「私のカレコライフ」では、カレコ会員の方にクルマの利用シーンやカーシェアを取り入れたライフスタイルについてお話をうかがいます。今回は、ご夫婦ともにカレコ会員で家族でのお出かけや帰省などにご利用されている若田さん(仮名)ご一家のカレコライフをお聞きしました。
お子さんの誕生でクルマが必須に!
若田さんご夫妻がカレコに入会したのは2010年の冬。「子どもが生まれたことをきっかけに目黒区から世田谷区に引っ越しをしました。それまでは夫婦2人だったので、クルマが必要なことはほとんどなく、レジャーなどに行く場合だけレンタカーを借りていました。
しかし子どもが生まれてからは、クルマがあるほうが便利だなと感じることが多くありました。マイカーを買うことも考えたのですが、ちょうど友人からカーシェアをすすめられ、その便利さに魅力を感じて入会を検討。近所にステーションが充実しているカレコに入会を決めました」と若田さんが入会の理由を教えてくれました。
若田さんのご自宅から一番近いステーションは徒歩5分。「このステーションには『トヨタ ヴォクシー』、『ホンダ フィット』、『トヨタ プリウス』の3車種があるので、利用用途にあわせてクルマを選べるのがうれしいですね。また、フィットはチャイルドシートが常設されているので、利用することが多いです」と若田さん。ご自宅にもチャイルドシートをご準備されているそうですが、忙しいときはチャイルドシート常設車両も利用できて便利ということでした。
冬用タイヤで石川県金沢市に帰省
2年ほど前の冬に、若田さんはご実家のある石川県金沢市にカレコの冬用タイヤ装着車両で帰省したことがあるそうです。「金沢は雪が多いので、冬用タイヤのほうが安心だろうということで、レンタカーの利用も検討しました。ちょうどその頃、カレコに冬用タイヤの装着車両が導入されたというお知らせをいただき、それなら便利だということで借りました。
帰省は2泊3日だったのですが現地でもクルマを利用できましたし、とても助かりました。最大利用時間72時間を超える可能性もあったので、サポートセンターの方と相談しながら利用時間を決めたのを覚えています」
冬用タイヤの車両があったことで、雪道でも安心してカレコを利用できたと大変ご満足されていました。
お子さんが急病に。そんな時もカレコを活用!
夫婦共働きの若田さんご夫妻。特にカレコのクルマがあって助かるときは、やはりお子さんの急な発病だそうです。
「子どもが体調を崩した時は、普段利用している保育園に預けることができません。世田谷区では区内に5箇所ほど病気の子どもを預かってくれる病児保育園があります。いつも病児保育園に予約をするのは当日の朝。空き状況によって預ける施設が決まるのですが、どの施設も遠いので、病児保育園までカレコのクルマを利用しています」とお話しされたのは奥様。
そんなとき、カレコはすぐに利用できるのでとても便利だそうです。「朝はまったくタクシーがつかまらず、電話で配車を頼んでもいっぱいで来られないことがあります。病気の子どもと満員電車やバスに乗るのは無理ですし・・・。チャイルドシートが常設されているフィットなら、すぐに子どもを乗せて連れて行けますし、お迎えの時も仕事が終わったら一度自宅近くのステーションに寄ってクルマを借り、そのまま迎えに行けます」とのことです。
なお普段は自宅から少し離れた保育園に自転車で送り迎えをしているそうですが、雨の日は安全に配慮してカレコのクルマで送り迎えをされるとのことでした。
週末の買い物には家族そろってカレコでお買い物
週末には家族そろってお買い物に行くことが多いそうです。「遠くの大型スーパーに行くときはいつもカレコのクルマで出かけます。共働きなので、週末にまとめて買い物をすることが多いので、クルマは必需品ですね。子どものオムツなどかさばるものもクルマなら運搬が楽ですし」と奥様。
「島忠などの家具店やららぽーとなどのショッピングモールに行くときも、カレコを使いますよ」と若田さん。週末の家族そろってのお買い物は楽しみにもなっているようです。
また若田さんご家族は、連休のときなどは日帰りで行楽地や温泉にカレコで行くことも多いそうです。「クルマなら子どもたちが騒いでも大丈夫なので、出かけやすいですね。それにクルマだとよく寝るので現地に着いたら元気いっぱいです」とお話されていました。
会社の草野球チームに所属されている若田さんは、試合や合宿などにもカレコを利用されているそうです。「試合は大宮の河川敷グラウンドなど自宅から離れている場所でやるので、クルマが便利ですね。以前は、友人のクルマに同乗することもありましたが、今は自分で運転できるようになったので気を遣うことなく向かえます」とのこと。静岡などで合宿をすることもあるそうで、そうした時もカレコを利用されているそうです。
お子さまの誕生日プレゼントの購入もカレコで
これからのクルマの予定を聞いてみると、「12月29日が長男の誕生日でして。我が家はクリスマスよりも、長男の誕生日に大きなパーティをします。子どもも自分の誕生日が盛大なほうが喜びますしね。ですから、プレゼントの購入などにもカレコが大活躍しますよ!」と若田さんはうれしそうに教えてくれました。
複数のステーションがあるエリアですが、他の会員の予約でいっぱいの時もあるそうです。「そういう時は少し離れたステーションまで自転車で行きます。近隣の自転車置き場に自転車を置いてからクルマででかけます」と若田さん。自転車との併用で、少し離れたステーションも使いこなしているそうです。
まとめ:家族の笑顔を支えるカレコ
若田さんはご夫婦でカレコをご利用いただいていることもあり、ご主人、奥様双方からのカレコの良さを語っていただきました。お話から、カレコがご家族の生活になくてはならないものになっていることがよく分かりました。
取材時間中は習い事に行っていたという4歳のお子様も、いろいろなクルマを利用できるカレコが大好きだそうで、「今日のクルマは青だ!」などと喜んでいるそうです。
<最新情報はカレコ公式SNSで>
Facebook、Twitter、Instagram、LINE