ドライブ

今回のお出かけに利用したクルマ:トヨタ 「新型シエンタ」

5ナンバーに収まるコンパクトなサイズながら、7人もの乗員を確保した新型シエンタ。3列シートを収納すれば、大容量の荷物を積むことができます。

新型シエンタは「トヨタの最小ミニバン」と銘打って2022年8月に登場
新型シエンタは「トヨタの最小ミニバン」と銘打って2022年8月に登場
3列シートは2列シートの下に収納する
3列シートは2列シートの下に収納する
3列シートの展開、収納の仕方は、トヨタのシエンタ特設ページにて解説されている
3列シートの展開、収納の仕方は、トヨタのシエンタ特設ページにて解説されている

乗り込み口は地上から330mmの低床設定。段差のないフラットフロアにより、体の小さなお子さんでも、楽に乗り降りすることができます。

スライドドアの解錠と施錠は、ドアノブのボタンを押すことで行える(スマートキー所有時)
スライドドアの解錠と施錠は、ドアノブのボタンを押すことで行える(スマートキー所有時)

小回りが効き、どんな道でも小気味良く走行してくれるシエンタ。先代モデルから基本性能が向上し、乗り心地も上質になりました。また単眼カメラとミリ波レーダーという2種類のセンサーを備え、ドライバーの安全をサポートしてくれます。

<今回のお出かけのカーシェア料金>
・車種クラス:ベーシック
・プラン:ベーシック
・時間料金:3,600円(4時間)
・距離料金:0円(6時間以内の利用は0円)
合計:3,600円

>>>トヨタ「新型シエンタ」のあるステーション

>>>料金について

<カレコについて>
>>>ご利用の流れ

>>>車種ラインアップ

<最新情報はカレコ公式SNSで>
FacebookTwitterInstagramLINE

記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。

]]>
https://blog.carshares.jp/20937/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/title-28-550x275.jpg
【2022年・春】クルマで行きたい人気のお花見スポット6選≪首都圏版≫ https://blog.carshares.jp/18665/ https://blog.carshares.jp/18665/#respond Wed, 23 Feb 2022 21:00:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=18665 梅の花も見頃を迎え、次はいよいよ桜の季節がやってきます。今年はどこでお花見をしようか楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。今回は、これまでカレコ編集部で紹介した場所の中から、クルマで行きやすいお花見にぴったりな6つのドライブスポットを紹介します。

<目次>
【千葉】奇跡の桜が見物できる「清水公園」
【神奈川】100万枚の桜吹雪を体感! 「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」
【神奈川】風情ある日本庭園で桜を満喫「三溪園」
【東京】湖に写る桜化粧に春の訪れを体感「奥多摩湖」
【東京】のんびり散策できる「町田薬師池公園」
【埼玉】山頂から春の秩父を一望「美の山公園」
春を迎える喜びを感じに

【千葉】奇跡の桜が見物できる「清水公園」

見ごたえのある清水公園のシダレザクラ
見ごたえのある清水公園のシダレザクラ

ソメイヨシノ、シダレザクラ、オオシマザクラなど約50種2,000本の桜が咲き誇る、清水公園。「日本さくら名所100選」にも選ばれた、千葉県屈指の人気お花見スポットです。清水公園へは、東武野田線の清水公園駅から続く桜並木を通るのがおすすめ。駅が開業した昭和4年に植樹され、樹齢90年以上という見事な桜並木を堪能できます。

お花見スポットが点在している清水公園ですが、シートを広げてお花見を楽しみたいときは、第一公園広場へ。お弁当を食べながらのんびり過ごすことができます。また、第2駐車場の横にある金上院境内にある「劫初(ごうしょ)の桜」は必見。樹齢140年を越える古木で、一度は枯れたものの、新しい芽を出し成長した「奇跡の桜」といわれ親しまれています。

お花見のハシゴをするなら、清水公園からクルマで30分ほどのところにある大落古利根川堤の桜並木をドライブするのはいかがでしょう。約1.5km続く桜並木が楽しめます。

▼清水公園(しみずこうえん)
千葉県野田市清水906
駐車場:あり(有料)
URL:https://www.shimizu-kouen.com/

<関連記事>
桜見物やお花見の人気スポット&穴場スポットを紹介!【2021年・関東】
https://blog.careco.jp/16914/

大人も子どもも楽しめる!清水公園でフィールドアスレチック&巨大迷路
https://blog.careco.jp/7773/

千葉県野田市「清水公園」でアスレチックと四季折々の花を楽しむ
https://blog.careco.jp/15223/

【神奈川】100万枚の桜吹雪を体感! 「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」

観覧車から見下ろす桜景色は格別
観覧車から見下ろす桜景色は格別

神奈川県相模原市にある「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」は、遊園地、キャンプ場、温泉施設などが楽しめるレジャースポット。春になると、約2,500本もの桜が咲き誇る、関東有数の桜の名所としても知られています。

こちらのスポットでは、起伏に富んだ地形を活かして、いろいろな角度からお花見ができるのがポイント。桜のアーチをくぐり抜ける「桜の天の川」や、リフトから桜の絨毯を見下ろす「空飛ぶ花見」など桜の魅力がたっぷり感じられます。桜吹雪の中、アスレチックを楽しむのもいいですね。

3月19日(土)からは、さがみ湖桜まつりが開催され、夜には600万球のイルミネーションと夜桜を鑑賞できます。

幻想的な夜桜のライトアップ
幻想的な夜桜のライトアップ

クルマで10分ほどの距離には、相模湖があるので周辺をドライブしたり、県立相模湖公園でボートに乗ったりと、春を感じるドライブとなるでしょう。

▼さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
神奈川県相模原市緑区若柳1634
駐車場:あり(普通車1台1,000円)
URL:http://www.sagamiko-resort.jp/
*さがみ湖桜まつり
2022年3月19日(土)~4/17(日)予定

<関連記事>
絶景アスレチックにGO!さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト「マッスルモンスター」
https://blog.careco.jp/9831/

【神奈川】風情ある日本庭園で桜を満喫「三溪園」

旧燈明寺三重塔(重要文化財)と桜のコラボが美しい
旧燈明寺三重塔(重要文化財)と桜のコラボが美しい

1906(明治39)年、実業家の原三溪によって公開された「三溪園」。2007年には国指定名勝にも選ばれています。園内には歴史的建造物を配した美しい日本庭園が広がり、桜の季節には多くの花見客が訪れるお花見スポットです。

三溪園は、歩きながら景色を鑑賞する回遊式庭園になっているので、園内をのんびりお散歩しながらお花見が楽しめます。見頃を過ぎてからは、池の水面を流れる花筏を眺めるのも、風情が感じられます。

お散歩の休憩は園内にある茶店で。お団子や季節の甘味を味わえます。また、三溪記念館にあるミュージアムショップでは、三溪園のシンボル、旧燈明寺三重塔を型押しした落雁など、お土産選びも楽しめるスポットです。

三溪園の周辺道路にも桜が植えられているので、車内からもお花見を楽しめます。本牧通りから三溪園正門まで続く桜並木も見どころのひとつ。「桜道」と呼ばれる見事な桜のトンネルをくぐることができます。

▼三溪園
横浜市中区本牧三之谷58-1
駐車場:あり(当日最大1,000円)
URL:https://www.sankeien.or.jp/

<関連記事>
9月8日は中秋の名月。夜間パックでお月見ドライブ!
https://blog.careco.jp/3290/

【東京】湖に写る桜化粧に春の訪れを体感「奥多摩湖」

桜のピンク色が湖に映える
桜のピンク色が湖に映える

都心からもアクセスが良く、日帰りドライブスポットとして人気の奥多摩湖。春には、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラなどが湖畔を彩り、山々がピンク色に染まります。奥多摩湖に点在するお花見スポットうち、日本最大級を誇るダム「小河内ダム」周辺での見物は外せません。展望塔からは、迫力ある眺めと山々を彩る桜はまさに圧巻です。

小河内ダムと湖畔に咲き誇る桜
小河内ダムと湖畔に咲き誇る桜

奥多摩湖の東寄りに位置する「麦山の浮橋」からも、お花見が楽しめます。ドラム缶橋としても知られる浮き橋を渡って見る、湖面に映る美しい桜は見ごたえ抜群。

「麦山の浮橋」の近くにある「山のふるさと村」でのお花見もおすすめ。山の春を感じながら散策したり、レストラン「ごはんcaféやませみ」で、食事やお茶をしたり、のんびりした時間を過ごすことができます。

▼奥多摩湖
東京都西多摩郡奥多摩町
URL:https://www.okutama.gr.jp/site/

▼麦山の浮橋
住所:東京都西多摩郡奥多摩町川野
駐車場:あり(峰谷橋無料駐車場を利用)
URL:https://www.okutama.gr.jp/site/sightseeing/

▼山のふるさと村
住所:東京都西多摩郡奥多摩町川野1740
駐車場:あり(無料)
URL:https://www.yamafuru.com/

<関連記事>
奥多摩の自然でリフレッシュ! 奥多摩周遊道路を通る絶景ドライブ
https://blog.careco.jp/17944/

奥多摩へ日帰りドライブ!「Café Kuala(カフェクアラ)」でカレーを食べよう!
https://blog.careco.jp/6440/

【東京】のんびり散策できる「町田薬師池公園」

昔話に出てきそうな風景の中で桜を堪能
昔話に出てきそうな風景の中で桜を堪能

「町田薬師池公園」は、「東京都指定名勝」、「日本の歴史公園100選」にも選ばれる、町田市を代表する公園です。自然豊かな園内には、移築された江戸時代の古民家や、水車小屋などもあり、東京とは思えない里山の風景をのんびり散策することができます。

園の中心にある薬師池周辺には、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラ、シダレザクラなどが植えられ、東京郊外でお花見が楽しめる穴場スポットとしても人気。池のほとりにある「やくし茶屋」で、桜を眺めながら甘酒、抹茶、お団子などをいただくのもいいですね。

薬師池公園でお花見の後は、桜並木のある尾根緑道までドライブ。菜の花と桜のコラボレーションを楽しむことができます。

菜の花と桜の春景色に癒される
菜の花と桜の春景色に癒される

▼薬師池公園
住所:東京都町田市野津田町3270
駐車場:あり(1時間まで無料。当日最大800円)
URL:https://machida-shikisainomori.com/

<関連記事>
町田の観光スポット! 町田薬師池公園を楽しむ週末ドライブ
https://blog.careco.jp/18627/

【埼玉】山頂から春の秩父を一望「美の山公園」

ため息が出てしまうほど雄大な景色
ため息が出てしまうほど雄大な景色

お花見ドライブにおすすめのスポット、最後は埼玉県秩父市にある「美の山公園」です。埼玉県秩父市と皆野町にまたがる「蓑山(みのやま)」の山頂を整備して造られた県立自然公園で、1年を通して四季折々の草花が楽しめます。

春には8,000本の桜が咲き誇り、山がピンク色に。ソメイヨシノやヤマザクラをはじめ、ヤエザクラ、緑色のギョイコウ、花びらが300枚もあるケンロクエンキクザクラなど、約70種の桜が植えられ、4月上旬から5月中旬までお花見が楽しめるのもうれしいポイント。山頂まではクルマで行くこともでき、展望台からは秩父エリアも一望できます。

「美の山公園」でのお花見を楽しんだ後は、奥秩父の自然の中にあらわれる、美しいループ橋「雷電廿六木橋」や、全長が530mにも及ぶ大規模な斜張橋「秩父公園橋」まで足を伸ばしてドライブを楽しむのもおすすめです。

▼美の山公園
住所:埼玉県秩父市黒谷2372
駐車場:あり(無料)
URL: http://www.pref.saitama.lg.jp/b0504/minoyamakouen-top/

<関連記事>
「初日の出」の人気スポットや穴場スポットを紹介!【2021年・関東】
https://blog.careco.jp/16461/
「秩父」で絶景・グルメ・アニメ聖地を楽しむドライブ
https://blog.careco.jp/15885/#minoyama

春を迎える喜びを感じに

古来より、日本人が楽しんできたお花見。長い冬の終わりと、春の訪れを告げる桜の花は、私たちの心を浮きたたせ、春を迎える喜びを与えてくれます。ドライブを楽しみながら、あなただけの春を探しに出かけてみませんか?

※記事内容は公開時のものです。情報が変更になることがありますので、訪問前に施設や自治体の公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。

<最新情報はカレコ公式SNSで>

FacebookTwitterInstagramLINE

<カレコについて>
>>>ご利用の流れ

>>>料金について

>>>車種ラインアップ

]]>
https://blog.carshares.jp/18665/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/pixta_40180464_M-550x367.jpg