ラージサイズミニバンの代表格といえば、カレコでも人気の「アルファード」。ですが、それよりも大きなボディを持つ国内最大級ミニバンが登場しました。トヨタ「グランエース」です。
圧倒的な存在感を放つ大きなボディだけでなく、インテリアも同じ。室内に乗り込めば、まるでファーストクラスのようなラグジュアリーな空間が広がります。
<目次>
・大迫力の国産最大級ミニバン
・2・3列目はまるでプライベートラウンジ
・6人乗っても余裕の荷室
・大きなボディをサポートしてくれる先進装備
・慣れると意外と運転しやすい
・特別な日の「おもてなしのクルマ」
大迫力の国産最大級ミニバン
2019年12月に国内で発売された「グランエース」は、海外をメインターゲットに開発されたクルマです。そのため、全長:5300 mm×全幅:1970 mm と「アルファード」よりも30cm以上長く、車幅も10cm以上広い、国内最大級の大きなボディを持っています。
「グランエース」には4列シート8人乗りのタイプもありますが、カレコが導入したのはよりゆったり乗れるラグジュアリーな3列シート6人乗りの「Premium」というグレードです。
フロントまわりは、ヘッドライトからつながる大きなメッキのグリルによりシャープなデザイン。各所にメッキのパーツが散りばめられ、高級感を感じさせます。広い視界を確保する大型のドアミラーや、乗り降りしやすい大きなドアも特徴的です。リヤまわりでは、L字型のLEDテールランプや凝ったデザインのホイールなどにより、ワンランク上の上質さが演出されています。
2・3列目はまるでプライベートラウンジ
「グランエース」の最大の特徴である広い室内を見ていきましょう。インテリアは、ブラックのインストルメントパネル(計器盤)と明るいベージュの本革シートのコントラストにより、落ち着いた雰囲気。随所にあしらわれた木目調とメッキのパーツにより、ラグジュアリーな印象です。
そのサイズから特殊なクルマだと想像されるかもしれませんが、操作性はいたってシンプル。他のトヨタ車と大きく違う部分はなく、初めて乗るときでも操作に戸惑うことはないでしょう。カーナビやエアコンなどのスイッチも、手の届きやすい位置に並べられています。
2列目と3列目のシートは、「エグゼクティブパワーシート」と呼ばれる豪華な仕様。電動リクライニング機能に電動オットマン、快適温熱シート(シートヒーター)が装備されていて、ゆったりとくつろぐことができます。足元や頭上の空間の広さはご覧のとおりで、本革シートの上質な肌触りとあいまって、まるでプライベートラウンジのようなラグジュアリーな空間となっています。
ミニバンの3列目の空間は、前席や2列目シートと比べて閉塞的になってしまうのが一般的。でも、「グランエース」の3列目シートにまったく閉塞感はなく、2列目と同様に広々と座れました。LEDの読書灯やUSB端子もついており、乗る人の快適性が追求されています。
どの席からも見晴らしのよさが感じられるのは、床面の位置が高いため。床面が高いと乗り降りしにくくなりがちですが、「グランエース」はドアを開けたときのステップ幅が広くなっているなど、乗り降りをしやすくする工夫が満載です。
スライドドアの機能として、スライドドア検知エリアに近づくだけでスライドドアが自動的に解錠しオープンする「ウェルカムパワースライドドア機能」や、スライドドアの自動クローズ中にリモコンキーやドアハンドルのロックボタンを押すと、スライドドアが閉まったあとに自動的にドアロックがかかる「予約ロック機能」がついています。
<関連記事>
>>>もっと安全・快適に!知っていると便利なクルマの機能
6人乗っても余裕の荷室
幅がたっぷりある荷室は、スクエアなボディのおかげで上部まで効率よく使えます。3列目シートをスライドすることで奥行きを調整できますが、3列目シートにゆったり座れる足元空間を確保したとしても、4つのスーツケースを立てたまま積載できる広さがあります。
大きなボディをサポートしてくれる先進装備
大きなクルマだけに運転がしにくそうに思えますが、先進装備により視界や安全がサポートされます。たとえば、後方確認時にシートなどが視界の邪魔をしない「デジタルインナーミラー」や、クルマの斜め後ろや真横など、目が届きにくい場所も確認できる「パノラミックビューモニター(360°モニター)」もそのひとつ。見通しの悪い場所からの発進をサポートする「パノラミックビュー&ワイドフロントビュー機能」も搭載されていて、死角への不安も軽減してくれます。
さらに、車間距離を一定に保って前のクルマに追従する「レーダークルーズコントロール(アダプティブ・クルーズ・コントロール)」が、ロングドライブの疲労低減と安全性をサポート。高速道路での渋滞やノロノロ運転も楽々です。駐車操作中のペダルの踏み間違いに対応する、「インテリジェントクリアランスソナー」も装備。
<関連記事>
>>>追従機能に車線維持…知っていると便利な先進運転支援機能
慣れると意外と運転しやすい
それでは、実際に「グランエース」を運転してみるとどんな印象でしょうか? 乗る前はその大きさに圧倒されてしまいますが、目線の高さや大きなドアミラー、「デジタルインナーミラー」を始めとした装備のおかげで視界は良好。車幅感覚さえつかめてしまえば、「アルファード」と大きな差を感じることなく運転できるでしょう。5.6mという最小回転半径(小回りの大きさ)は、5.8mの「アルファード」よりも小さく、意外に小回りが利きます。
エンジンは、2.8Lのディーゼルターボで低回転から力強く、加速のパワーも十分。大きさボディを軽々と走らせてくれます。なお、ディーゼルエンジンのため燃料は軽油です。給油の際は注意してください。
特別な日の「おもてなしのクルマ」
「グランエース」は、2021年4月1日現在、渋谷「セルリアンタワー」ステーションに設定されています。車種クラスは、「プレミアムプラス」で、ベーシックプランの場合、10分:500円、6時間パック:10,900円、12時間パック:12,900円、24時間パック:15,800円でご利用いただけます。もちろん、6時間以内なら距離料金は不要です。※プレミアムプラスに夜間パックはありません。
プライベートラウンジのような空間を持つ「グランエース」は、「6人+荷物」でのドライブ旅行はもちろん、大切なお客様の送迎のための「おもてなしのクルマ」としてもピッタリ。いつもとはちょっと違う特別な日の1台として、ぜひご利用ください。
<最新情報はカレコ公式SNSで>
Facebook、Twitter、Instagram、LINE