カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ三浦半島 – カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ https://blog.carshares.jp/ カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ Wed, 20 Nov 2024 19:00:00 +0000 ja hourly 1 長井海の手公園 ソレイユの丘&長者ヶ崎、葉山周辺の絶景を楽しむドライブ https://blog.carshares.jp/21439/ https://blog.carshares.jp/21439/#respond Wed, 23 Aug 2023 19:00:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=21439 カレコでもたびたび、お出かけしている神奈川県三浦半島周辺のドライブ。今回は2023年4月にリニューアルオープンした「長井海の手公園 ソレイユの丘」を中心に、絶景スポットの「長者ヶ崎(ちょうじゃがさき)」、ビーチサンダルで有名な「げんぺい商店」を巡るドライブに出発します!

<目次>
都内から「長者ヶ崎」まで、およそ90分
相模湾越しに富士山や夕日の望める絶景スポット「長者ヶ崎」
リニューアルオープン!1日遊び尽くせるエンターテインメントパーク
大型アスレチックやジップラインが登場した「ソレイユの丘」
リゾート地を感じる店内で、地産地消のイタリアン「VENTO LEONE(ヴェント・レオーネ)」
「げんぺい商店」でかわいらしいオリジナルTシャツを購入
今回のドライブに利用したクルマ:スバル「レヴォーグ」

都内から「長者ヶ崎」まで、およそ90分

今回、最初の目的地とした葉山町の長者ヶ崎(駐車場)まで、都内から約70kmです。首都高速都心環状線を利用し、浜崎橋JCTで1号羽田線に分岐。そのまま神奈川1号横羽線に乗り入れます。逗子ICより逗葉新道を利用しますが、逗葉新道はETCを使えません。事前に利用料金(100円)を用意しておきましょう。長柄出口で一般道に降り、3kmほどで長者ヶ崎駐車場に到着します。

ステーションは「リパーク川崎小杉御殿町1丁目第3(自転車可)」を利用。こちらからだと第三京浜道路を利用し、70分ほどで長者ヶ崎に到着できる
ステーションは「リパーク川崎小杉御殿町1丁目第3(自転車可)」を利用。こちらからだと第三京浜道路を利用し、70分ほどで長者ヶ崎に到着できる

相模湾越しに富士山の望める絶景スポット「長者ヶ崎」

長者ヶ崎は葉山町と横須賀市の境に位置する岬で、長者ヶ崎駐車場はその根元に設けられています。駐車料金は曜日とシーズンによって異なり、夏期の平日である取材日は1,600円(1日)でした。13時を過ぎると駐車料金は半額になるので、風景を楽しむだけなら午後に訪れるといいでしょう。営業時間等の詳細は公式サイトをご参照ください。

普通車130台分のスペースを有する長者ヶ崎駐車場。右後ろの岬が長者ヶ崎だ
普通車130台分のスペースを有する長者ヶ崎駐車場。右後ろの岬が長者ヶ崎だ

かつては長者ヶ崎に入ることができたのですが、令和元年に崩落が発生し、現在は立ち入りが禁止されています。長者ヶ崎駐車場や階段を降りた先にある長者ヶ崎海岸からは、江ノ島や相模湾の先にある富士山を望む、美しい景色が広がります。

長者ヶ崎海岸から撮影。左手に長者ヶ崎、その右奥に富士山を望む。ここからの景勝は「かながわの景勝50選」に選ばれている
長者ヶ崎海岸から撮影。左手に長者ヶ崎、その右奥に富士山を望む。ここからの景勝は「かながわの景勝50選」に選ばれている

長者ヶ崎海岸は西に相模湾と面しているので、海に沈む夕日を望むことができます。空気の澄む秋口からは富士山も見えやすくなり、空と海がオレンジ色に染まる幻想的な風景を撮影しようと、日の入り時間はカメラマンでにぎわうそう。

▼長者ヶ崎
住所:神奈川県三浦郡葉山町下山口2051
駐車場:あり(有料)
URL:https://www.town.hayama.lg.jp/soshiki/sangyou/1/7227.html

▼長者ヶ崎駐車場
URL:https://www.kdt-kousha.or.jp/parking-post/parking_chojagasaki/

リニューアルオープン!1日遊び尽くせるエンターテインメントパーク

次の目的地は横須賀市にあるソレイユの丘へ向かいます。長者ヶ崎から11km、クルマで25分ほどの距離です。ソレイユの丘は通称で、正式には「長井海の手公園(ながいうみのてこうえん)」と呼称します。カーナビでは正式名称で検索するとスムーズに見つかります。

国道134号を利用し、三浦半島を南下。道のりの半分くらいまで、海沿いのドライブを楽しめる
国道134号を利用し、三浦半島を南下。道のりの半分くらいまで、海沿いのドライブを楽しめる
ソレイユの丘には第1~第3までの駐車場が用意され、1,700台ものスペースが確保されている
ソレイユの丘には第1~第3までの駐車場が用意され、1,700台ものスペースが確保されている
駐車料金は1,050円(1日)。クルマのナンバーを精算機に入力して支払う方式。夕方になると精算機が混雑するので、入園前に支払うようアナウンスされている
駐車料金は1,050円(1日)。クルマのナンバーを精算機に入力して支払う方式。夕方になると精算機が混雑するので、入園前に支払うようアナウンスされている

ソレイユの丘は2005年に開業した都市公園で、多くの遊具が設置されている他、動物との触れ合いや農業体験、BBQ、キャンプ場(宿泊施設)といった、さまざまなアウトドアが体験できる施設を有します。設備整備のため、2022年10月より休園。新たに、高さ15mの大型アスレチックや全長約300mのジップラインを新設。2023年4月に、「365日誰もが遊び愉しみ尽くせるエンターテインメントパーク」をキャッチコピーに、リニューアルオープンされました。

メインゲートをくぐった先にある、ウェルカムモニュメント。左右にフラワーガーデンが広がる
メインゲートをくぐった先にある、ウェルカムモニュメント。左右にフラワーガーデンが広がる

ソレイユの丘は入場料が無料です。各施設やアトラクションを利用する際にチケットを購入します。時期によってさまざまなイベントや体験会が実施されており、内容は公式サイトで確認できます。リニューアルに伴い、面積が約1万平方メートルとなったフラワーガーデンでは、咲き誇るヒマワリが入場者をお出迎え。大勢の人たちがカメラやスマホを構え、思い思いの一枚を撮影していました。

遠くに望む富士山と一面のヒマワリ畑
遠くに望む富士山と一面のヒマワリ畑

メインゲートには、横須賀名物「関口牧場」のソフトクリームを扱う「YOKOSUKA SOFTCREAM FACTRY(よこすかソフトクリームファクトリー)」が設けられ、涼を求めるお客さんの行列ができていました。販売されるソフトクリームはオリジナルのアレンジが施されているとのこと。

ソフトクリームファクトリーはメインゲートをくぐって右手側にある(画像は開店前)
ソフトクリームファクトリーはメインゲートをくぐって右手側にある(画像は開店前)

購入したのは関口牧場ミルクのヒツジさんソフトです。ソフトクリームが濃厚なのはもちろん、驚くほどのクリーミーさ! 猛暑と炎天下でみるみる溶けていきますが、それに負けない勢いで食べきってしまいました。かわいいヒツジさんは、マシュマロにプリントされたもの。そのもちもち食感が、いいアクセントになってくれました。

関口牧場ミルクのヒツジさんソフトは650円(税込み)。ボリュームも十分にある
関口牧場ミルクのヒツジさんソフトは650円(税込み)。ボリュームも十分にある

ソフトクリームファクトリーと同じ建物内には「軍港めぐりに横須賀グルメ! 横須賀を楽しみ尽くすドライブ」で訪問した「ヨコスカスーベニアショップ」の「ソレイユの丘店」が営業しており、多くの採れたて野菜や果物、地域の特産品、お土産を扱っていました。

大型アスレチックやジップラインが登場した「ソレイユの丘」

ソレイユの丘の新たなランドマーク、大型アスレチックは、園内のどこからでも目にすることができます。大型アスレチックを体験するには、隣接する「長井ベース」でチケットを購入します。

大型アスレチックの料金は17歳以下2,800円、18歳以上3,500円(ともに税込み)
大型アスレチックの料金は17歳以下2,800円、18歳以上3,500円(ともに税込み)

施設内には合計36のアトラクションが用意され、すべてを踏破するには1時間ほどかかるそう。 一見、簡単そうに見えるアトラクションですが、高所のため、お子さんはもちろん大人も苦戦を強いられていました。

施設内では各アトラクションが縦横無尽に張り巡る
施設内では各アトラクションが縦横無尽に張り巡る

大型アスレチックはアトラクションの他、展望台とジップラインも併設。体験するにはそれぞれ別のチケットが必要になります。

展望台の料金は350円(税込み)。アスレチック、ジップラインと、それぞれ入場口が異なる
展望台の料金は350円(税込み)。アスレチック、ジップラインと、それぞれ入場口が異なる
展望台からは相模湾をはさんで対岸にある、箱根の山々まで望むことができる
展望台からは相模湾をはさんで対岸にある、箱根の山々まで望むことができる
太平洋に向かって伸びるジップライン。ボート池の先まで続いている
太平洋に向かって伸びるジップライン。ボート池の先まで続いている
ジップラインの料金は1,400円(税込み)。体験するには身長や体重などの制限がある
ジップラインの料金は1,400円(税込み)。体験するには身長や体重などの制限がある

▼長井海の手公園 ソレイユの丘
住所:神奈川県横須賀市長井4丁目
駐車場:あり(有料)
URL:https://soleil-park.jp/

リゾート地を感じる店内で、地産地消のイタリアン「VENTO LEONE(ヴェント・レオーネ)」

ソレイユの丘には、フードコート「Soleil フードホール リヨン」や、ニューヨークスタイルのピザ専門店「PIZZA IN THE SUN」など、数店舗のレストランが営業しています。この日のランチはリニューアルと一緒にオープンしたイタリアンレストラン「VENTO LEONE(ヴェント・レオーネ)」で、いただくことにしました。

「ヴェント・レオーネ」は第3駐車場の前に店舗を構えている。レオーネとは雄のライオンのこと
「ヴェント・レオーネ」は第3駐車場の前に店舗を構えている。レオーネとは雄のライオンのこと

入店するや、イタリアンスーパーカー、フェラーリ「ディーノ」がお出迎え。クルマが好きなお客さんの心をガッチリとつかみます。

ディーノ246は1970年代前半に製造された、スーパーカー世代が憧れたクルマだ
ディーノ246は1970年代前半に製造された、スーパーカー世代が憧れたクルマだ

席に案内されたのち、8種類のランチセットの中から「湘南シラスのペペロンチーノ」を選択。スマホでQRコードを読み込み、専用ページからオーダーを行います。ランチセットは前菜とドリンクがセットになったもの。まずは前菜が席に運ばれてきました。

野菜は三浦産が中心。ブルスケッタに使用されているシラスは湘南産など、可能な限り地産品を使用している
野菜は三浦産が中心。ブルスケッタに使用されているシラスは湘南産など、可能な限り地産品を使用している

この日の前菜はニンジンのポタージュ、ブルスケッタ、生ハム、イタリア風オムレット、マリネ、フリット。三浦産の野菜は、さすがの鮮度とおいしさ。生野菜はシャキシャキとした歯ごたえが心地良く、フリットはホクホクとしたやさしい食感の後、野菜の甘さがじわりと広がります。それぞれの素材の魅力が存分に引き出されていました。

ランチセット「湘南シラスのペペロンチーノ」は3,000円(税込み)
ランチセット「湘南シラスのペペロンチーノ」は3,000円(税込み)

「湘南シラス」は相模湾で漁獲されたシラスのこと。鮮度と品質の高さ、なにより味の良さで広く知られ、「かながわブランド」に認定されています。そんな湘南シラスが山盛りになったペペロンチーノの味は、シンプルで控えめ。シラスの風味と塩味、繊細なおいしさで勝負する逸品パスタです!

▼VENTO LEONE(ヴェント・レオーネ)
URL:https://soleil-park.jp/facility/177

げんぺい商店でかわいらしいオリジナルTシャツを購入

十分にアトラクションで遊んで景色も楽しみ、お腹もふくれました。今回はお土産が決まっているので、ソレイユの丘を後にして葉山町に戻ります。レヴォーグを走らせた先はビーチサンダルを中心に扱う「げんぺい商店一色店」です。

店舗は国道134号沿いにある。駐車場は通りをはさんで反対側にも用意されている
店舗は国道134号沿いにある。駐車場は通りをはさんで反対側にも用意されている

履き心地の良い、オリジナルのビーチサンダルを扱うことで有名なげんぺい商店。およそ160年前、江戸時代末期に足袋屋として創業した、老舗の履物店です。お店を象徴するビーチサンダルは、60年前から販売しているそう。入店すると、ビーチサンダルが山のように陳列されています。

ビーチサンダルはソールが足にあわせてへこみ、履くほどなじむつくり
ビーチサンダルはソールが足にあわせてへこみ、履くほどなじむ作り

主力商品はビーチサンダルですが、げんぺい商店ではさまざまなオリジナルT シャツも販売され、同じくらいの人気を誇っているそう。陳列されているかわいらしい絵柄のTシャツたちの中から、好みの2着を購入しました。

Tシャツは1着1,250円(税込み)。サンダルをテーマにしたイラストが描かれている
Tシャツは1着1,250円(税込み)。サンダルをテーマにしたイラストが描かれている

▼げんぺい商店一色店
住所:神奈川県三浦郡葉山町一色1464
駐車場:あり(無料)
URL:https://www.genbei.shop/

絶景にグルメ、そしてお土産と、また新しい三浦半島の魅力を見つけた、今回のお出かけ。今度はどこに行こうかとワクワクしながらステーションまでレヴォーグを走らせました。

今回のドライブに利用したクルマ:スバル「レヴォーグ」

スバルの提案する「走りの愉しさ(より遠くまで、より早く、より快適に、より安全に)」を追求したレヴォーグ。クルマの全周を見回す「アイサイト」と、GPSや人工衛星の情報を元にドライバーをアシストする「アイサイトX(エックス)」が高く評価され、「2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。

スタイルは「思わず走り出したくなる、どこか遠くに出かけたくなる」をコンセプトにしている
スタイルは「思わず走り出したくなる、どこか遠くに出かけたくなる」をコンセプトにしている

クルマが好きな人ならば、スバルは「WRC(世界ラリー選手権)の常勝メーカーで、悪路に強い高品質、高性能なクルマを販売する」というイメージを持っていると思います。ラリーで磨かれた技術はレヴォーグにも注がれており、高剛性のシャーシが高い運動性能と快適な乗り心地を実現。エンジンには伝統のBOXER(水平対向)エンジンを採用し、1.8リッター直噴ターボにより高いトルクを発揮。急勾配な上り坂でも気持ち良く加速します。

レヴォーグに備わるアイサイトは、視野の広いステレオカメラに加えて、前後4つのレーダーによる360度のセンシングを実現した最新型。これまで対応できなかった右左折時や出会い頭の衝突回避をサポートしてくれます。

ステーションワゴンならではの大容量カーゴルームを実現。開口部も広く、荷物の積み卸しはしやすい
ステーションワゴンならではの大容量カーゴルームを実現。開口部も広く、荷物の積み卸しはしやすい

<今回のお出かけのカーシェア料金>
・車種クラス:ミドルプラス
・プラン:ベーシック
・時間料金:7,900円(12時間パック)
・距離料金:2,340円(18円×130km)
合計:10,240円

>>>スバル「レヴォーグ」のあるステーション

<カレコについて>
>>>ご利用の流れ

>>>車種ラインアップ

<最新情報はカレコ公式SNSで>
FacebookTwitterInstagramLINE

記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。

]]>
https://blog.carshares.jp/21439/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/title-33-550x275.jpg
12時間パックで満喫! おすすめのドライブスポット9選【関東】 https://blog.carshares.jp/18965/ https://blog.carshares.jp/18965/#respond Wed, 06 Apr 2022 21:00:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=18965 最短30分から10分単位で予約できる三井のカーシェアーズ。特に、日帰りのお出かけにはおトクに利用できるパック料金がおすすめです。思わずドライブに出かけたくなる気持ちの良い季節、ゴールデンウィークをどのように過ごそうか検討中の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、これまで公式ブログで紹介したスポットの中から、都内出発を想定した12時間パックで行けるドライブスポットを紹介します。日帰りのお出かけの参考にぜひお役立てください!

<目次>
【神奈川】海とグルメを満喫する三浦半島周遊ドライブ
【神奈川】横浜の注目スポットでのんびりショッピング
【東京】奥多摩周遊道路を通る自然満喫ドライブ
【千葉】絶景と海の幸を堪能。館山城と房総半島ドライブ
【千葉】鋸山でスリル満点の絶景を体感
【埼玉】「ところざわサクラタウン」で最新の日本文化に触れる
【埼玉】静かな休日を過ごしたい人におすすめ! 穴場スポット「名栗湖」
【山梨】千円札に描かれた富士山を見に行く本栖湖ドライブ
【静岡】スリル満点!大つり橋「三島スカイウォーク」
都内出発のドライブは12時間パックがおすすめ

【神奈川】海とグルメを満喫する三浦半島周遊ドライブ

お天気が良ければ富士山も望める立石公園の海岸
天気が良ければ富士山も望める立石公園の海岸

海の景色を存分に味わいながらドライブできる、葉山港を起点とした三浦半島周遊ドライブ。途中にある立石公園には、波打ち際に突き出した高さ12m、周囲約30mの巨岩が。「かながわの景勝50選」にも選ばれる風光明媚な景色を眺めながら、海岸をお散歩できます。

ランチは三崎漁港で名物のマグロを堪能し、産地直売所「うらりマルシェ」では新鮮な魚や野菜をお土産に買うこともできます。特に休日のお昼は混み合うので早めにお出かけください。

のんびりと海岸沿いのドライブを楽しんだ後は、横須賀の「どぶ板通り商店街」へ。スカジャン発祥の地として知られる「どぶ板通り商店街」では、スカジャンはもちろんのこと、ミリタリーファッションなど、アメリカンな雰囲気を感じながらショッピングが楽しめます。

<関連記事>
「三浦半島」周遊ドライブで海の景色とグルメを楽しむ

【神奈川】横浜の注目スポットでのんびりショッピング

「ハンマーヘッドパーク」へ続くテラスからは、山下公園方面が望める
「ハンマーヘッドパーク」へ続くテラスからは、山下公園方面が望める

都内を出発して渋滞がなければ約1時間で到着できる横浜は、港町の景色やショッピング、グルメが楽しめると人気のエリアです。中でも2020年にオープンした「三井アウトレットパーク横浜ベイサイド」と、「ハンマーヘッドパーク」を巡るドライブがおすすめ。

横浜市大さん橋の西側、新港ふ頭にある「横浜ハンマーヘッド」は、客船ターミナル「新港ふ頭客船ターミナル」、商業施設「ハンマーヘッドSHOP&RESTAURANT」と宿泊施設「インターコンチネンタル横浜Pier8」を備える複合施設です。クレーンのあるハンマーヘッドパークで、潮風を感じながらデッキに腰掛け、行き来する船を眺めるのもいいですね。

のんびりと景色を楽しんだ後は、クルマで30分ほどのところにある「三井アウトレットパーク横浜ベイサイド」へ。ショッピングやおいしいグルメが楽しめます。

<関連記事>
横浜の新名所!横浜ハンマーヘッドとベイサイドをめぐるドライブ

【東京】奥多摩周遊道路を通る自然満喫ドライブ

季節によって湖畔の景色が変わるので一年を通して楽しめる
季節によって湖畔の景色が変わるので一年を通して楽しめる

大自然を満喫できる奥多摩エリアは、都心から2時間ほどで行ける人気のドライブスポット。20kmほど続く奥多摩周遊道路では、緑のトンネルの中を走り抜ける爽快感が味わえます。

奥多摩湖の西側には「ドラム缶橋」と呼ばれる全長212m「留浦(とずら)の浮橋」、東側には全長220mの「麦山の浮橋」があります。どちらも自由に渡ることができ、奥多摩湖を散歩しているような気分が楽しめます。

ランチは奥多摩グルメの新定番「だしまき玉子専門店 卵道」へ。「だしまき定食」と「白だしまき定食」、数量限定の「烏骨鶏だしまき定食」がいただけます。お土産には「自家製ぷりん」も人気です。

<関連記事>
奥多摩の自然でリフレッシュ! 奥多摩周遊道路を通る絶景ドライブ

【千葉】絶景と海の幸を堪能。館山城と房総半島ドライブ

天守からは東京湾と富士山望める館山城。青空に美しく映える
天守からは東京湾と富士山が望める館山城。青空に美しく映える

小説『南総里見八犬伝』でも知られる、房総の戦国大名・里見氏。その居城跡を整備した城山公園と房総半島のスポットを巡るドライブコースです。東京湾アクアラインを通り、目的地の城山公園までは広々とした運転しやすい道が続きます。天守の最上階からは、東京湾の入り口を一望でき、空気が澄んでいれば富士山も眺めることができます。

城山公園からクルマで約5分の距離には、地元で採れる野菜や魚介類が並ぶ「渚の駅たてやま」があります。敷地内には日本一の長さを誇る「館山夕日桟橋」も。青い空と青い海に包まれる壮観な光景が楽しめ、夕日が見られる時刻にはオレンジ色の幻想的な世界が桟橋を包みます。

ランチは、もう少し足を伸ばして富浦漁港へ。岩井富浦漁協直営店「浜の台所 おさかな倶楽部」で、水揚げされたばかりの新鮮なお魚がいただけます。千葉県の富浦は「房州びわ」の産地として有名です。おさかな倶楽部からクルマで10分弱の場所にある「道の駅とみうら 枇杷倶楽部」では、「房総びわ」を使ったオリジナル商品やびわスイーツが楽しめます。

<関連記事>
「館山城(八犬伝博物館)」と海鮮ランチを楽しむ秋の房総ドライブ!

【千葉】鋸山でスリル満点の絶景を体感

真下の地面まで、およそ100メートルある「地獄のぞき」
真下の地面まで、およそ100mある「地獄のぞき」

採石された山がノコギリのように見えることから、その名が付いた「鋸山(のこぎりやま)」は、房総半島(千葉県)を代表する観光スポット。そんな鋸山を中心にフォトスポットやグルメスポットを巡るドライブコースです。

「鋸山」は山歩きもできますが、山頂付近までドライブも楽しめます。鋸山には通称「ラピュタの壁」など、いくつかのフォトスポットがありますが、ぜひ訪れたいのは、山頂展望台の一角にある「地獄のぞき」。房総半島や東京湾を見渡せる名勝地として有名で、天気が良ければ富士山を拝むこともできます。尾根から突き出た部分から下をのぞき込むと、自分が宙に浮いているかのような感覚でスリル満点です。

山歩きを楽しんだ後は、「道の駅 保田小学校」へ。廃校となった小学校をリノベーションして作られた地元の人気スポットです。給食をイメージしたメニューや地元の名産品を使ったメニューが豊富で、限定の人気総菜「イカメンチ」もおすすめ。

<関連記事>
そびえる石のミュージアム! 鋸山で迫力ある景色とスリルを味わおう

【埼玉】「ところざわサクラタウン」で最新の日本文化に触れる

巨大な岩塊のようにも見える「角川武蔵野ミュージアム」
巨大な岩塊のようにも見える「角川武蔵野ミュージアム」

2020年に日本最大級のポップカルチャー発信拠点として「ところざわサクラタウン」がグランドオープン。都心から90分ほどで到着でき、大人から子どもまで1日遊べる話題のスポットです。

見どころの一つが「角川武蔵野ミュージアム」。世界的な建築家、隈研吾氏によりデザイン監修された建物の外壁には、1枚50~70キロの花崗岩板が2万枚も使用されています。館内には「マンガ・ラノベ図書館」のほか、美術・博物・図書が融合したフロア「エディットタウン」には、2万5千冊の書籍が並ぶ本棚があり、自由に閲覧可能。高さ8メートルの本棚に囲まれた「本棚劇場」では、定期的にプロジェクションマッピングが上映され、訪れる人を驚きの世界に誘います。

「ところざわサクラタウン」の敷地内には、レストランや食事処、カフェも併設されています。地産・地消にこだわったレストランで食事をしたり、本や日本文化に親しんだり、のんびり過ごせるスポットです。

<関連記事>
日本最大級のポップカルチャー発信拠点「ところざわサクラタウン」は大人から子どもまで丸1日遊べる新スポット

【埼玉】静かな休日を過ごしたい人におすすめ! 穴場スポット「名栗湖」

静かな湖畔で美しい自然を眺めながら過ごす贅沢
静かな湖畔で美しい自然を眺めながら過ごす贅沢

都心から約100分の距離にある、奥武蔵の豊かな緑に包まれる名栗湖は、トレッキングやカヌー、天然温泉など魅力的な施設が点在する、穴場のアウトドアスポットです。

有間ダム上から名栗湖まで1周約5kmの道があり、自然を満喫しながらのんびりドライブを楽しめます。ランチにおすすめなのが名栗湖から2kmほどのところにある「ブルータープ」。スキレットやダッチオーブンなど、アウトドアで用いる調理器具を使って料理を提供してくれるので、BBQやキャンプの雰囲気を楽しめます。

近隣で釣りやキャンプを楽しんだ後は、日帰り温泉施設「さわらびの湯」に立ち寄って、汗を流すのが定番だそう。日々の疲れを癒し、静かな時間を過ごしたい方にぴったりのスポットです。

<関連記事>
「名栗湖」周辺は釣りやカヌー、温泉も楽しめるオススメのドライブエリアだった!

【山梨】千円札に描かれた富士山を見に行く本栖湖ドライブ

富士山を望む絶景。天候の条件が揃うと逆さ富士が見られるかも
富士山を望む絶景。天候の条件が揃うと逆さ富士が見られるかも

国道139号線、通称「富士パノラマライン」から青木ヶ原を抜け、本栖湖へ。千円札の裏に描かれた富士山を見に行くドライブです。千円札に描かれているのは、写真家・岡田紅陽氏が撮影した「湖畔の春」。富士五湖のひとつ、本栖湖が舞台になっています。そんな「湖畔の春」の撮影地を中心としたドライブルートです。

撮影地となった「中ノ倉峠展望地」は中ノ倉峠の山頂近くにあるので、登山道の入り口近くにある展望公園駐車場から歩いて登ります。30分ほどで中ノ倉峠展望地へ到着。天気が良ければ、本栖湖の向こうに富士山を望むことができます。

美しい景色を堪能した後は、国道300号線「本栖みち」で下部温泉郷へ。新緑の季節には色濃い緑が、紅葉の季節には秋錦が道路を包むなど、四季折々の風景を楽しめるドライブルートです。下部温泉郷では、甲州ポークや山梨県産の馬肉に鹿肉、ヤマメなど地元産食材を使ったメニューが楽しめるお店もあり、ランチにおすすめです。

<関連記事>
「千円札の山」を見に行く山梨ドライブ! 湖のひとつ本栖湖へ

【静岡】スリル満点!大つり橋「三島スカイウォーク」

 園内の北と南のエリアをつなぐ大吊り橋。全長400mあるつり橋のスリルは想像以上
園内の北と南のエリアをつなぐ大吊り橋。全長400mあるつり橋のスリルは想像以上

東京インターチェンジから約90分で到着するのは、静岡県にある日本最長の歩行者専用大つり橋「三島スカイウォーク」。つり橋のほかにも、スリル満点のアクティビティや、動物との触れ合い体験、地元の食材を使ったグルメなど、ファミリーやカップルで楽しめるスポットです。

全長400m、高さ70mもあるつり橋からは、富士山や駿河湾、伊豆の山並みなど見渡す限りの絶景が一望できます。つり橋の幅は、約1.6mと狭く、大人2人がすれ違うのがやっと。風やつり橋を渡り歩く人の振動でつり橋が揺れるため緊張しますが、ここだけでしか味わえない景色は一見の価値ありです。

つり橋を渡ったら、自然の中で楽しめるアスレチックや、往復560mをハイスピードで駆け抜けるジップラインなどで遊び尽くすもよし、のんびりお散歩を楽しむのもいいですね。見どころ満載の「三島スカイウォーク」で、日帰りドライブを満喫してください。

<関連記事>
日本最長のつり橋「三島スカイウォーク」から絶景を!静岡県三島市へドライブ

都心からの日帰りドライブには12時間パックがおすすめ

絶景においしいグルメ、のんびりできる温泉や新スポットなど、都心から気軽に行ける関東近郊のドライブスポットを紹介しました。おトクな12時間パックを利用して、家族や大切な人とのドライブをお楽しみください。

<三井のカーシェアーズについて>

>>>ご利用の流れ

>>>車種ラインアップ

<最新情報は公式SNSで>
FacebookX(Twitter)InstagramLINE

記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。

※今回紹介した記事の利用料金はそれぞれ公開日時点のものです。
2022年4月1日以降の料金はこちらからご確認ください。

]]>
https://blog.carshares.jp/18965/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/top-65-550x275.jpg