カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ千葉県 – カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ https://blog.carshares.jp/ カーシェアリングの三井のカーシェアーズ公式ブログ Wed, 20 Nov 2024 19:00:00 +0000 ja hourly 1 【2024年・関東】クルマで行く人気の紅葉スポット12選 https://blog.carshares.jp/21631/ https://blog.carshares.jp/21631/#respond Wed, 09 Oct 2024 19:00:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=21631 ようやく秋の気配を感じられるようになり、お出かけが楽しくなる季節です。のんびりと紅葉ドライブをするのもいいですね。今回は、クルマで出かける関東の紅葉スポットを紹介します。

<目次>
【栃木県】錦秋に染まる日光「いろは坂」「中禅寺湖」
【千葉県】紅葉のトンネルを散策「清水公園」
【千葉県】関東で紅葉が一番遅いといわれる「亀山湖」
【千葉県】紅葉と滝の自然美を堪能「養老渓谷」
【東京都】浮き橋から紅葉を堪能する「奥多摩湖」
【神奈川県】季節限定公開の遊歩道で紅葉狩り「三溪園」
【神奈川県】紅葉と富士山を望む「芦ノ湖」
【神奈川県】ライトアップされた紅葉と夜景も楽しめる「大山阿夫利神社・大山寺」
【神奈川県】湖上から紅葉を楽しめる「県立相模湖公園」
【群馬県】榛名富士と温泉を満喫「伊香保温泉」
【茨城県】日本三名園で見る非日常の景色「偕楽園」
【茨城県】ライトアップされて幻想的なもみじを堪能「筑波山」
・今だけの景色を堪能しよう

【栃木県】錦秋に染まる日光「いろは坂」「中禅寺湖」

明智平展望台から見る華厳の滝と中禅寺湖
明智平展望台から見る華厳の滝と中禅寺湖

関東屈指の紅葉の名所、日光。都内から日帰りで訪れることもできる、人気のスポットです。中禅寺湖の手前に位置する「いろは坂」は、2019年より片側通行となり、現在は中禅寺湖へと向かう上りの道を「第二いろは坂」、中禅寺湖から清滝ICへと向かう下りの道を「第一いろは坂」と呼称。上下合わせて48ヵ所のカーブが続き、山を彩るカエデ、ナナカマド、ツツジなどの美しい紅葉風景が広がります。

ダイナミックな紅葉を眺めるなら、「第二いろは坂」の終点付近にある「明智平ロープウェイ」に乗って明智平展望台へ行くのがおすすめ。

錦秋をまとった華厳の滝(けごんのたき)と中禅寺湖を一望することができる
錦秋をまとった華厳の滝(けごんのたき)と中禅寺湖を一望することができる

日本の三大瀑布の1つ、華厳の滝を間近で感じるなら、県営華厳の滝第一駐車場から「華厳滝エレベーター」を使って、観瀑台へ。荘厳な滝と、滝を囲む木々が美しい谿紅葉(たにもみじ)を見ることができます。

中禅寺湖へ出たら、湖面に写る紅葉を楽しみながら湖畔をドライブ。穴場スポット「中禅寺湖展望台」から、中禅寺湖と男体山の絶景を眺めるのもおすすめです。

<紅葉の見ごろ>
10月中旬~10月下旬

▼明智平展望台(明智平ロープウェイ)
住所:栃木県日光市細尾町
駐車場:あり(ロープウェイ利用で無料)
URL:https://www.nikko-kotsu.co.jp/ropeway/

▼華厳の滝
住所:栃木県日光市中宮祠
駐車場:なし(近隣に県営駐車場あり)
URL: http://www.nikko-kankou.org/spot/5/

▼中禅寺湖展望台
住所:栃木県日光市足尾町
駐車場:あり(無料)

<関連記事>
>>>いろは坂に中禅寺湖、定番の紅葉名所で楽しむ秋の絶景

【千葉県】紅葉のトンネルを散策「清水公園」

紅葉を見ながらの散策は気持ちが良い
紅葉を見ながらの散策は気持ちが良い

桜の名所としても知られる千葉県野田市の清水公園。秋になると、2,000本の桜をはじめ、ケヤキやイチョウ、もみじなどが色づき、紅葉を楽しめます。中でも、第一公園広場に隣接する「もみじ谷」は圧巻。約800本のもみじが色づき、真紅に染まるトンネルを散歩することができます。

10月中旬から下旬ごろには、園内にある「花ファンタジア」(有料)のコキアが見ごろを迎えます。

真っ赤なコキアはかわいらしく、フォトスポットとしても人気
真っ赤なコキアはかわいらしく、フォトスポットとしても人気

その他、園内には国内最大級のフィールドアスレチックや、キャンプ・バーベキュー場、マス釣場などもあり、子どもから大人まで、アウトドアやレジャーが楽しめる人気のスポットです。

<紅葉の見ごろ>
11月下旬~12月上旬

▼清水公園(しみずこうえん)
住所:千葉県野田市清水906
駐車場:あり(有料)
定休日・営業時間:施設により異なるので要確認
URL:https://www.shimizu-kouen.com/

・花ファンタジア
料金:季節によって変わるので要確認
URL:https://www.shimizu-kouen.com/fantasia

<関連記事>
>>>千葉県野田市「清水公園」でアスレチックと四季折々の花を楽しむ

【千葉県】関東で紅葉が一番遅いといわれる「亀山湖」

ボートに乗って湖上から紅葉を眺めるのもおすすめ
ボートに乗って湖上から紅葉を眺めるのもおすすめ

都心から90分ほどのところにある「亀山湖」。1990年に完成した千葉初にして最大の多目的ダム「亀山ダム」の人造湖で、「亀山湖」と呼ばれ、親しまれています。湖の周辺にはもみじ、イチョウ、クヌギ、メタセコイアなどの木々が集まり、色とりどりの紅葉を楽しめます。標高103メートルと低い場所に位置するため、「関東で一番遅い紅葉地」などとも呼ばれており、毎年10万人近くがその絶景を眺めに訪れるといいます。

湖畔にある「亀山湖 水天宮公園」にあるあずまやからは亀山湖が一望。湖面に佇む亀山水天宮の鳥居も映え、人気の撮影スポットです。また、湖周辺にはボートハウスが複数あるので、ボートを借りることもできます。11月中旬~12月上旬には「亀山オータムフェスティバル」も開催予定。亀山湖を遊覧ボートに乗りながら360度見渡す限りの紅葉を楽しめる「亀山湖紅葉狩りクルーズ」などが毎年人気を集めています。

時間があれば、亀山湖からクルマで10分ほどのところにある片倉ダム・笹川湖に出かけるのもおすすめ。亀山湖にひけをとらない大自然の中で、紅葉を堪能できます。片倉ダム管理所の近くにある「宮下ピクニック園地」で、紅葉のピクニックを楽しむのもいいですね。

<紅葉の見ごろ>
11月中旬~12月上旬

▼亀山湖 水天宮公園
住所:千葉県君津市川俣旧月毛161-2
駐車場:あり(無料)
URL:https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kanko/2180.html

▼片倉ダム・笹川湖
住所:千葉県君津市豊田33
駐車場:あり(無料)
URL:https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kanko/2290.html

*亀山湖紅葉狩りクル-ズ
・11月16日(土曜日)〜12月8日(日曜日) 10時00分〜14時00分 
各40分コース(各店平日3便、土日祝日5便の運航)
URL:https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kanko/33349.html

<関連記事>
>>>【千葉】紅葉シーズン!亀山湖に岡本桟橋、絶景を楽しむドライブへ

【千葉県】紅葉と滝の自然美を堪能「養老渓谷」

絵画のような景色が広がり、房総一を誇る名瀑布「粟又の滝」
絵画のような景色が広がり、房総一を誇る名瀑布「粟又の滝」

都内から東京湾アクアラインを経由して90分ほどのところにある養老渓谷。川沿いの散策コースをはじめハイキングスポットも多いので、色づく山々の景色を見ながら歩いてみるのもいいですね。房総一を誇る名瀑布「粟又の滝」もおすすめ。およそ100メートルに渡り、水しぶきをあげて流れ落ちる、ゆるやかな滝です。秋には木々が赤く色づき、絵画のような美しさをつくります。粟又の滝の上流と下流では、川のほとりまで下りることができます。足場が悪くなるので、あらかじめ歩きやすく、滑りにくい靴を履いておきましょう。

発見からまだ間もなく、養老渓谷の新しいスポットとして知られつつある「金神の滝」もあります。「滝見苑けんこう村ごりやくの湯」の敷地内にあるハイキングコースを歩いて、10分ほどで到着。赤い鳥居と高所から流れ落ちる金神の滝を眺めることができます。養老渓谷は数種類の源泉が湧く、温泉郷として知られているので、金神の滝を見た後、ごりやくの湯で温泉や食事を楽しむのもおすすめです。また、11月下旬~12月上旬には、粟又の滝、養老渓谷温泉街などでライトアップが行われるので、紅葉見物がてら温泉に入って1日のんびり過ごすのもいいですね。

<紅葉の見ごろ>
11月下旬から12月上旬

▼粟又の滝
住所:千葉県夷隅郡大多喜町粟又157
駐車場:あり(有料)
URL:https://www.youroukeikoku.com/spot/awamata/

▼金神の滝(滝見苑けんこう村ごりやくの湯)
住所:千葉県夷隅郡大多喜町 粟又字ヤシウ176
駐車場:あり
URL:https://www.goriyakunoyu.jp/

<関連記事>
>>>【千葉】養老渓谷の滝巡りドライブへ!新緑の中でリフレッシュしよう

【東京都】浮き橋から紅葉を堪能する「奥多摩湖」

ドラム缶橋としても知られる「麦山の浮橋」から眺める紅葉
ドラム缶橋としても知られる「麦山の浮橋」から眺める紅葉

都心からの日帰りドライブに人気のスポット、奥多摩湖。四季折々の風景が楽しめますが、紅葉の名所としても知られています。赤や黄色に色づいた山々の景色が湖面に写り、神秘的な風景が広がります。まずは、車窓から紅葉を眺めながら、奥多摩周遊道路をドライブし、月夜見(つきよみ)第一駐車場へ。奥多摩周遊道路でもっとも眺望の良い駐車場といわれ、奥多摩や奥秩父の雄大な山々を望むことができます。

湖畔の景色を堪能するなら、奥多摩湖にかかる二つの浮橋「留浦(とずら)の浮橋」「麦山の浮橋」がおすすめ。浮き橋の上から見る紅葉の景色は、まるで絵画のよう。別世界へ誘ってくれます。

山を散策するなら、「山のふるさと村」へ。複数の散策コース(ネイチャートレイル)が設置されているので、のんびり自然を楽しむことができます。お弁当を食べたり、レストラン「ごはんcaféやませみ」で食事やお茶をしたりするのもいいですね。

<紅葉の見ごろ>
10月下旬〜11月中旬

▼奥多摩湖
住所:東京都西多摩郡奥多摩町
URL:https://www.okutama.gr.jp/site/

▼奥多摩周遊道路
URL:https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jimusho/nishiken/Okutama-Hp/Okutama-Hp-Top.html

▼麦山の浮橋
住所:東京都西多摩郡奥多摩町川野
駐車場:あり(峰谷橋無料駐車場を利用)
URL:https://www.okutama.gr.jp/site/sightseeing/

▼留浦の浮橋
住所:東京都西多摩郡奥多摩町留浦
駐車場:あり(無料)
URL:https://www.okutama.gr.jp/site/sightseeing/

▼山のふるさと村
住所:東京都西多摩郡奥多摩町川野1740
駐車場:あり(無料)
URL:https://www.yamafuru.com/

<関連記事>
>>>奥多摩の自然でリフレッシュ! 奥多摩周遊道路を通る絶景ドライブ

【神奈川県】季節限定公開の遊歩道で紅葉狩り「三溪園」

紅色に染まる庭園はフォトスポットとしても人気
紅色に染まる庭園はフォトスポットとしても人気

美しい日本庭園で有名な、横浜市にある「三溪園」。1906(明治39)年、実業家・原三溪によって公開された、国指定の名勝です。175,000㎡の広い園内には、梅、桜、フジ、ハス、もみじなどが植えられ、季節ごとの風景を楽しめる名所として親しまれています。秋になると、イチョウやもみじ、カエデなどが色づき、園内を美しく彩ります。

歩きながら景色を鑑賞する回遊式庭園のため、園内をのんびり散策しながら景色を眺めるのがおすすめ。大池のある外苑は、花を中心に楽しむ庭、内苑には歴史的な古建築で構成された繊細なつくりの庭が広がっています。内苑奥の渓谷沿いには、新緑と紅葉の時期だけ公開される遊歩道があり、真っ赤なもみじの絨毯を歩くことができます。さらに、例年は11月頃から金・土・日曜日、祝日限定(17:30ごろ~19:30)でライトアップも開催されています。(今年度の実施予定は公式HPでご確認ください)非日常的な景色を見に、紅葉狩りに出かけてみてはいかがでしょうか。

<紅葉の見ごろ>
11月中旬〜12月中旬

▼三溪園
住所:神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
駐車場:あり
URL:https://www.sankeien.or.jp/

【神奈川県】紅葉と富士山を望む「芦ノ湖」

遊覧船から見る富士山と紅葉は格別の景色
遊覧船から見る富士山と紅葉は格別の景色

温泉、美術館、寺社・仏閣、歴史スポットなど、さまざまな魅力がある観光地、箱根。紅葉スポットとして人気の芦ノ湖は、約40万年前、箱根火山のカルデラにできた湖です。天気が良ければ遊覧船に乗って、湖上から紅葉を楽しむのもおすすめ。赤や黄色に色づいた山々と雄大な富士山を望むことができます。

紅葉を楽しんだ後は、湖畔をドライブしながら、パワースポットとして人気の箱根神社へお参りに行くのもいいですね。関東総鎮守として、古くは徳川家康や源頼朝などの戦国武将から崇敬された箱根神社。参拝後は、芦ノ湖の湖上に建つ「平和の鳥居」へ。上皇さまの立太子礼と日本の独立を記念して昭和27年に建立されたもので、人気のフォトスポットになっています。

<紅葉の見ごろ>
11月上旬

▼芦ノ湖
住所:神奈川県足柄下郡箱根町
駐車場:あり
URL:https://www.hakone.or.jp/6317

▼芦ノ湖遊覧船
航路、運行ダイヤは要確認
駐車場:あり
URL:https://www.hakone-yuransen.jp/

▼箱根神社・九頭龍神社新宮
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
駐車場:あり(無料)
URL:http://hakonejinja.or.jp/

<関連記事>
>>>箱根のおすすめドライブルート! 足柄、芦ノ湖……クルマで行く日帰り観光

>>>クルマで行く初詣ドライブのおすすめスポット【2023年・関東】

【神奈川県】ライトアップされた紅葉と夜景も楽しめる「大山阿夫利神社・大山寺」

「もみじ祭り」が開催される大山寺
「もみじ祭り」が開催される大山寺

都心からわずか60分ほど、神奈川県伊勢原市にある大山は、県内有数の紅葉スポットです。二大パワースポット「大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ:以下、阿夫利神社)」と「雨降山大山寺(あぶりさんおおやまでら:以下、大山寺)」へ、紅葉参りに出かけるのはいかがでしょう。

2200年以上も昔、第十代崇神天皇の時代に創建されたといわれる「阿夫利神社」。標高約700メートルの場所にあり、秋には紅葉を楽しむ人々でにぎわいます。境内からは江ノ島から三浦半島まで望むことができ、絶景を楽しむことができます。

「関東三大不動」のひとつにも数えられる「大山寺」は、不動明王像を本尊とし、弘法大師が住職を務めた大山寺。江戸時代には御利益を求め、多くの参拝者が訪れたといいます。大山寺を訪れたら、開山1250年を記念して開設した「かわらけ投げ」に挑戦するのもおすすめ。かわらけを投げることで厄除けの御利益が得られ、投げたかわらけが「福輪」をくぐると、いっそうの幸運がもたらされるといわれています。

11月中旬〜11月下旬頃には、大山寺と大山阿夫利神社下社でライトアップも開催。美しく照らされた紅葉と、絶景の夜景を楽しめます。大山寺では、「もみじ祭り」を開催し、昭和初期に国の重要文化財に指定された鉄造不動明王坐像が特別開帳されます。

<紅葉の見ごろ>
11月中旬〜11月下旬

▼大山阿夫利神社
住所:神奈川県伊勢原市大山355
駐車場:なし
URL:http://www.afuri.or.jp/

▼雨降山大山寺
住所:神奈川県伊勢原市大山724
駐車場:なし
URL:https://oyamadera.jp/

<関連記事>
>>>伊勢原大山ドライブへ! 自然とパワースポットで心身をリセットしよう

【神奈川県】湖上から紅葉を楽しめる「県立相模湖公園」

遊覧船やボートに乗ると湖面に映る紅葉が見られる
遊覧船やボートに乗ると湖面に映る紅葉が見られる

都心からのアクセスも良く、70分ほどで到着する相模湖。山々に囲まれ、四季折々の景色を楽しめますが、紅葉のシーズンもおすすめです。湖を望む一等地にあるのが「県立相模湖公園」。のんびり景色を楽しむのもいいですが、相模湖は湖面がとても穏やかなので、遊覧船やボートで、湖上から紅葉を楽しむのもおすすめ。子どもたちにも人気の「ニュースワン丸」や「遊覧船くじら丸」に乗って、湖面に映る紅葉をカメラにおさめるのもいいですね。隣接する湖畔商店街では、射的やレトロゲームなど、ノスタルジックな雰囲気を楽しめます。

これからの季節、相模湖は夜もおすすめ。 例年「さがみ湖やまなみイルミネーション」が開催され、相模湖駅前周辺、県立相模湖公園が光に包まれます。また、相模湖公園から3kmほどのところにある「さがみ湖MORIMORI 」のイルミネーションも大人気。園内を関東最大級600万球のイルミネーションが彩ります。観覧車やリフトに乗って上空から見下ろすなど、園内の起伏や斜面を活かした演出が特徴です。また、今シーズンは「サンエックスキャラクターズ」をテーマにしたイルミネーションも開催。秋の夜長をのんびり過ごしたいですね。

<紅葉の見ごろ>
11月中旬〜11月下旬

▼県立相模湖公園
住所:神奈川県相模原市緑区与瀬317-1
駐車場:あり(土日祝日、イベント開催時は有料)
URL:https://sagamiko.info/

▼さがみ湖MORIMORI ※相模湖リゾートプレジャーフォレストより名称変更
住所:神奈川県相模原市緑区若柳1634
駐車場:あり(有料)
URL:https://www.sagamiko-resort.jp/

<関連記事>
>>>世界初! すみっコぐらしイルミネーションを見に「さがみ湖イルミリオン」に行こう

【群馬県】榛名富士と温泉を満喫「伊香保温泉」

榛名湖から眺める紅葉の榛名富士
榛名湖から眺める紅葉の榛名富士

東京から北西へ約100km、自然と温泉を楽しみに群馬県伊香保温泉までドライブ。まずは、都内を出発して約2時間30分ほどで到着する榛名湖。「上毛三山(赤城・榛名・妙義)」として名高い榛名山の火山活動でできた、標高約1,100メートルのところにある湖です。湖畔から少し目を移すと、そびえ立つのが「榛名富士」。榛名山の最高峰に当たります。紅葉シーズンには、色とりどりにもゆる榛名富士を堪能できます。「榛名山ロープウェイ」で山頂へも行くことができるので、榛名富士山頂からの眺めを楽しめます。

山の景色を満喫した後はクルマで約30分のところにある伊香保温泉街へ。群馬の温泉といえば「草津温泉」が有名ではありますが、伊香保温泉もそれと並んで県を代表する名湯。黄金(こがね)の湯、白銀の湯という2種類のお湯が楽しめ、日帰り温泉や足湯なども各地に点在しています。名物「水沢うどん」を食べるのもいいですね。

紅葉の隠れスポットとしておすすめなのが、湯元付近にある「河鹿橋」です。春には新緑が、秋には紅葉が楽しめるこのスポット。紅葉は 10月下旬から11月中旬が見ごろ。ライトアップも行われるので、チェックしてお出かけください。

<紅葉の見ごろ>
10月下旬~11月上旬


▼榛名湖 湖畔の駐車場
住所:群馬県高崎市榛名湖町
駐車場:あり(無料)
URL:https://www.city.takasaki.gunma.jp/site/sightseeing/4625.html

▼河鹿橋
住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保586−2付近
駐車場:あり(無料)
URL:https://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/event/matsuri/p000308.html
※河鹿橋たもとの駐車場は、駐車台数が少ないため(駐車台数:普通車18台)。なるべくロープウェイ横の「市営物聞駐車場」(有料)、または「徳冨蘆花記念文学館」の駐車場(有料)をご利用ください。

<関連記事>
>>>榛名湖に伊香保温泉街、群馬を満喫する日帰りドライブ

【茨城県】日本三名園で見る非日常の景色「偕楽園」

紅葉の絨毯を歩く、偕楽園のもみじ谷
紅葉の絨毯を歩く、偕楽園のもみじ谷

日本三名園のひとつ、水戸の偕楽園。梅が有名ですが、秋は真っ赤に染まるもみじ谷の紅葉で知られています。1842(天保13)年に水戸藩第九代藩主徳川斉昭によって造園。四季折々の風景を楽しむことができます。もみじ谷は紅葉の名所としても知られており、時期になると約170本のもみじやカエデが色づき、訪れる人の目を楽しませてくれます。例年、紅葉の時期に合わせてライトアップが行われ、幻想的な紅葉の風景を眺めることができます。

美しく浮かび上がる「偕楽園」の紅葉景色
美しく浮かび上がる「偕楽園」の紅葉景色

偕楽園のすぐ近くにある茨城県立歴史館の前にはいちょう並木があり、黄葉の見ごろを迎える頃には、イベントやライトアップなどが実施されるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

<紅葉の見ごろ>
11月中旬~下旬

▼偕楽園
住所:茨城県水戸市見川1-1251
駐車場:あり
URL:https://ibaraki-kairakuen.jp/

▼茨城県立歴史館
住所:茨城県水戸市緑町2-1-15
駐車場:あり
URL:https://rekishikan-ibk.jp/
開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)

【茨城県】ライトアップされて幻想的なもみじを堪能「筑波山」

女体山から眺める紅葉した男体山と関東平野
女体山から眺める紅葉した男体山と関東平野

日本百名山の一つ、筑波山。男体山(標高871m)と女体山(標高877m)の2つの峰からなる山で、パワースポットとしても知られています。ブナをはじめとした落葉紅葉樹が多く、11月上旬から紅葉を楽しむことができます。山頂へは登山コースのほか、ケーブルカー、ロープウェイがあるので普段登山をされない方でも安心。山頂からは、関東平野を一望できます。

筑波山の中腹には、「縁結び」の神様として有名な筑波山神社があります。筑波山神社そばにあるケーブルカー宮脇駅周辺の紅葉も見どころなので、立ち寄るのもいいですね。また、11月〜12月には「筑波山ケーブルカーナイトクルージング&もみじライトアップ」も開催。昼間とは違い、闇夜に浮かぶ、幻想的なもみじの美しさを楽しむことができます。

▼筑波山
住所:茨城県つくば市筑波1番地
駐車場:あり(有料)
URL: http://www.mt-tsukuba.com/

▼筑波山神社
住所:茨城県つくば市筑波1番地
駐車場:あり(有料)
URL: https://www.tsukubasanjinja.jp/

<関連記事>
>>>「初日の出」の人気スポットや穴場スポットを紹介!【2021年・関東】

今だけの景色を堪能しよう

街路樹が赤や黄色に色づくと、いつもの景色が一変します。紅葉を見に行くまでのドライブも楽しくなるこれからの季節。今だけの風景を、カーシェアでお楽しみください!

>>>三井のカーシェアーズについて

<最新情報は公式SNSで>
FacebookX(Twitter)InstagramLINE

記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。

]]>
https://blog.carshares.jp/21631/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/top-74-550x309.jpg
都内から2時間以内!絶景ドライブも楽しめるおすすめのゴルフ場5選 https://blog.carshares.jp/23553/ https://blog.carshares.jp/23553/#respond Wed, 18 Sep 2024 19:00:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=23553 スポーツの秋。ゴルフを楽しむ方も多いのではないでしょうか。今回は、都内から2時間以内で行けるゴルフ場を、おすすめのドライブルートとともにご紹介します。カーシェアでおトクなゴルフドライブをお楽しみください。

<目次>
【千葉県】東京湾アクアラインで行く「房総カントリークラブ房総ゴルフ場」
【千葉県】爽快感抜群!九十九里の海岸線を通る「一の宮カントリー倶楽部」
【千葉県】南国気分を楽しめる「館山カントリークラブ」 
【神奈川県】桜の季節に一度は訪れたい「太平洋クラブ 相模コース」
【神奈川県】紅葉も満喫できる「箱根カントリー倶楽部」
ドライブもゴルフも楽しもう!

【千葉県】東京湾アクアラインで行く「房総カントリークラブ房総ゴルフ場」

途中にある「海ほたるパーキングエリア」は絶景&グルメが楽しめおすすめの立ち寄りスポット
途中にある「海ほたるパーキングエリア」は絶景&グルメが楽しめるおすすめの立ち寄りスポット

都内から約1時間50分ほど、房総半島の中心部に位置する「房総カントリークラブ房総ゴルフ場」。東京湾アクアライン・木更津JCTから、圏央道へ入り、市原鶴舞インターチェンジから15分ほどで到着します。コースは2つ。雄大で豪快なショットが要求される東コース(18ホール)は、長い歳月のなかで熟成された正統派チャンピオンコース。西コース(18ホール)は、地形を巧みに生かしたコースレイアウトで、絶妙なハザードの配置などにより、幅広いプレーヤーが楽しめるコースになっています。

ハウス内にあるレストランは、大きな窓から自然光が差し込む開放的な空間。素材を生かした季節のメニューがいただけます。お土産におすすめなのは、メロンパンです。人気商品なので、早めに注文して帰りに受け取れるようにしましょう。

ゴルフの後は、アクアラインの人気ドライブスポット「海ほたる」へ。東京湾を望む絶景や人気グルメを味わえるほか、足湯も楽しめるので、ゴルフ疲れを癒すのにもおすすめのスポットです。

▼房総カントリークラブ房総ゴルフ場
住所:千葉県長生郡睦沢町妙楽寺2300
URL:https://boso-cc.com/

▼海ほたる
住所:千葉県木更津市中島地先 海ほたる
駐車場:あり(無料)
URL:https://www.umihotaru.com/

関連記事:
>>>東京湾アクアライン(海ほたるPA)でUターンドライブ!(6時間パック)

>>>SA・PAの達人に聞く「人気&おすすめのサービスエリア・パーキングエリア」関東編

【千葉県】爽快感抜群!九十九里の海岸線を通る「一の宮カントリー倶楽部」

海岸線に沿って走る全長17.2kmの「九十九里有料道路」
海岸線に沿って走る全長17.2kmの「九十九里有料道路」

都内から1時間40分ほどのところにある「一の宮カントリー倶楽部」。温暖な気候のため1年を通してプレーできるゴルフ場です。ドライブを楽しむなら、海沿いを爽快に走る「九十九里有料道路」を通るルートがおすすめ。千葉東金道路を東金料金所で降り、国道126号線を東金方面へ。東金九十九里有料道路、九十九里有料道路を乗り継ぎ、一宮料金所から20分ほどで到着します。

「一の宮カントリー倶楽部」は、太平洋をのぞむ高台に広がっており、ゆるやかな丘にゆったりと設計されているので、のびのびとプレーできるのが特徴。湖を巧みに配し、緑豊かで広々としたフェアウェー、戦略性に富んだシーサイドコースの自然の中でゴルフを満喫できます。

帰りは、再び美しい九十九里浜を眺めながらドライブ。太平洋と九十九里浜を一望できる「九十九里ビーチタワー」や、ドライブ休憩に「海の駅 九十九里」に立ち寄ってみては。「海の駅 九十九里」のシンボル、青い円筒型郵便ポストや九十九里ならではのお土産が購入できます。

「海の駅カレー」は750円、九十九里の公式キャラクター「くくりん缶バッジ」は132円(共に税込み)。シーフードのお出汁がたっぷりと味わえる海のカレーは、お土産におすすめ
「海の駅カレー」は750円、九十九里の公式キャラクター「くくりん缶バッジ」は132円(共に税込み)。シーフードのお出汁がたっぷりと味わえる海のカレーは、お土産におすすめ

▼一の宮カントリー倶楽部
住所:千葉県長生郡一宮町東浪見3166
URL:https://www.ichinomiya.co.jp/

▼九十九里ビーチタワー
住所:千葉県山武郡九十九里町不動堂451-11地先海岸(不動堂海岸駐車場)
駐車場:あり(土日祝・7~8月:有料)
URL:https://www.99kankou.com/seeing/spot/beachtower.html

▼海の駅 九十九里
住所:千葉県山武郡九十九里町小関2347-98
駐車場:あり(無料)
URL:https://uminoeki99.com/

関連記事:
九十九里の道の駅巡り!「九十九里有料道路」を通る外房ドライブへ

【千葉県】南国気分を楽しめる「館山カントリークラブ」 

南国リゾート風の景観が広がる「館山カントリークラブ」園内
南国リゾート風の景観が広がる「館山カントリークラブ」園内

南房総最南端、太平洋に面し温暖な気候に恵まれた「館山カントリークラブ」。都内から2時間ほどの近場にありながら、南国の雰囲気いっぱいのゴルフ場です。富津館山道路・富浦インターチェンジから30分ほどで到着しますが、ドライブを楽しむなら海岸沿いの「房総フラワーライン」を通るルートで行くのがおすすめ。1月から春にかけては菜の花、夏にはマリーゴールドなど、四季折々の花々が道沿いを彩ります。

「館山カントリークラブ」は、3コース27ホール。フェアウェイはフラットですが微妙なアンジェレーションと、要所に配置されたバンカーが効いた難易度高めの本格的コースを楽しめます。距離があり戦略性の高い西コース(9ホール)の8番ホールには、クラブのモチーフ「かもめ」のかたちをしたバンカーがあり、撮影ポイントとしても人気を集めています。

四季折々の花が咲く房総フラワーライン。「日本の道100選」にも選ばれている
四季折々の花が咲く房総フラワーライン。「日本の道100選」にも選ばれている

館山には、おすすめの観光スポットがいくつかあります。館山観光をする時間がある場合には、ゴルフ場から20分ほどで到着する城山公園や館山城などに立ち寄るのもおすすめ。

関連記事:
「館山城(八犬伝博物館)」と海鮮ランチを楽しむ秋の房総ドライブ

館山城の最上階からの眺望は必見。空気が澄んだ晴天の日には富士山も望めるそう
館山城の最上階からの眺望は必見。空気が澄んだ晴天の日には富士山も望めるそう

▼館山カントリークラブ
住所:千葉県館山市坂井772-54番地
URL:http://tateyama-cc.com/

関連記事:
房総半島ドライブで春を先取り〜道の駅 保田小学校、館山ファミリーパーク〜

【神奈川】桜の季節に一度は訪れたい「太平洋クラブ 相模コース」

満開の桜が美しい「はだの桜みち」を通って「太平洋クラブ 相模コース」へ
満開の桜が美しい「はだの桜みち」を通って「太平洋クラブ 相模コース」へ

都心から約1時間、ビジターがプレーできる数少ないゴルフ場としても知られる「太平洋クラブ 相模コース」。北に丹沢の山々、南に相模湾や三浦半島、房総半島を望む絶好のロケーションと、四季折々の景色の中プレーを楽しめます。特に桜の季節は美しく、女性プレーヤーにも人気のコースです。

都内を出発し、東名高速道路用賀インターチェンジから伊勢原JCTを通り新東名方面へ。新秦野インターチェンジより伊勢原方面へ降り、5分ほどで到着します。利便性の良いゴルフ場としても人気です。桜が咲く季節にゴルフをするなら、秦野中井インターチェンジで降り、「はだの桜みち」を通るドライブルートがおすすめ。気候もちょうどよい春に桜並木をドライブし、コースでのお花見ラウンドをするのもいいですね。

コースは、全体的に短めですが、変化に富んだ戦略的なホールが多いのが特徴。10〜12月の第3木曜日には「レディースデー」があり、女性客限定でミニギフトのプレゼントもあるので、HPのイベント欄をチェックしてみてください。

▼太平洋クラブ 相模コース
住所:神奈川県秦野市柳川大峯771-1
URL:https://www.taiheiyoclub.co.jp/course/sagami/

関連記事:
クルマ好きの定番「宮ヶ瀬湖」へ! 自然豊かなスポットを楽しむ観光ドライブ

【神奈川県】紅葉も満喫できる「箱根カントリー倶楽部」

はこね金太郎ラインにある「金時見晴パーキング」。天気がよければ山々の景色を一望できる
はこね金太郎ラインにある「金時見晴パーキング」。天気がよければ山々の景色を一望できる

大自然に囲まれてプレーを楽しむことができる「箱根カントリー倶楽部」。大井松田インターチェンジから、2021年に開通した「はこね金太郎ライン」を通るとアクセスも良く、都心から2時間ほどで到着します。途中にある「金時見晴パーキング」は、絶景ポイント。天気がよければ、周辺の山々が一望できます。

また、秋の紅葉シーズンには、南足柄市矢倉沢の地蔵堂地区にある巨木「金太郎大もみじ」に立ち寄るのもおすすめ。晩秋には高さ約20メートル、幹の直径1.3メートルの大もみじが、燃えるような紅色に染まります。

「箱根カントリー倶楽部」は、全域が富士箱根伊豆国立公園内に位置し、360度山々の自然に囲まれた世界でも稀有のロケーション。野の草花や小鳥たちのさえずり、リスやウサギ、タヌキやキツネに出会えることもあるなど、大自然を感じられるコースが広がっています。フラットで広々としたホールが多く、フェアウェイがとても広いのが特徴。これからの季節は、山々の美しい紅葉を眺めながらのゴルフもおすすめです。

ゴルフ場で販売されているお土産も充実しており、箱根カントリー倶楽部特製の苺ジャムや、足柄牛入り金太郎メンチをはじめ、箱根名店のお土産を買うことができます。

▼箱根カントリー倶楽部
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245
URL:https://www.hakonecc.com/

関連記事:
箱根のおすすめドライブルート! 足柄、芦ノ湖……クルマで行く日帰り観光

ドライブもゴルフも楽しもう!

スポーツの秋はカーシェアでゴルフを楽しもう
スポーツの秋はカーシェアでゴルフを楽しもう

秋も近づき、クルマで出かけるのも気持ちのいい季節。ドライブを楽しみながら、自然豊かなコースでゴルフを満喫しに、ぜひ三井のカーシェアーズを使ってお出かけください。ゴルフバックの荷積みに関しては、こちらのブログで車種別にご確認いただけます。

関連記事:
「ゴルフバック」どうやって載せる? ミニバン、SUV、コンパクトカー…車種別おすすめの積み方/上手な積み方

<三井のカーシェアーズについて>

>>>ご利用の流れ

>>>車種ラインアップ

<最新情報は公式SNSで>
FacebookX(Twitter)InstagramLINE

記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。

]]>
https://blog.carshares.jp/23553/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/title01-1-550x309.jpg
SA・PAの達人に聞く「人気&おすすめのサービスエリア・パーキングエリア」関東編 https://blog.carshares.jp/23330/ https://blog.carshares.jp/23330/#respond Wed, 24 Jul 2024 19:00:00 +0000 https://blog.carshares.jp/?p=23330 長距離ドライブの強い味方、サービスエリア(以下SA)・パーキングエリア(PA)。それぞれの地域のお土産やご当地グルメにあふれていて、ちょっと寄るだけでも十分に楽しめる場所ですよね。とはいえ、SAやPAをお目当てにドライブをするということはあまりなく、「お手洗い休憩のついでに」といった程度でしか行かれたことのない方も多いのでは?

そんな読者のみなさんに「ちょっと待った!」の声を上げたのが、SA・PAの達人、山形みらいさんです。

今回は山形さんに、SA・PAの楽しみ方や、関東近郊のおすすめSA・PAを教えていただきました!

<プロフィール>

SA・PAの達人 山形みらいさん
都市間高速道路研究者。日本サぱ協会会長
高速道路をこよなく愛する「唯一無二のハイウェイタレント」
https://www.n-sapa.com/
https://www.office-morion.com/

〈目次〉
そもそもSA・PAってなに? 最新のSA・PA事情
休憩だけじゃない! SA・PAの楽しみ方とは?
おすすめSA・PA関東10選
SA・PAも旅の目的のひとつとして取り入れて、さらに楽しいドライブを!

そもそもSA・PAってなに? 最新のSA・PA事情

編集部:今日はSA・PAの達人に来ていただきました! さっそく、前提としてSA・PAについて教えてください。

山形さん:まずSAは、高速道路の建設時に約50kmごとに設置を計画します。その際に、近くに景勝地があればそこを優先的にSAにします。例えば東北自動車道の佐野SAは、上下線を片方の土地に集約して、景勝地としての三毳山(みかもやま)が眺められるようにしてあります。


そしてSAの役割は、トイレや休憩所、フードコート、売店(ショップ)だけでなく、レストランやガソリンスタンドなど、比較的大規模で「人とクルマが休息するための施設」であることが多いと言えます。

一方でPAは、そのSAの間を補完するように、約15km~25kmごとに設置されて、その役割はトイレや小さな売店のみの箇所もあるなど、主に「人が休憩するための施設」となります。

このような役割から、SAは大規模、PAは小規模と思われがちですが、例えば交通量が少ない路線ではSAでもガソリンスタンドが無かったり、逆に利用状況からPAに大きなフードコートが設置されたりするなど、規模感が逆転していることがあります。

編集部:そうなのですね! てっきり、大規模なのがSA、小規模なのがPAなのだと思っていました。

山形さん:そう思っている方が多いのですが、設置距離や利用者数によって充実度が異なるんです。

一方で、新しいことにチャレンジすることにも積極的で、例えば東名高速道路にある日本平PA(上り)では、2024年5月に施設内に「chocoZAP(チョコザップ)」がオープン。チョコザップの業務形態を活かし、運転疲れの回復や運動不足の解消、気分転換など、安全運転に繋げる役割も担っているそうですよ。

現在PA唯一のチョコザップ店舗となる「日本平PA(上り)店」
現在PA唯一のチョコザップ店舗となる「日本平PA(上り)店」

さらに2024年7月、東名高速道路の足柄SA(上り/下り)に少人数制カラオケ「COCOKARA」がオープン。カラオケで思いっきり歌ってストレス解消や気分転換することで眠気防止にもなります。SA・PAのエンタメの進化が止まりませんね。

SAでは全国初のカラオケブース(足柄SA(下り)で山形が撮影)
SAでは全国初のカラオケブース(足柄SA(下り)で山形が撮影)

休憩だけじゃない! SA・PAの楽しみ方とは?

編集部:普段は「お手洗いに行きたくなったら次のSA・PAに寄る」という利用の仕方をしている人が多いように思います。ついでにお土産を見たりもしますが、SA・PAってどこも品ぞろえが同じなんじゃないかとも思ってしまいますし……。

山形さん:ほとんどの方は、そういった使い方をされると思います(笑)。ただ、私たちは「それだけじゃもったいない!」と思うんです。

編集部:例えば、どんな楽しみ方があるのでしょうか?

山形さん:私がよくやるのは、「地元の人」の気持ちになってSA・PAを楽しむことです。高速道路からSA・PAへ入る方法の他に、一般道路から入ることのできるSA・PAも増えてきました。つまり「地元の人に向けてゲートを設けて食事やショッピングを楽しめる」ようになっているということなんです。

例えば、地元の新鮮な野菜を売っていたり、食品の取り扱いが充実していたり……。子ども向けのレジャー施設が整備されているところもあるんです。

編集部:なるほど!つまり、「ドライブのついで」ではなく「SA・PAを目的にして遊びに行く」としても楽しめる施設が増えてきたということですね。

おすすめSA・PA関東10選

編集部:ここからはぜひ、山形さんがおすすめするSA・PAについて教えてください!

山形さん:もちろんです!「SA・PAを目的に」遊びに行けるような施設を10箇所ご紹介します。

圏央道・菖蒲PA

山形さん:菖蒲PAは内回り、外回り両方から利用できる集約型PAです。先ほどお伝えしたように、高速道路からだけではなく一般道路からのアクセスもできるPAなんです。

フードコートとお土産売り場が大変充実しているのが特徴です。スタッフの方が「お土産の研究」を熱心にしていて、今流行りのお土産から地元のお土産、東北地方のものなども取りそろえていて、行くたびに新しい発見ができますよ。

毎月「野菜特売の日」があるのも面白いポイントです。地元の新鮮な野菜や果物を安く楽しめるとして、毎月大盛況なんですよ!

菖蒲PAは2023年10月に開業8周年を迎え、埼玉県のマスコットキャラクターを呼んでイベントを行うなど、地元を楽しくする活動を積極的に行っているPAなんです。

菖蒲PA開業8周年を埼玉県のキャラクター(ふっかちゃん、コバトン&さいたまっち)と一緒に盛り上げた
菖蒲PA開業8周年を埼玉県のキャラクター(ふっかちゃん、コバトン&さいたまっち)と一緒に盛り上げた

もうすでに10周年に向けて面白いことをやろうとスタッフの方が動いているそうですよ(笑)。

▼菖蒲PA
住所:埼玉県久喜市菖蒲町下栢間859-3
URL:https://www.driveplaza.com/sapa/214K/214K093/1/

首都高速道路・川口ハイウェイオアシス

山形さん:こちらは川口PAと川口市が運営する「イイナパーク川口(公園)」が連結し、2022年4月に誕生した、首都高初のハイウェイオアシスです。ハイウェイオアシスとは、高速道路の休憩施設と都市公園などを一体的に整備し、高速道路の利用者だけでなく、地元の方の利用も促進する施設なんですよ。

その言葉どおり、川口ハイウェイオアシスは基本的なPAの設備だけでなく、屋内あそび場や緑豊かな公園もあり、親子連れにやさしいハイウェイオアシスとなっています。

イイナ川口にあるフワフワドーム。3歳から小学生までを対象とした遊具
イイナ川口にあるフワフワドーム。3歳から小学生までを対象とした遊具

私のイチオシは、川口ハイウェイオアシスの看板メニューになっている、埼玉県名物「肉汁うどん」です。トラックドライバーさんに、どのくらいの量でお腹が満たされるかアンケートをとって、普通サイズを400gに設定し、物足りなさを感じさせないようにしているのです。そのため、普通の飲食店よりも量を多くしているのです。麺は少ない量も選べるので、よりご家族向けにも楽しんでいただけるようになりました。

▼川口ハイウェイオアシス
住所:埼玉県川口市赤山501-1
*カーナビ検索時は「埼玉県川口市赤山986」と検索してください。
URL:https://www.kawaguchi-highwayoasis.com/

常磐自動車道・パサール守谷 守谷SA

山形さん:こちらは休憩するためのスペースが広く取られ、くつろぎに特化したSAです。フードコートも充実しており、地元の食材を使った料理も楽しめます。

私のお気に入りは、「肉の大山」の「特製大山メンチバーガー」です。お肉の質がとてもよくてボリュームもあり、お腹も心も満たされます。

ひとつ食べるとまたひとつ食べたくなる「特製大山メンチバーガー」450円(税込み)守谷SA(下り)で山形が撮影
ひとつ食べるとまたひとつ食べたくなる「特製大山メンチバーガー」450円(税込み)守谷SA(下り)で山形が撮影

また、守谷SAは上り・下りでそれぞれ違うショップやお土産店が入っているので、行き帰りどちらも寄ってほしいですね。

▼パサール守谷SA
上り:茨城県守谷市大柏166
URL:https://www.driveplaza.com/sapa/1400/1400016/1/
下り:茨城県守谷市野木崎97-3
URL:https://www.driveplaza.com/sapa/1400/1400016/2/

東北自動車道・佐野SA(下り)

山形さん:2023年7月にフルリニューアルしたきれいなSAです。建物内は通路が広く取られていて、ゆっくりくつろげるスペースがあるんです。

入口では、天明鋳物で出来た栃木県佐野市のブランドキャラクター「さのまるくん」がお出迎えしてくれます。ぜひ一緒に写真を撮ってくださいね。

2023年4月22日に佐野SA(下り)リニューアルを記念して設置された「さのまる像(天明鋳物製)」
2023年4月22日に佐野SA(下り)リニューアルを記念して設置された「さのまる像(天明鋳物製)」

さらに佐野といえば、やっぱり「佐野ラーメン」。SA内で佐野ラーメンが楽しめるほか、「麺ソファ」というくつろぎスペースも……。これがなかなかこだわっていて、たまご麺のような色をしていて、ソファの傍らにはラーメンの具材を模したテーブルがあるんです。「映え」を求めに行ってみるのも楽しいですよ。

「さのまるくん」も座った麺ソファ。ここで記念写真を撮りつつひと休み
「さのまるくん」も座った麺ソファ。ここで記念写真を撮りつつひと休み
広々とした緑の芝生の上に、カラフルで思わず座りたくなる「さのいろソファ」
広々とした緑の芝生の上に、カラフルで思わず座りたくなる「さのいろソファ」

▼佐野SA下り
住所:栃木県佐野市黒袴町1021
URL:https://www.driveplaza.com/sapa/1040/1040056/2/

東北自動車道・パサール蓮田 蓮田SA(上り)

山形さん:こちらはNEXCO東日本エリアの中でも特に充実しているSAです。東北地方のお土産がほとんどそろっているので、埼玉県にいながら、東北地方を感じることができるんです。

ここの特徴は、お肉やお刺身、生鮮食品はもちろん、色んなお惣菜を取り扱っていることです。旅の余韻が残っているときに、ここでお惣菜を買って帰ればそのまま自宅でも旅の続きが楽しめます。都内まであとひと踏ん張りという場所にあるので、とても使い勝手のよいSAですね。

地元の方が利用しやすいように、SA直結バスが出ているので、スーパーの代わりに利用されているのもお見かけします。

▼蓮田SA上り
住所:埼玉県蓮田市大字川島370
URL:https://www.driveplaza.com/sapa/1040/1040021/1/

常磐自動車道・友部SA(上り)

山形さん:友部SAは「茨城のグルメを堪能するSA」。何といってもレストラン「珠蔵」に注目です。こちらはNEXCO東日本エリアのメニューコンテスト「ハイウェイめし甲子園」でグランプリを受賞したメニューが味わえるんですよ。

また、茨城県は納豆も有名。売店では納豆の取り扱いも充実しているほか、「納豆ドッグ」の販売や納豆グッズの取り扱いもあります。納豆好きにはぜひ訪れてほしいSAです。

▼友部SA上り
住所:茨城県笠間市長兎路梶山久保1059-6
URL:https://www.driveplaza.com/sapa/1400/1400071/1/

関越自動車道・パサール三芳 三芳PA(上り)

山形さん:ここは、レストランやお土産、野菜や果物の産直販売があるなど、バラエティー豊かなPAなんです。

高速道路上にある休憩施設で、2店舗しかない「オートバックス」がテナントに入っています。
クルマのくもり止めクリーナーやクッション、スマホ充電器などのドライブに役立つカー用品やカーアクセサリーが購入できます。同乗者の方も楽しめるようにトミカのミニカーやかわいい雑貨が売っているのもポイントです。

また、パサール三芳のゆるくてシブイキャラクター「ぽて父さん」がこちらのPAの応援キャラクターなので、運が良ければ会えるかもしれません。

▼三芳PA上り
住所:埼玉県入間郡三芳町大字上富2204
URL:https://www.driveplaza.com/sapa/1800/1800011/1/

東京湾アクアライン・海ほたるPA

山形さん:言わずと知れた「遊びに行きたいPA」ですよね、ここはハズせない施設のひとつです。東京湾アクアラインは、川崎から木更津まで繋がっていて、中間の海ほたるPAで遊んだあと、Uターンすることができます。

足湯や回転寿司がPA内にあるのが面白いところで、海ほたるPAならではのグルメ「いわしバーグ」もおすすめです。私は元々いわしが食べられなかったのですが、ここの「いわしバーグ」でいわし嫌いを克服しました!

4階にある足湯エリア「足ゆ」。営業時間内なら、誰でも無料で利用できる。ドライブで疲れた体を癒したいときはぜひ
4階にある足湯エリア「足ゆ」。営業時間内なら、誰でも無料で利用できる。ドライブで疲れた体を癒したいときはぜひ
海ほたるの夜景もきれい。1日遊び尽くせるスポット
海ほたるの夜景もきれい。1日遊び尽くせるスポット

▼海ほたるPA
住所:千葉県木更津市中島地先海ほたる
URL:https://www.umihotaru.com/

関連記事
>>>東京湾アクアライン(海ほたるPA)でUターンドライブ!(6時間パック)

首都高速道路・平和島PA(上り)

山形さん:首都高には意外と有人のPAが無いと思っている方が多いんですよ。

こちらは営業車やタクシー運転手さんを主なターゲットとしたPAで、料理を素早く提供することがコンセプトです。食堂は料理好きのパートさんが提案した「生姜焼き定食」や「おばんざい定食」が人気です。首都高はどこのPAもご飯がおいしいと私は思います。

また、映画「シン・ゴジラ」にてゴジラが品川方面へ街を破壊しながら進むシーンがありました。そこで平和島PAでは、ゴジライベントなどもやっているんです。映画を観た方にはぜひ行ってみてほしいPAです。

▼平和島PA上り
住所:東京都大田区平町
URL:https://www.shutoko-sv.jp/parking_area/pa/?id=1427349218-187074

中央自動車道・談合坂SA(上り)

山形さん:山梨県の魅力が存分に楽しめて、レストラン、フードコートのメニューも充実している素晴らしいSAで、とても気に入っています。

お土産の点数も多く、選ぶ楽しさがあるのも魅力のひとつです。その他にも野菜の直売があったり、土日祝はイベントが多く開かれていたり……。いつ訪れても飽きません。

私のおすすめは、ほうとうが食べられるレストラン「ゆるり庵」。ここのほうとうもおいしいのですが、果汁100%のぶどうジュースが楽しめるところが、「フルーツ王国の山梨に来た!」という感じがしていいですね。

「ぶどう液」ご当地ジュースが楽しめるのもSAならでは(談合坂SA(上り)山形が撮影)
「ぶどう液」ご当地ジュースが楽しめるのもSAならでは(談合坂SA(上り)で山形が撮影)

高速道路で飲むぶどうジュースは格別です。

▼談合坂SA上り
住所:山梨県上野原市大野4943
URL:https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=96

SA・PAも旅の目的のひとつとして取り入れて、さらに楽しいドライブを!

編集部:おすすめのSA・PAを10箇所ご紹介していただきましたが、こう見るとそれぞれのSA・PAに特徴があって面白いですね!

山形さん:興味を持ってもらえてうれしいです! その他にも、「ハイウェイスタンプ」が設置されていて、上り・下り線、集約式でも色やデザインが違うので、これを集めていくのも楽しいですよ。それから、SA・PAの形状や建物にも特徴があるのも面白いですよね。

SA・PAはトイレ休憩だけと思っていた方には、ぜひこの記事をきっかけにSA・PAを思いっきり楽しんでいただきたいです!

編集部:ありがとうございました!

<関連記事>
>>>鬼平犯科帳の世界観!羽生パーキングエリア「鬼平江戸処」を楽しむ

>>>「おすすめドライブ」紹介中!

>>>「三井のカーシェアーズ」について

<三井のカーシェアーズについて>

>>>ご利用の流れ

>>>車種ラインアップ

<最新情報は公式SNSで>
FacebookX(Twitter)InstagramLINE

記事内容は公開時のものです。変更になる場合があります。

]]>
https://blog.carshares.jp/23330/feed/ 0 https://blog.carshares.jp/wp-content/uploads/title-42-550x367.jpg