マツダ「ロードスター」とホンダ「S660」、カレコでは2車種のオープンカーをラインアップしています。日に日に暖かさも増すこの時期は、オープンカーが気持ちのいいとき。そこで、改めてオープンカーの楽しさを探ってみました!
<目次>
・「ロードスター」は軽い車体による軽快な走りが魅力
・小気味よいハンドル操作と力強い加速の「S660」
・外の世界を身近に感じる、オープンカーならではの楽しさ
・「ロードスター」「S600」の料金とステーション
「ロードスター」は軽い車体による軽快な走りが魅力
「ロードスター」と「S660」は、どちらも純粋に運転を楽しめる「ピュアスポーツカー」として高い評価を受けているオープンカーです。まずは、「ロードスター」の特徴と魅力を紹介します。
“人馬一体”のスローガンの元、運転することの楽しさを追求し続け、世界中にファンを持つマツダの「ロードスター」。2000年には「世界で最も多く生産された2シーター小型オープンスポーツカー」としてギネスブックに登録され、現在もギネスホルダーの座を守り続けています。
可能な限り軽く作られた車体により、走りは軽快かつ俊敏。初めて運転するときには、ハンドル操作に対する反応の早さに驚かされるでしょう。1.5Lの「SKYACTIV-G」エンジンは、アクセルを踏み込むことで吹け上がり、気持ちのよい加速を生み出します。もちろん、AT(オートマチック)なので、AT限定免許の方でも乗れます。
幌(屋根)の開閉は、簡単な操作でできる手動式。室内側にあるロックを外し、幌を後方へと倒していくだけでOKです。閉じるときは反対の手順で幌を閉じ、ロックをかけます。
<関連記事>
>>>「ロードスター」で箱根ターンパイクから湯河原へ
小気味よいハンドル操作と力強い加速の「S660」
「S660」は、軽自動車のオープンスポーツカー。発表時には、かつて絶大な人気を誇った2シーターオープンカー「ビート」の再来だと、ファンの間で話題になりました。
運転席の後ろにエンジンを搭載する「ミッドシップレイアウト」により旋回性が高く(=カーブで曲がりやすい)、連続した急カーブでも小気味よく安定して曲がってくれます。
軽自動車なので660ccとエンジン排気量は小さいですが、ターボを搭載すること大きなトルク(力強さ)を発揮。コンパクト車体はとても軽く、850kgという重量は「ハリアー」の半分程度しかありません。そのため、小さいエンジンでも活発に走ります。
後ろにエンジンを搭載するため、後方からエンジン音が聞こえてくる感覚は新鮮。また、ハンドルを切ると、軽々と車体が動く感覚もミッドシップ車ならではです。「S660」も「ロードスター」と同様、ATなので、どなたでも運転できます。
「S660」の幌は後方に収納される「ロードスター」とは異なり、脱着式。運転席と助手席の上部にあるレバーでロックを解除、くるくると巻取ってクルマから外し、フロントフード内のケースの中にあるケースに収納します。
<関連記事>
>>>ホンダ「S660」コンパクトなオープンカーでスポーティな走りを楽しむ
外の世界を身近に感じる、オープンカーならではの楽しさ
オープンカーの魅力は、なんといっても頭上が開けていることによる開放感。車外の世界を身近に感じることができるのも、オープンカーならではです。透き通るような青空を見上げてのドライブは、爽快そのもの。
色づいた桜の下を走るようなシチュエーションでは、息をのむほど美しい光景を頭上に見ることができます。また、同じスポットでも昼と夜とでは異なる世界が広がり、まったく違う感動を与えてくれる楽しみも。
「屋根がないと寒そう……」と思うかもしれませんが、その心配はほとんどありません。寒さが残る春先でも、足元からしっかり暖まる暖房によって車内は快適。ロードスターにはシートヒーターも装備されていて、寒さを感じることなくドライブができました。
オープンで走行することで刺激を受けるのは、視覚だけではありません。その時期、その土地の空気に触れることで触覚や嗅覚、聴覚が刺激を受け、ドライブをより新鮮で楽しいものに昇華させてくれます。
秋の訪れを告げるひんやりとした冷たい風。冬の冷たくも澄んだ空気。春には暖かな日差しと、香る花々の匂い……。オープンカーでのドライブは、きっと四季折々の気配を再発見させてくれるでしょう。
「ロードスター」「S600」の料金とステーション
「ロードスター」と「S600」の車種はどちらも「プレミアム」で、料金は、10分:270円、6時間パック:7,600円、12時間パック:9,000円、24時間パック:11,000円、夜間パック:5,100円です。もちろん、6時間以内のご利用なら距離料金は不要。
まだオープンカーに乗ったことがないのならば、まずは6時間パックを利用して、ステーションの周辺や自宅の近くを走ってみてはいかがでしょうか? 屋根のついたクルマとは、まったく違う世界があることに気付けますし、普段走っている道も、オープンカーで走るだけで新たな発見があるものです。
<最新情報はカレコ公式SNSで>
Facebook、Twitter、Instagram、LINE