クルマ・サービス

レクサスのSUV「UX200」「NX300」が登場!コンパクトな「UX」をチェック

日本の高級車ブランドの代表格、レクサスのクルマがカレコのラインアップに加わりました。導入したのは人気のSUV2車種。コンパクトな「UX」とミドルサイズの「NX」です。今回は「UX」を中心に、レクサスの世界を覗いてみましょう。

<目次>
レクサスの上質さをコンパクトに凝縮
座り心地抜群のシートで長距離も快適
ノートPCのような「リモートタッチ」
先進安全装備「Lexus Safety System +」で安心感も抜群
関東&関西に10台を順次導入!「UX200」で出かけよう

レクサスの上質さをコンパクトに凝縮

レクサスでもっともコンパクトなSUVである「UX」は、都内の狭い道でも運転しやすい1台です。トヨタ「C-HR」に近いコンパクトなサイズには、レクサスらしい上質さやエレガントさがたっぷり。気軽にレクサスの世界を体験できます。カレコでは、2.0リッターのガソリンエンジンの「UX200」が導入されました。

 全長:4,495mm×全幅:1,840mm×全高:1,540mm。機械式駐車場にも、ギリギリ収まるサイズ
全長:4,495mm×全幅:1,840mm×全高:1,540mm。機械式駐車場にも、ギリギリ収まるサイズ

外観は、レクサスの象徴でもある「スピンドルグリル」や矢印型の個性的なLEDヘッドライトの目力が、高級感を漂わせます。大きなタイヤと、タイヤを取り囲むブラックのホイールアーチがSUVらしいたくましさを表現。コンパクトながらも、車格の高さを感じさせます。

 横一直線に広がるテールランプは、空力特性にも寄与したデザインだそう。走りの良さもUXの魅力
横一直線に広がるテールランプは、空力特性にも寄与したデザインだそう。走りの良さもUXの魅力

フロントの「スピンドルグリル」と同様に、レクサス車に共通するL字型のテールランプはひとつなぎとし、継ぎ目なく発光する真一文字のデザインに。「UX」のスポーティなイメージとワイド感を強調すると同時に、上質感を演出しています。

 車高が高いモデルが多いSUVにあって、「UX」は車高が低めのため降車時の足つきがよく、乗り降りはスムーズ
車高が高いモデルが多いSUVにあって、「UX」は車高が低めのため降車時の足つきがよく、乗り降りはスムーズ

シートの高さや造形が工夫されていることに加え、ドアは車体の下いっぱいまで開く形状となっていて、乗り降りするときに足を楽に出し入れすることができます。雨の日でも服の裾が濡れにくいなど、よく考えられたデザインです。

座り心地抜群のシートで長距離も快適

インテリアはブラック基調に、“シャトー”と呼ばれる明るいベージュのシートがコーディネートされ、シックで落ち着いた雰囲気。

インストルメントパネルは「内と外の境界を曖昧にする日本の建築思想から着想した」という形状となっており、ボンネットの凹凸がそのまま反映されたユニークな形状となっています。このデザインにより、運転席からのタイヤ位置が認識しやすく、視覚的にも開放感を感じることができます。

 運転者が操作しやすいように、スイッチ類は運転者側に傾斜した配置に。質感の高さはさすがレクサス
運転者が操作しやすいように、スイッチ類は運転者側に傾斜した配置に。質感の高さはさすがレクサス

上質なファブリックのシートに座って驚かされるのが、快適な座り心地です。また、ハンドルやシフトレバーも自然に手が届く位置にあり、操作性も良好。運転席からの視界はセダンやステーションワゴンと似ていて、車両感覚もつかみやすいでしょう。助手席との距離もたっぷりとあり、長距離移動でもストレスを感じることはなさそうです。

 座り心地のよさは光るシート。ファブリックの肌触りはなめらかで、さすがレクサスと言ったところ
座り心地のよさが光るシート。ファブリックの肌触りはなめらかで、さすがレクサスと言ったところ
 前席と同様に後席も座り心地は抜群。中央席を使わないときはアームレスト兼ドリンクホルダーが使える
前席と同様に後席も座り心地は抜群。中央席を使わないときはアームレスト兼ドリンクホルダーが使える

窓が小さいこともあり、外観から後席はあまり広く見えない印象を受けますが、実際に座ってみると大人3人分のスペースがしっかり確保されていて、見た目以上に快適。

頭上や膝まわり、足元のスペースにも窮屈感はなく、長距離のドライブでも快適に過ごせます。後席用のエアコン吹き出し口も用意されているため、乗る人に合わせた空調の調整ができます。

 後席用の吹き出し口の下には、電源用にType-Cジャックが2つ設置されていて、スマホなどの電子機器を充電できる
後席用の吹き出し口の下には、電源用にType-Cジャックが2つ設置されていて、スマホなどの電子機器を充電できる

最大5人が乗れる「UX」の荷室は、買い物や近場へのお出かけなど日常づかいに十分な広さが確保されています。さらに、後席は6:4で左右が分割して倒れるので、用途に合わせて荷室を拡大することも可能。後席を倒せば、ゴルフバックのような長尺物を積むこともできます。

 荷室容量は、5人乗車でも日常使いに不便を感じない広さが確保されている。
荷室容量は、5人乗車でも日常使いに不便を感じない広さが確保されている。
 後席を倒すと奥行きがかなりアップする。ただし、床面が高く、開口部もあまり広くないため大きな荷物を積む際は工夫が必要
後席を倒すと奥行きがかなりアップする。ただし、床面が高く、開口部もあまり広くないため大きな荷物を積む際は工夫が必要

ノートPCのような「リモートタッチ」

ここからは、「UX」の特徴的な機能や操作を紹介していきましょう。カーナビやオーディオは、センターコンソールに設置されている「リモートタッチ」と呼ばれるタッチパットの上で指を動かすことで、画面上のカーソルを動かして操作します。

 10.3インチワイドディスプレイは、タッチパネル式ではないので要注意
10.3インチワイドディスプレイは、タッチパネル式ではないので要注意
  ディスプレイの操作はシフトレバーの左隣にあるタッチパッドを使う。操作感はノートPCのタッチパッドと似ている
ディスプレイの操作はシフトレバーの左隣にあるタッチパッドを使う。操作感はノートPCのタッチパッドと似ている

リモートタッチはノートPCのタッチパッドと同じ要領で操作します。感度がよく、操作には少し慣れが必要でしたが、使いこなせると手元を見ずにカーナビの設定などができました。

 ナビ表示はシンプル。必要な情報のみ表示されるため運転に集中できる
ナビ表示はシンプル。必要な情報のみ表示されるため運転に集中できる

また、スマートフォンのアプリをカーナビのディスプレイに表示し、操作を可能にするレクサスの連携機能「SmartDeviceLink」や、「Apple CarPlay」「Android Auto」にも対応しているため、スマホの機能をカーナビのディスプレイとタッチパッドで操作できます。

 リモートタッチの後ろには、オーディオコントローラーも搭載。ほとんどの機能が手元で操作できる点もUXの特徴。
リモートタッチの後ろには、オーディオコントローラーも搭載。ほとんどの機能が手元で操作できる点もUXの特徴。

8つのスピーカーを持つオーディオシステムは歪みの少ないクリアな音で、車内で高音質なサウンドを楽しめるのも魅力のひとつとなっています。走行中の車内騒音も少なく、音楽を楽しみながらのドライブが可能です。

 センターコンソールボックスの中にも充電用USBジャックも完備
センターコンソールボックスの中にも充電用USBジャックも完備

先進安全装備「Lexus Safety System +」で安心感も抜群

走り出してみると、乗用車感覚で運転できるにもかかわらずSUVらしく目線は若干高いため、乗用車とSUVの“いいとこ取り”と言った雰囲気。2.0Lエンジンの走りはスポーティで、坂道や高速道路でもパワー不足を感じることはありません。

ハンドルの操縦性もよく、都内の狭い道でも不安を感じずに走ることができました。なお、燃料はハイオクとなるので、給油の際は注意してください。

 レーダークルーズコントロール(アダプティブ・クルーズ・コントロール)など、運転支援システムはハンドル右側のスイッチで操作する
レーダークルーズコントロール(アダプティブ・クルーズ・コントロール)など、運転支援システムはハンドル右側のスイッチで操作する
 メーターは中央に大きく表示されるデジタルタイプ。運転支援機能の動作状況などもシンプルでわかりやすい
メーターは中央に大きく表示されるデジタルタイプ。運転支援機能の動作状況などもシンプルでわかりやすい

「プリクラッシュセーフティ(緊急自動ブレーキ)」や、「レーントレーシングアシスト(車線維持機能)」「オートマチックハイビーム」「レーダークルーズコントロール(アダプティブ・クルーズ・コントロール)」などが含まれる安全運転機能のパッケージ「Lexus Safety System +」も搭載されているので、安心感も抜群。中でも「プリクラッシュセーフティ」は、世界トップレベルの歩行者検知機能付衝突回避支援を実現した、信頼性の高い機能です。

 「ノーマル」「エコ」「スポーツS」が選択可能なドライブモードの切り替えは、メーター左側のダイヤルで行う
「ノーマル」「エコ」「スポーツS」が選択可能なドライブモードの切り替えは、メーター左側のダイヤルで行う
 ガイドライン表示のあるバックモニターも装備されていて、駐車時の安心感も高い
ガイドライン表示のあるバックモニターも装備されていて、駐車時の安心感も高い

関東&関西に10台を順次導入!「UX200」で出かけよう

2021年6月15日現在、レクサス「UX」は「新宿サブナード(地下駐車場)」ステーションに。ミドルクラスSUVの「NX」は「セルリアンタワー(地下3階駐車場)」ステーションに導入しています。

さらにカレコでは、2022年3月末までに「UX」と「NX」を10台、計20台に増車し、首都圏と関西圏のステーションに順次導入予定です。

 「NX」は2.0Lターボエンジンを搭載する「NX300」を導入
「NX」は2.0Lターボエンジンを搭載する「NX300」を導入

「UX」「NX」どちらも 車種クラスは 「プレミアム」で、ベーシックプランの場合、10分:270円、6時間パック:7,600円、12時間パック:9,000円、24時間パック:11,000円、夜間パック(18時~翌9時):5,100円でご利用いただけます。もちろん、6時間以内なら距離料金は不要です。

気軽に乗れるプレミアムなコンパクトSUV「UX」とミドルサイズSUVの「NX」。使い勝手とラグジュアリーを両立したSUVを、ぜひ乗ってみてください。

>>>レクサス「UX」のあるステーション

>>>レクサス「NX」のあるステーション

>>>料金について詳しくはこちら

>>>その他の車種ラインアップはこちら

<関連記事> 
>>>「ディスカバリースポーツ」高級かつカジュアルな7人乗りSUVが登場

>>>ジャガーのSUV「F-PACE」で優雅かつラグジュアリーなドライブを

>>>国内最大級ミニバン「グランエース」でゆったりとしたドライブに出かけよう

>>>大空間ミニバン「アルファード」でゆったりラグジュアリーなドライブを

<最新情報はカレコ公式SNSで>
FacebookTwitterInstagramLINE

  • 記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。