クルマ・サービス

おそうじキットにジュニアシート、ドライブレコーダーまで! カレコのクルマに常備される「車載アイテム」

コロナ禍の新しい生活様式により、密を避けて移動できる手段としてカーシェアへの関心が高まっています。

その一方で、「誰が使ったかわからないクルマに乗りたくない」「ジュニアシートがなさそうだから、うちでは使えない」といった声もあるものです。また、ユーザーさまからは「たまにクルマが汚いときがある」というご意見も……。

カレコでは、いつも清潔で快適なクルマをお使いいただけるよう、すべての車両に「おそうじキット」を常備しています。また、全車にジュニアシート(S660を除く)を搭載。その他にも、安心・安全・快適のためのアイテムを揃えています。

そこで今回は、カレコのクルマに常備される「車載アイテム」を紹介します。

<目次>
「おそうじキット」でいつも気持ちよくドライブ
ファミリーにうれしい「ジュニアシート」
スマホなどの充電に便利な「USBソケット」
今や高速道路の利用に欠かせない「ETC車載器」
給油だけなく洗車にも!「給油・洗車カード」
自動ブレーキ、ドライブレコーダー、バックモニターも全車装備に
今回の撮影に使用したクルマ:トヨタ「ルーミー」

「おそうじキット」でいつも気持ちよくドライブ

どんなに新しいクルマや高級なクルマでも、車内が汚れていては気持ちよく使えません。カレコでは全車にアルコール除菌シート、消臭スプレー、ミニほうき、ホコリ取り、粘着クリーナーをセットした「おそうじキット」を搭載。気になる部分をキレイにすることで、気持ちよく出発できます。

 カレコのクルマに常備されている「おそうじキット」のアイテム
カレコのクルマに常備されている「おそうじキット」のアイテム
  「おそうじキット」は、クリアボックスにまとめて収納されている
「おそうじキット」は、クリアボックスにまとめて収納されている

クルマの利用終了時には、次に利用する方が気持ちよく使えるように、ゴミの持ち帰りや「おそうじキット」を使っての簡易清掃をお願いしております。また、シートを倒した場合は、元に戻しての利用終了をお願いいたします。

なお、カレコでは可能な限りキレイで清潔なクルマをご利用いただけるよう、定期的に専任スタッフによる洗車、室内清掃・除菌、タイヤやエンジンルームのチェックなどのメンテナンスを実施しています。

<関連記事>
>>>掃除やメンテナンスはどうやっているの? クルマの管理の舞台裏

ファミリーにうれしい「ジュニアシート」

道路交通法により、6歳未満のお子さまをクルマに乗せるときは、ベビーシートやチャイルドシート、ジュニアシートの使用が義務付けられています。

使用しないでお子さまを載せると、交通違反で罰則の対象となるだけでなく、急ブレーキや万が一衝突した場合に、お子さまに大きなダメージを与えてしまいますから、各種シートの使用は大切です。カレコでは、4歳から6歳(体重15kg以上)に適合するジュニアシートをホンダ「S660」を除く全車に搭載しています。

 ジュニアシートは「おそうじキット」と一緒に荷室に搭載されている
ジュニアシートは「おそうじキット」と一緒に荷室に搭載されている
 ジュニアシートは後席に置くだけでOK。この上にお子さまを座らせ、大人と同じ用にシートベルトを着用し、腰ベルトをガイドの下に通す
ジュニアシートは後席に置くだけでOK。この上にお子さまを座らせ、大人と同じ用にシートベルトを着用し、腰ベルトをガイドの下に通す

ジュニアシートは、運転席以外のどの座席でも使用可能となっていますが、安全のために助手席は避け、後席シートで使用するようにしましょう。助手席は、万が一エアバッグが展開した際に、身体の小さなお子さまではエアバッグの衝撃が大きすぎてしまい、危険です。

ジュニアシートやチャイルドシートの使用義務は6歳までですが、お子さまの年齢が6歳以上であっても、身長や座高が低くシートベルトが首にかかるようであれば、安全のためジュニアシートを使用しましょう。

<関連記事>
>>>標準装備のジュニアシートは4歳ごろから

チャイルドシート 貸出店舗一覧|カレコ・カーシェアリングクラブ

2021年7月末日をもってチャイルドシートの貸出を終了いたします。
※現在、新型コロナウィルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言、まん延防止等重点措置」に基づき、
首都圏および関西圏におけるチャイルドシートの対面(店舗)貸出サービスを停止しています。

2024年4月以降に導入される車両から順次ジュニアシートの搭載を終了いたします。現在ジュニアシートを搭載している車両につきましても、2024年4月以降順次ジュニアシートを撤去いたします。

スマホなどの充電に便利な「USBソケット」

スマホの充電などに便利なUSBソケット。最近では最初から装備されている車種もありますが、そうでないクルマもまだまだ多いもの。そこで、カレコのクルマ全車にUSBソケットを別途、搭載しています。

 アクセサリーソケットに差し込むタイプのUSBソケット。充電コードはご自身でご用意を
アクセサリーソケットに差し込むタイプのUSBソケット。充電コードはご自身でご用意を

充電コードは用意していないため、自身の用途に合った充電コードを車内に持ち込んでいただくことで、スマホなどの電子機器を充電することが可能です。

今や高速道路の利用に欠かせない「ETC車載器」

高速道路の走行に欠かせなくなったETC車載器も全車に装備。車載器は通常、運転席右前、またはグローブボックス内に設置されています(一部、設置場所が異なる車種もあります)。もし、車載器が見つからなかったら、車両マニュアルをご覧ください。

 ETCを使うことで深夜帯など、通行料金が割引になる場合も
ETCを使うことで深夜帯など、通行料金が割引になる場合も

ETCカードは車両に付属しませんので、ご自身での用意をお願いします。また、ETCカードの車内への置き忘れがとても多いため、利用終了時にはカードを抜き忘れないようにご注意ください。

給油だけなく洗車にも!「給油・洗車カード」

カレコでは、利用中に燃料の残量が1/2を切ったら、次のお客様のために給油の協力をお願いしています。給油には、車載の「給油・洗車カード」をご利用いただけますので、現金やご自身のクレジットカードなどを使う必要はありません。「給油・洗車カード」はENEOS、昭和シェル、コスモ石油で利用できます。

 右上に入っているのが給油・洗車カード。レシートは左のクリアポケットに入れておく
右上に入っているのが給油・洗車カード

20リットル以上かつ満タン給油をしていただいた場合、カレコでレシートを確認した翌月以降に使用可能な300 円分のクーポン(6カ月間有効)を進呈いたします。また、「給油・洗車カード」は洗車にも利用可能です。該当のガソリンスタンドで、上限2,000円までの洗車ができます。

給油や洗車を行ったときは、レシートをスマートフォンで撮影いただき、お問い合わせフォームより必要事項のご入力と画像の添付をお願いいたします。

<関連ページ>
>>>給油・洗車について

自動ブレーキ、ドライブレコーダー、バックモニターも全車装備に

以前よりご要望をいただき、2018年3月以降より進めていた自動ブレーキ、ドライブレコーダー、バックモニターの装着や搭載車両の導入が、2021年4月に完了。カレコのクルマ全車に装備となりました。

※安全装備の搭載が可能な全車両を対象にしております。

 交通事故やトラブルの際の証拠を残すドライブレコーダー
交通事故やトラブルの際の証拠を残すドライブレコーダー
 駐車時に後方確認をサポートするバックモニター
駐車時に後方確認をサポートするバックモニター

これまで予約時に装備の有無を確認する必要がありましたが、安全装備3点の全車搭載により、どの車両を利用する場合でも安心してドライブを楽しめるようになっています。

今回の撮影に使用したクルマ:トヨタ「ルーミー」

今回の撮影には、カレコに新登場したトヨタ「ルーミー」を使用しました。「ルーミー」は、これまでも導入していた「タンク」の姉妹車で、コンパクトカーサイズながらスライドドアや広々した後席を持つ、トールワゴンです。

 全長:3,700 mm×全幅:1,670mm×全高:1,735mm。4mを切る全長が、都市部の狭い道や駐車場でも使いやすい
全長:3,700 mm×全幅:1,670mm×全高:1,735mm。4mを切る全長が、都市部の狭い道や駐車場でも使いやすい

後席は両側パワースライドドアとなっていてドア開口部も広いため、乗り降りがしやすいだけでなく、お子さまが車内で立って着替えができるなど、使い勝手の高さが光ります。

大きな窓で視界の広い運転席まわり。操作性もシンプルで、使いやすさが考え抜かれたレイアウトとなっている
大きな窓で視界の広い運転席まわり。操作性もシンプルで、使いやすさが考え抜かれたレイアウトとなっている
 ドアを開け驚く、室内の広さ。前席はウォークスルーとなっていて、車内から後席へアクセスできる
ドアを開け驚く、室内の広さ。前席はウォークスルーとなっていて、車内から後席へアクセスできる

自動車ブレーキやドライブレコーダーに加え、車線逸脱警報機能、路側逸脱警報、ふらつき警告、標識認識機能、オートハイビームといった安全装備も充実。送迎に買い物にドライブにと、幅広く活躍する1台です。「ベーシック」クラスの料金でご利用いただけますので、ミニバンタイプのクルマが持つ魅力が凝縮されたコンパクトカー「ルーミー」をぜひご利用ください。

>>>ルーミーのあるステーション

<関連記事>
>>>掃除やメンテナンスはどうやっているの? クルマの管理の舞台裏

>>>どんな使い方ができる? レンタカーとの違いは? カーシェアの基本をおさらい

>>>もっと安全・快適に!知っていると便利なクルマの機能

>>>スマートキーにパーキングブレーキ…知っておきたいクルマの「基本の操作」を紹介

<最新情報はカレコ公式SNSで>
FacebookTwitterInstagramLINE

  • 記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。